ガラジ ピクニックバザールVOL5 お天気に恵まれなかったのにも関わらず、大勢の方々に来ていただき感謝!
無事終えて、すっかり気が抜けてるところです(^〜^)
とっても楽しかったな〜 幸福感でお腹イッパイ
ガラジ ピクニックバザールVOL5のご様子をチラリと載せます(イベント中心)
↓これが今回5周年記念の缶バッチ、11種類あるのです、皆でデザインして作りました、楽しかったな〜

↓今回初参加の島崎小乙里さんことsaoちゃんの楽焼ワークショップ

窯は しがさんが作った物、なかなか面白いデザインですの、大活躍でした(^−^)

みんな夢中で製作中、楽焼はかなり楽しいです、子供も夢中だったな〜

出来上がりの品!

品評会でもりあがる
そして主催者の宮本さんのcafe 特製カレーや美味しいケーキが沢山、私も沢山頂きました、そして子供達もたまに店員さんになってました
そして、益子の猫車ご主人の信田さんの南部煎餅屋さん!
型で煎餅の材料を挟んで焼くの、焼きたては南部煎餅なのに何だかやわらかくて凄く美味しいの

子供たちも夢中で見てました
そして、舘さんの花屋台cafe すごく美味しいコーヒーや体があったまるジンジャレモネードとかの見ごたえありました、今回よく息子君がお邪魔して遊んでもらって、すっかり舘さんになつき「お泊りいく〜」と騒いでました

カフェ内部、すごく整理されててシステマチック、センスが良いんだよな〜見習いたい・・・
そして、しがさんのbar 今回が「満月ガラジ」という美味しいカクテルがありました、飲んだらコクがあってすごく美味しいの(^−^) 私たちはひそかに「バーみさこ」と呼んでました

満月ガラジ
そして子供達に人気のラクガキコーナー
新設カフェコーナー 何気にオシャレでステキになっててびっくりした
トイレの水コーナー、2日目に設置、ダンナさんがギコギコやってると思ったらできてた、中々使いやすくてgood!
ガラジ五周年の歴史の写真を張ってる前で、今後のことを話し合ってる首脳陣
楽しそう(^−^)
大好きな焼物屋さんや友達達や新しいお客さんや
色んな方々と楽しんだ2日間でした、さて〜今日から引き出物の梱包だっ
それぞれのブースもすごく良かったので後日載せますっ

2