アルファロメオジュリアことTipo105。
随分と
ジュリアのモディファイをしてきた私ですが、私の思うジュリアのオリジナルは
Alfa Romeo Giulia Sprint GT
1964年よりデリバリー開始(’63年とゆう諸説もある)されたジュリアスプリントGT(以後GTと略)は後々バリエーションを増やす105系の基本でありつつも、ほとんど変わらない設計で作られ続く最初のジュリア。
GT以外はかなりグリルがあっさりしたデザインに変わってゆくが、オリジナルジュリアはこの細かい格子グリルのGT。
ナローなタイヤもバンパーも似合ってるし、当時新車で輸入されたと思われるミラーもいい。
随分変貌した我車(2000GTV)も元は

こんなにスマートだった。
しかも今思えばジュリア105系クーペの最終2000GTVはGTと唯一同じような細かい格子グリルだったんだなぁ〜
結局写真のGTのオーナーにはなれなかった。
あの頃はさほど感じなかったが、今では滅多に見かけない。
私が言うのは説得力なしだが、GTよオリジナルのまま1台でも多く残っていて欲しい。