みんなの家にも定額給付金の手紙来た?
てっきり、俺は仕事が日給制だけど
その為に仕事を休んで平日に区役所まで行って、
人気ゲームソフトの発売日や、人気ラーメン店とかみたいに行列に朝から並んで、
マンガとか読みながらメールとかしながら、
そのうち、ボソッと
「ったく‥総理大臣も、こんなことするなら税金安くしてくれた方がいいよ‥。」
って一人言を言ったら
「あはは。まったくですよね。」
みたいな感じで
俺の前の人とか、後ろの人とかと世間話し始めて、
話す事もなくなり、寝たフリをみんな、し始めるうちにホントに寝てしまい
「(とんとん)‥せがわさん‥
(とんとん)はせがわさん〔←本名〕
‥‥前が空きました‥」
「ZZZZ‥‥?!
‥はっ!?あ、すいません‥。」
みたいな感じで夕方になって、
よっしゃ!!
あとっ!あと二人で俺の番っっ!!
ってなったところで
「(〜♪ピンポンバンポ〜ン)
本日の給付業務はただいまをもって終了しました。
また明日のご来場、心からお待ちしております。
(♪ピンポンバンポ〜ン)」
あ、‥あっ‥
あ、‥そう‥
‥っ‥
じゃねぇよ〜ぉおおおおおおっ!〜!!!
うぉおおお〜〜っ!
みたいなのだと、割と実は本気で思ってたら、普通に振り込んでくれるみたいね!良かった。ほっ。
あ、そうそう!
昨日は盟友の音楽集団「ゴールド」のコラボライブに来てくれた皆さん、他出演者、みんなありがとう!
いやぁ、今回は、のりも一曲だけ、
のりの名曲「焼きそばの唄」を、ゴールドの協力を得てジャズバージョンに生まれ変わった
「焼きそばの唄09」
も披露出来て、
総勢9名の団体戦って感じで、いつもの仲間たちと楽しいステージやってきました!
やっぱり良いね!こういうの。
言い出しっぺは大変だろうけど‥
ゴールドお疲れ様でした!
あっ!そうそう!
あと、のりが、ライブやります!
5月18日月曜日に
吉祥寺曼荼羅にて
今回は、ドラムに、
オルタナティブアフロヘッドエイジアンの
ナカジさん、
ベースが、もはや毎度過ぎて、のりの内縁の妻みたいな、SAKAMOTOさんによるリズム体、
「のり&シマチュウ」
で、お贈りいたします!
出番は、五組中三番目で
20時10分からです!
ちなみにこれ終わるとしばらくレコーディングモードに入るためライブはお休みになる可能性が高いので
俺も毎度ですが、がっちり楽しんで行くんで是非是非ご来場待ってま〜っす!
あっっ、そうそう!
あと、
「引っ越し」ました!
ヤッホー!!
今度は、
「風呂付き」だよ!
しかも電圧が
「30アンペア」もあるよ!
前の15アンペアみたいに、ホットカーペットしながら炊飯器やると、ヒューズがちぎれるみたいなのもないし、
ヤッホー!!なんて贅沢なんだ!
収納いっぱい!!
とりあえずみんなありがとう!家賃払うの俺だけど、みんな愛してるぜ!!
ではっ!!


3