いやぁ〜。暑いね!!もう半袖で大丈夫ね!
うんうん!俺、この季節は温度的にかなり好き!もし四季を固定しないといかんとしたら
この辺がいいね!
ってわけで、5月前半、とにかく雨やら天気で、本来俺にはゴールデンウィークはないはずだった強制的にゴールデンウィークだった、仕事的に。
1〜3日まではとにかく、プリプロやら本レコやら。
プリプロは「永遠が終わるまで」って曲のベースライン。
4月29日にドラムパートを再アレンジ版(本当は既にアレンジが出来てたのだが急きょ再アレンジしたやつ)に再アレンジし直して、その日のうちに本録音したので、そのドラム変更に伴いベースのアレンジも変更。
いやぁ疲れた。こんかいのこの曲のべーシストは「ちゃあさん」っていう人で、俺はこの人のビート感というか「感」みたいなとこが大好きで、今回のこの曲にピッタリだったので頼んだ。
本レコではビートルズだったポールさんが使ってたのと同じ形のベースを弾いてもらいとても良い仕上がり。
本レコはあと、「かくれた才能」のリズム録音と「素敵なひととき」の最終オケ録音。
「かくれた才能」はドラムが「ツトム」ってコで、若い。センスがある。勢いがある。
って感じですごいのは本レコ中に成長してた。
で、ベースは俺がもっとも信頼を置く阪本さん。
この日はちょっと調子出せてなかったみたいなので後日リトライに。
「素敵なひととき」はフルパート俺。すべてが気持ちイイくらい予定通り。
余った時間で「明日の待つ方へ」のエレキギター録音。
音録り(編集作業をのぞく)完パケ一番乗り。
全曲の中で唯一、俺の中で「景色を持たない」この曲にさらにイメージを強制しない「真の自由」を吹き込む。
4日は、友人の引っ越し祝いでチャーシュウを御馳走になった。
俺が御馳走になった!ごちそうさま!
その後、音源「素敵なひととき」のオープニングに収録する「街のノイズ」を収録しにMDとマイク片手に駅へ、。
うんうんん!!良い感じ! っていうか、街のノイズを改めて素材として聴くとかなりいい!!!
楽器とかと同じように、「命」がハモってる!おもしろい!
5日からはライブに向けて準備。
新曲投入期なので、俺の中の脳内最終コンペに勝ち残った
「エスパー」と言う曲にターゲットを絞り、家で、スタジオで、仕事帰りの電車で、銭湯で、コインランドリーであらゆる場所で完成度を高める。
7日はライブ。
今回も沢山人が応援に来てくれてすごくうれしかった!
ホントありがとう!
選曲は新曲「エスパー」をどこに配置して、とか、やってるうちに当日ようやく決定。
選曲は服みたいなもの。
今日着たいのはどれ?
みたいな感じでタンスから着たいやつ出すみたいに、曲をコーディネイトする。
今日伝えたいのは何?自分で、自分に聞く。
そしてきょうの俺を目一杯みんなに観てもらう。聴いてもらう。
世界でひとつのお気に入りのアイテムは一杯欲しいのでこれからも曲作る。そんな俺が俺は好き。そんな俺の唄を楽しみにしてくれる人の楽しむ顔観るのがすごくご褒美、うん。苦しゅうない。
唄い終わり、飲み、素敵な夜は終わり、眠らず仕事。
8日は仕事中睡魔と闘い、家に帰るなり就寝。
9日は通常の体調、ホームページ更新。
トップページの「ライブ写真」に今回のと前回のツーマンライブの模様が近日(明日?)アップ。 する。…よな…。がんばれ姉さん!
リンクに一名追加。
次回ライブは5/26日(土曜)中野バーティゴっす!楽しい素敵な夜にしたいね!

0