どうも!
最近は散歩するのが楽しみで、今日も俺ん家(高円寺)から新宿まで歩いてみた、のりです!
中々楽しいよ。疲れるけど。
あっ!遅れまして今月13日のベランダハイジャンプはご来場ありがとうでした!
今回、バンド数の関係で、いつもより、喋る箇所が少なくて、
俺的には喋り足りなくて、もっと喋りたいなぁ〜。
って感じでちょっと消化不良だったけど
バンドのライブも楽しく、食べ放題カレーもおいしく(俺は、自前でうどん持っていってソフト麺にしました。)、
そちらはばっちり満足。胃袋も満足。良い感じで消化できたね!
毎度ながらお客さん、各出演者、スタッフ、ボール&チェインのみんな、
いつも楽しい時間をありがとね〜!
って感じで今年の「のり」の表立った活動も今年は終了!
いやぁ〜。振り返ると今年もいろんな方にお世話になり、
その中で新しい出会いもたくさんあって、
さらにそういった縁から、今年は唄やMC以外にも、いろんな経験が出来て、
そして、いつもの仲間や、いつも応援してくれる人にも毎年のように助けられ、そのなかで、今まで続けてきた事も去年より発展できて、
って感じで、ホントみなさんありがとうございました!
なんだかんだで山あり谷ありだけど
なんだかんだで毎年「一年の重み」を感じられるのは
なんだかんだで一番幸せな俺だから
来年も是非是非「のり」をよろしく!
というわけで、来年もまた新しい楽しいことに出会うために、新春一発目はこちら。
↓
〜〜のりライブ〜〜
●1月13日(水)
吉祥寺曼荼羅
『「のり」と猫を履いた長靴(仮)』
〔メンバー〕
のり(唄、ギター)
MUNE(ドラム)
〔WOOGIE BOOGIE〕
〜のりの出番は、四組中ラストの
21時15分からで〜す。
この日は、ドラムに、のりバンド初参加の期待の新人(?)の、むねちゃんを迎え
うららかに新年初唄いしたいと思いますので、是非是非遊びにきてくださいませませ!
〜〜
ってわけで、最近気付くと毎年、12月は何だかんだで週1〜2ペースで忘年会的なのをやってる気がして、
たぶん毎年この「12月」って月に、
俺の飲酒力が集中的に鍛えられて、
年々「飲酒人」としての
レベルが少しずつ上がって来てるのかな?と実感。
だから、もうあと三年位したら、
いつもヒョウタンに入ったお酒をぶら下げて、
必ず喋る前に「‥ひっく‥」
って感じで、
バカ野郎を「バッキャロー!!」って発音するようになりつつも、
何故か野球の事になると急に素面になる、
みたいな感じのレベルまでいっちゃうと、ちょっと行き過ぎだから、お酒は無理のないレベルが良いね!
みんなも飲み過ぎには注意ね〜!

0