水曜日は吉祥寺でライブやって来ました!
いやぁ〜、久しぶりののりライブ。
自分自身も楽しめて、お客さんも楽しめて、アンなコールも頂いてみなさんのおかげでとても良いライブになりました!
観に来てくれた人、観てくれた人、そして、メンバーのお二人、本当にありがとう!
今回はもう、のりサウンドに欠かせないSAKAMOTOさんと、
そしてそれに加え、初コラボで体格、サウンド共にインパクト大な「やきそば検定」でも優秀な成績だった、ぶるさん(入籍おめでとう!)の超重量級リズム体とのコラボレーションで、
かなりロックテイスト溢れるサウンドに仕上がったのりサウンド。
それに加え、ギター以外の楽器(SOLO∞VAN)にも初挑戦などなど、精神的にも音的にもかなり「攻め」の姿勢でやれたのが良かった。
〜いろいろ、音楽をやってると悩む。
どっか、「上手に」とか「綺麗に」とか「凄いと言わせよう」とか…
みたいに、「カッコつけちゃう」みたいな感じに考えが行きそうになって、
そういうのに流されちゃうと、
どうしても、無難な線で…
失敗しない方向で…
みたいな感じで、守りに入りすぎて、結果「カッコよくなくなって」しまう。
なので、迷う時、常にチャレンジャーのポジションに身を置いて考える。
常に自分はゼロだ。という意識があると、心が勝手に楽しい方、面白い方、素敵な方へ導いてくれて…
そんな「方」を信じて、唄う自分を、演奏する自分を、
そして、そんな気持ちを大事にする人たちを
自分は、「カッコいい」と思えるので、
というか、俺にとってそういうのが「楽しい」と思える瞬間の一つ
だから
音楽にしても、仕事にしても、恋愛にしても、そんな日々の生活すべてにしても
本当に
「守るべきもの」
を
「信じて」
行きたいね〜。俺。
そんなわけで、いよいよやります!のり企画。
6月22日(日曜日)吉祥寺曼茶羅にて
『のりづくし』
というイベントやります!!
出演:
のり
GOLD
ball&chain
オルタナティヴ・アフロヘッド・エイジアン
LILLET
(順不同)
〜今回、すべてのアーティストに一曲「のり」が各アーティストの曲にコラボレーションして、メンバーになりすまし、新しい可能性を引き出したり、引き出されたり、新しい風を吹き込んだり、邪魔したりなどなど…
正直自分でもどうなる事やら的な、ドキドキワクワクな感じに加え、
のりサウンドも、かなり『攻め』の姿勢で実験的なアプローチで、新たな新境地を見つけてみたいと思っています!
〜
他、6月の『のりづくし』までの間にも、栃木県に行ったり、茨城県に行ったり、弾き語りの殿堂「四ッ谷天窓」出演などなど…
その後も、山口県遠征や、茨城県の野外ライブや、あの(?)イベントのオープニングアクトなどなど様々なライブが目白押しで、
今年は夏の終わりまで忙しくなりそうです!
ただ、そのぶん間違いなく楽しい事に出会えると信じているので、今からとても楽しみだね!

0