まだ真っ暗な朝5:30に家を出発して、相模湖へ。
今日はアヤセレース第一戦。2週間前に行われたお年玉
レースのときは散々だったため今回もダメダメな成績
だったら正直心が折れそうな気持ちなんだな。
そんな大事なレースなのに手持ちのシャーシがRRR用
しかなかったので、RRRに交換してなんとか復活した
マシンでぶっつけ本番のレース参戦。
(本当は昨日事前チェックをしたかったんだけど、仕事の
疲れがたまっていてラジは断念したんだ

)
今日のSクラスは27名ほどの参加者数。でも、相変わ
らずの濃いメンバーがそろっております。。。ハイ

しかも、人数が少ないということでエンジョイクラスも
Sクラスとの混走。。。
予選1回目
前回のレースで予選に使ったタイヤをそのまま履いて
コースイン!
まだまだ新品に近かったのでマシンの動きはバッチグー

!!
ちょうどエエ〜
これならイケるかな?
ガッシャンッ!!
ガッガッシャン!!!
いかんいかん!暴れんぼう将軍

になっている。。。
そんな状態でも、15周クリア。
予選2回目
1回目の反省から紳士的な走行を心に誓う!!
そう!草刈正雄走法ッ!エツ???
でも、6秒ほどタイムアップできて総合で11番手を獲得!
使えるぞ!
正雄!
決勝
Bメイン4番手からスタート。
15分レースだったので、後半のタイヤの垂れを考えて硬度を
一段硬いものに変更してコースイン。
一時はトップを走行するも、2位でフィニッシュ!
途中、atsuさんが後ろから追い上げてきたときには焦りましたが、
なんとかの2位ゲット。
勝ち上がり決定

!!!
Aメイン
9番手からスタート。
Aメインはなんと20分レース。20分レースなんて初めて
なんです。。。
しかも、アヤセでは2年ぶりのAメイン。。。
どうなることか。。。
スタート直後、外周で回されて壁とご対面で脱出できず一周の
差がついてしまった

でも、20分レース、何が起きるかわからない!淡々と走れば
チャンスがくるはず!っと思ってここから孤独な走行を強い
られることに。
しかも、レース後半から指が言うことを聞かない。集中力が
ミルミル低下していく。。。マシンの動きも恥ずかしいぐらい
ギクシャクしている。。。トホホ

。。。
でも、でもです!なんとか完走できたおかげで
4位ゲットです!
ピットを快く引き受けていただきました○野さん、ありがとう
ございます
アヤセで4位です。超〜うれぴー!
いままで目標としてきた方々に近いレベル付近にちょっと手が届きそうな感じ。
ここ最近のレースではまともな結果を残せなかったが、今日は違う!
うれしいのだ〜!


0