PJNに参加した際集合場所がSA、皆で高速を走る。
料金所につくと私と
アルサロさん以外
皆さんのジュリア達はETCレーンでスムーズに通り過ぎて行きました。
しかも料金だって
50%OFFとか30%OFFらしい・・・長野までならその浮いた分でガソリン代が浮いたかも?
これを見た私は考えた
やはりETCは便利でお得だ!
って事で

買っちゃいました〜一体式ETC!たったの¥2700!!
ETCは便利で安くとも常に見えるのはビジュアル派な私は耐え難いし、高性能とか最新とかは興味無いので価格で判断。
で、少し作業。

カプラーと配線と
ワイヤーストリッパーと画像には無いが電工ペンチを用意。

元々の端子をCUTして♀カプラーにして、♂カプラーに配線を付ける。