さぁ!今年最後のライヴです。
●12月9日(水曜日)
吉祥寺曼荼羅
「のり」とチェリーボーイズ
のり(唄、ギター)
ぶる(ドラム)
SAKAMOTO(ベース)
〜〜
今回は久々の、のり専用重量級リズム体「チェリーボーイズ」と共に、
パァ〜っとグァ〜って感じで、新曲も投入しつつ、
楽しい夜を過ごしたいので、是非是非忘年がてら遊びに来てね〜!
のりは五組中ラストで、21時20分から、唄いま〜す!
〜〜
いやぁ〜、もう12月。もう年末。
って感じで、現在無職の俺でさえも、
フリーで仕事してる、大変忙しい友人を手伝うため、バイトさせてもらったりと、
ほんと、猫の手も借りたい。にゃ〜
のりの手も借りたい。うりゃ〜
って感じで、その他にもほぼ確定な、いろんな「貸すのりの手」が目白押しになりそうだから、なんだかんだで忙しくなりそうだね!
まぁそれでも、すべてにおいてワークマンって言葉が似合ってた、去年の今ごろと比べたら
今現在の俺はまだまだまだまだ全然暇だから、
そうすると、いままでスッ飛ばして来た大事なことに色々気づけて良いこともあるけど、
同時に
「考えすぎちゃう」
時間が出来すぎちゃうのが難点と言うか、
それこそ、時間あるから
「もし俺が政治家になって、今の政治をもっともっと良くするためには?」
とか、そんなこと考え始めた日には、
脳内の中で色んな法案を打ち出すと、どっかの団体が文句言ってきそうな気がするから、
今度はその団体にもやさしいのを考えると、また別の団体が文句言ってくるから、そしたら‥‥
って感じで繰り返してたら、逆に俺が文句言いたくなって来て、すっげ〜気持ち悪くなってきたりして、大変だから、
そう考えると、昔は、ちょっとでも暇があったら、休みあったら最高っ!
って感じだったけど、
今は、時に忙しい事もやっぱ大切だね〜。
って思えて、自分的には良い経験だね。今は。
っていうか、つまりどっちにもストレスがあるって言うか、
だからこそ何らかの「ストレス解消法」を見つけるのは大事と言うか、
幸い俺は、そういう意味ではそういうの見つけるのはかなり得意というか、ラッキーな体質だから大変ラッキーだね!
ちなみに最近の俺は「味噌汁」を作ってるときは、ホント「神レベル」で無心になれるね!
っても、素人レベルの出来なんだけど
ダシとかがね、バシッてキマると超嬉しいから、
もっと味の精度をあげたらいつかライヴのイベントとかでで「味噌汁飲み放題」をやりたいね!
では!

0