東海地域リーグ(U-15)2012
後期リーグ第2節
清水エスパルス vs 知多SC at 鈴与G
≪試合結果≫ ※40分ハーフ
清水エスパルス 6−0 知多SC
(前半:4−0、後半:2−0)
≪得点者≫
●加納澪(前半23分、利弥右クロスをダイレクトボレー。)
●沼野誠也(前半25分、龍二右クロス速巳シュートリバウンド押し込む。)
●白鳥速巳(前半28分、歓大スルーパスに抜け出しGK一対一を沈める。)
●武田夏輝(前半30分、龍二右クロスがファーに抜けたところをニアに決める。)
●伊藤圭祐(後半15分、なっち右CKを中央スタンディングヘッド。)
●渡邉啓太郎(後半37分、スルーパスに抜け出し飛び出したGKの股を抜くゴロシュート。)
≪先発≫
------速巳---澪-------
----------------------
誠也--------------利弥
------歓大-なっち-----
----------------------
田口-冨士野-圭祐--龍二
----------------------
---------眞田---------
◆選手交代
後半20分 OUT 速巳 ⇒ IN 啓太郎(CF)
後半20分 OUT 利弥 ⇒ IN 陸(RSH)
後半20分 OUT 圭祐 ⇒ IN 豪(CB)
後半28分 OUT 眞田 ⇒ IN 長倉(GK)
後半28分 OUT なっち ⇒ IN 彪雅(LSH)※誠也CHへ
後半37分 OUT 澪 ⇒ IN 大聖(CF)
後半37分 OUT 歓大 ⇒ IN 光(CH)
≪後半37分以降≫
-----啓太郎-大聖------
----------------------
彪雅---------------陸-
------誠也---光-------
----------------------
田口-冨士野-圭祐--龍二
----------------------
---------長倉---------
後期リーグが先週開幕し、同勝ち点で首位に並んだエスパルス。
第2節をホーム鈴与Gで知多SCと戦う。
これがクラセン前最後の公式戦。
きっちりと勝利してあと一カ月を有意義にトレーニングに励んでほしいところ。
試合はエスパルスが主導権を握りながらも決定機をなかなか作れない焦れた展開。
ところが23分に歓大の右サイドへのフィードを利弥がワンタッチでパーフェクトコントロールから右クロス。これを澪がダイレクトボレーシュートで決めて先制する。
このゴールをきっかけに怒涛のゴールラッシュ。
25分。澪がセンターライン付近でポストプレー。後ろ向きから右サイド抜け出した龍二に縦パスを送る。フリーの龍二が右クロスを入れるとこれを速巳がシュート。GKに弾かれるもリバウンドを誠也がきっちりと詰めて2−0。
28分。中央歓大がドリブルからやや左にスルーパス。速巳が抜け出しドリブルで持ち込みGK一対一。これを冷静に沈めて3−0。
30分。龍二の右クロスがファーに抜けたところをなっちがダイレクトでニアを抜き4−0。
序盤焦れた展開も1点をきっかけに怒涛の4連続ゴールを決める。サッカーは本当にわからない。
後半も試合の入り方が悪いわけではないがゴールまでなかなか持ち込めないでいたが、澪が抜け出してポスト直撃の惜しいシュートを放った場面から一変。
15分。なっちの右CKを中央圭祐がスタンディングヘッドで強烈なシュートを突き刺して5−0とリードを広げる。
メンバーを入れ替えて37分にはスルーパスを受けた啓太郎が飛び出したGKの股を抜くシュート。ボールはパス気味の弱いシュートであったが、無人のゴールに転々と転がっていきネットに包まれる。6−0。
最後まで集中を切らさず相手に有効な攻撃も許さず完封で連勝スタートとなった。
