どうも!
みんな元気かい?
俺は元気でやってるよっ!
元気だから
最近、コンビニとかで買い物とかすると、だいたいレジんとこに募金箱があって、だいたいおつりで細かいのをもらうとよく、その箱に一円とか五円とか、時々調子に乗って10円とかを入れたりしてます。
まぁ、俺の住んでる東京23区は、計画停電もなく電車のダイヤもほとんど通常。スーパーにも大分モノが戻ってきたし、
正直言って今はおかげでほとんど「困らない」。
ただここから2〜3県向こうに行けば、そこに居る人たちは今でもまだまだきっとすんごく「困ってる」。
阪神大震災の時もそう。
まだまだ今以上に人の痛みも苦しみも解らんかった青二才の俺は、その頃愛知県にいたけど同じように「困らなかった」。
でもそこから西へしばらく行った場所の人たちはきっと確実に「困ってた」。
なんかね。つくづく思う。俺は運がいい。
いや、そうじゃない。
俺は
「運が良いだけ」
なのだと。
最近特にそう思う。
たまたま運が良いだけだから、
おかげで
まだまだ元気に表現できる。おかげさまで今日も元気に働けてる。そして今でも元気に愛せてる。
だからこそ、今回こそ
「絶対忘れないでいよう」と、今は本当に思う。っていうかね。
よくマイブームって言葉があるじゃない?
そういうのじゃなく、個人的には「マイ文化」として、この「ミクロな募金」を定着させたいな。と。
結構俺は忘れっぽいから、一円でもぶち込むたんびに思い出すっ!
みたいなね。
…で、あとはね…
…え〜っと…
なんだっけかな?…
…あっ!そうそう。そうだ!
そうそうっ!遂に解禁になりましたよ!
「のりPV(プロモーションビデオ)」。
〜
「散ってもなお咲く花」のり
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=JaTlvbU0m54
【演出】吉行良介【撮影監督】飯野歩
【技術】佐久間孝【スチール】宇都宮輝
【小道具】中岡愛【友情出演】今村雪乃/LILLET【音源制作】勝又浩【プロデューサー】上田徳明【制作】キャメルフィルム
〜
いやぁ〜協力してくれたみんな本当にありがとう!
本当は、結構前に、仲間のミュージシャン達にもプレイしてもらったのにもかかわらず、制作途中の段階で一身上の都合で、俺が頓挫させた幻ののりセカンドアルバム用に、映像関係の仲間たちが、好意で撮影してくれたやつなんだけども、
個人的にすんごいお気に入りの仕上がりなので、なんとかお蔵入りは避けたかったのと、昔からずっと唄い続けてる大切な曲だから、是非とも観てもらえたら嬉しいです。
そんでもって、のりは画面からも元気よく飛び出して、例え微力でもいつだって全開でスパークするぜっ!
〜のりライブ〜
●5月9日(月曜日)
四谷アウトブレイク
〜熱いバンドマンたちにとても愛されてるライブハウス「四谷アウトブレイク」から久しぶりのオファー!
詳細はまだ不明だけど、のりの出番は21時頃らしい。やったるぜぇ〜!
●6月23日(木曜日)
浅草クラウド
〜最近再びお世話になってる、とても優しいスタッフたちによって今日も運営されるライブハウス「浅草クラウド」で6月もライブ!
詳細はまだ不明だけど、この日もいつもと同じようにハッピーなタイムを約束するぜぇ〜っ!
おっと、その前にみんなのスパークを華麗にサポート。
〜のりトーク(司会業)〜
●4月10日(日曜日)
六本木morph-tokyo
「ベランダ・ハイジャンプvol.28」
17:00open/start17:30
\2000-adv/door
drinkcharge \600-
+\1000-飲み放題!
樽酒割り 振る舞い酒
カレー食べ放題!
(ライス持参でお願いします)
ツマミ食べ放題!
〜act〜
ball&chain
シャク&リハビリ―ズ
スワンソン
the PiNK BURST
th-em
伊藤綾
〜今回で28回目!形容するなら、大人の文化祭、心の中のキャンプファイヤー、酒と食欲と音楽の華麗(カレー)なる融合…
今回もいつもと変わらず、楽しさてんこ盛りで、本能のままにしゃべりもてんこ盛りっ!
ちなみに4月はベランダハイジャンプ暦で「正月」にあたるので、「あれ」はあるのかな?ないのかな?
〜
結構いろんなことが自粛になってるけども、生きることは楽しい事。楽しい事は生きる証!人間の楽しむパワーをなめちゃいかんぜよっ!

0