昨晩はバイクのミーティングに行きました。
夜8時集合なのですが家を出る時道路掲示板8℃、寒い!

普段重ね着しない私も革ジャンの下に2枚着こむ、昨日GETしたユニクロのヒートナントヤラが効果あるのかまずまず。

基本的には
ヤマハSR乗りのミーティングですがセカンドバイクをお持ちの方が多くカワサキのオフやらホンダのオフやらDAXと多種。
かなり寒いのですがついつい店を出て話しこむのは旧車オーナーのミーティングと変わらず。
すでにこのミーティングも5年、とても楽しい方ばかりでクラブでもなんでもないがブラリと集まるこのスタンスがとても気に入って参加させてもらっている。
岐路は先日
転倒した後遺症もあるが寒さで体が固まりコーナリングのリズムも悪くご一緒した2台についてゆけない、こんな時に無理するのは危険で結果的に迷惑をかけるので自分の安心速度でのんびり走る。
バイクは危ないってのはよく言われます、たしかに一転倒即死も体むき出しなので車と比べて確立は高い。
だからこそ怖い 危ないと感じた時は無理をしないと心がけている。
これって車も同じ、どちらも無理をすれば危ないし人を悲しませる。
いついかなる時も無理は禁物ですよね?
安全かつ楽しくいつまでも遊んでいられる事が一番大事だと思う。
自宅近くなり道路掲示板が
4℃とみたらさらに寒くなった、ヒートナントヤラは効果あるのだろうがグローブと革パンに防寒対策しなかった為結果的には凍えそうになり走り納めの予感。