2004/6/12
*Oreo nikki 2*へ移行します。
オレオが我が家に来て早2ヶ月半、
ついにこのBLOG の容量もいっぱいになってしまいました…
つきましては、*Oreo nikki 2*に移行いたしますので、
みなさま*Oreo nikki 2*にもお越し下さいませ〜☆
0
ついにこのBLOG の容量もいっぱいになってしまいました…
つきましては、*Oreo nikki 2*に移行いたしますので、
みなさま*Oreo nikki 2*にもお越し下さいませ〜☆

2004/6/12
上からの図
オレオを上から撮ってみました。
って、別に深い意味はないですが・・・(笑)
0
って、別に深い意味はないですが・・・(笑)


2004/6/12
上目遣い
こんな目で見つめられると
家族みんなメロメロになってしまうのを知ってか知らずか。
ホント、最高にかわいいです・・・(笑)←親バカ
0
家族みんなメロメロになってしまうのを知ってか知らずか。
ホント、最高にかわいいです・・・(笑)←親バカ


2004/6/11
お散歩 お外
昨日で足のギブスも無事取れ、(まだ後2週間ほどはサポーター付き生活ですが)
「もう歩いてもいいですよ」とのお言葉を先生からいただき、
これで大手を振ってオレオのお散歩に行く事が出来ますっ!!
そんなわけで、今日は家の近くのちょっと大きい公園に行ってきました。
カメラ片手にいろんなポイントで写真撮りまくりました。
お外での写真撮影はホント楽しいんだよね〜(笑)
0
「もう歩いてもいいですよ」とのお言葉を先生からいただき、
これで大手を振ってオレオのお散歩に行く事が出来ますっ!!
そんなわけで、今日は家の近くのちょっと大きい公園に行ってきました。
カメラ片手にいろんなポイントで写真撮りまくりました。
お外での写真撮影はホント楽しいんだよね〜(笑)


2004/6/11
病院 お外
椎間板ヘルニアでお世話になった病院とオレオのショット。
さ、オレオもお世話になりましたとご挨拶してっ!!
0
さ、オレオもお世話になりましたとご挨拶してっ!!


2004/6/11
オレオ、象に乗る お外
象さん遊具に無理矢理すわらせハイチーズッ!!
ちなみに下がバネになっていて結構揺れます(笑)
0
ちなみに下がバネになっていて結構揺れます(笑)


2004/6/10
しっぽ
私の中では、ボーダーコリーのしっぽはフサフサイメージです。
オレオのしっぽはそれとは似つかわないほど細い物で、
「大きくなったらちゃんとフサフサになるのかなぁ・・・?」
と、少し心配していたのですが、
最近少しずつフサフサになりつつあるようです。
なんだかうれしい・・・(笑)
0
オレオのしっぽはそれとは似つかわないほど細い物で、
「大きくなったらちゃんとフサフサになるのかなぁ・・・?」
と、少し心配していたのですが、
最近少しずつフサフサになりつつあるようです。
なんだかうれしい・・・(笑)


2004/6/10
あぁ・・・
クレートでなんかやたらガリガリしてると思ったら、
中に入っていた座布団がこんな事になってました・・・
まぁ100均で買った安物だったので、今までもっただけヨシとしよう。
0
中に入っていた座布団がこんな事になってました・・・
まぁ100均で買った安物だったので、今までもっただけヨシとしよう。


2004/6/9
されるがまま。
(↑写真:母にだっこされているオレオ)
お散歩から帰ってきたら、体・足をきれいに拭きます。
普段はブラッシングや爪切り、耳掃除など、
体を触られる事はあまり好きではなく抵抗しますが、
この時ばかりはなぜかされるがまま、おとなしくじーっとしています。
冷たいタオルで拭かれるのが気持ちよいのかなぁ・・・?
0
お散歩から帰ってきたら、体・足をきれいに拭きます。
普段はブラッシングや爪切り、耳掃除など、
体を触られる事はあまり好きではなく抵抗しますが、
この時ばかりはなぜかされるがまま、おとなしくじーっとしています。
冷たいタオルで拭かれるのが気持ちよいのかなぁ・・・?


2004/6/8
寝起き
オレオのご飯はいつも人間が飯食べ終わった後なので、
それまでオレオはケージの中で静かに寝て待っている事が多いです。
さぁ、次はオレオのご飯の番よ〜ってご飯持ってオレオをケージから出すと、
たいがい↑写真のように「たった今起きたところ〜」って感じで、
髪の毛ボサボサ&眠くてボーッとしています。
ご飯の前に必ずさせる「オテ、オカワリ」などは、
寝起きで思うように動かない手足を一生懸命動かしてて、
「やる気はあるんだけど体がついてこないのデシ。」ってのがヒシヒシ伝わって、
私も「オレオ、がんばれっ、がんばれっ(笑)」と励ましたりして…(笑)
寝起きのオレオは悪させずに大人しくっていい子ちゃんなので
普段の倍以上「かわいいかわいい」攻撃をしてあげます。
0
それまでオレオはケージの中で静かに寝て待っている事が多いです。
さぁ、次はオレオのご飯の番よ〜ってご飯持ってオレオをケージから出すと、
たいがい↑写真のように「たった今起きたところ〜」って感じで、
髪の毛ボサボサ&眠くてボーッとしています。
ご飯の前に必ずさせる「オテ、オカワリ」などは、
寝起きで思うように動かない手足を一生懸命動かしてて、
「やる気はあるんだけど体がついてこないのデシ。」ってのがヒシヒシ伝わって、
私も「オレオ、がんばれっ、がんばれっ(笑)」と励ましたりして…(笑)
寝起きのオレオは悪させずに大人しくっていい子ちゃんなので
普段の倍以上「かわいいかわいい」攻撃をしてあげます。

