2009/7/11
腰痛し。 ちょび日記
腰が痛くてウンウンうなってました。
オレオさん、ごめんね、
今日もおでかけなしだね…(笑)
0
オレオさん、ごめんね、
今日もおでかけなしだね…(笑)

2009/7/10
ジャンキー!! ちょび日記
職場の方とバイキングに行って来ました。

↑色もの全然なくて見事に茶色、とってもジャンキー…(笑)
実は今回同じメンバーでバイキング二度目、
第三弾は中華バイキングに行く事決定しました!!
バイキング仲間、ばんざ〜い!!(笑)
0

↑色もの全然なくて見事に茶色、とってもジャンキー…(笑)
実は今回同じメンバーでバイキング二度目、
第三弾は中華バイキングに行く事決定しました!!
バイキング仲間、ばんざ〜い!!(笑)

2009/7/9
つかる。 ちょび日記
お風呂にゆっくり入って、首肩温めた方がいいですよ、と
整骨院の先生に言われたので、
もんすごーーーっく久しぶりに湯船につかりました。
何ヶ月振り?何年振りだろう…?(笑)
基本朝シャワー派の私、
真冬でも湯船につからないんですよね。
こういう所、極端に真面目な私、
このクソ暑い真夏の夜に、首までしっかりつかる事25分。
もうこれ以上は無理ですね…(笑)
おかげで体ぽかぽか〜。
で、さっきから汗が止まりましぇーん!!
0
整骨院の先生に言われたので、
もんすごーーーっく久しぶりに湯船につかりました。
何ヶ月振り?何年振りだろう…?(笑)
基本朝シャワー派の私、
真冬でも湯船につからないんですよね。
こういう所、極端に真面目な私、
このクソ暑い真夏の夜に、首までしっかりつかる事25分。
もうこれ以上は無理ですね…(笑)
おかげで体ぽかぽか〜。
で、さっきから汗が止まりましぇーん!!

2009/7/8
休み。 ちょび日記
今日はもともと休みを取っていたので、
一日のんびり過ごす事にしました。
マイケルの追悼式の模様がTVでガンガンに流れてたので、
私もガンガンに見させてもらいました。
Heal the World、好きだったなぁ…。
0
一日のんびり過ごす事にしました。
マイケルの追悼式の模様がTVでガンガンに流れてたので、
私もガンガンに見させてもらいました。
Heal the World、好きだったなぁ…。

2009/7/6
インドネシア料理。 ちょび日記
友達とご飯食べに行って来ました。
暑いし、アジアンエスニック系でということで、
インドネシア人がやっているインドネシア料理屋さんに行く事に。

辛い系をガッツリと!と張り切っていたのですが、
「日本人、ちょっと辛いかもね〜」という
インドネシア人の店員さんの言葉を信じたら、
出てくる料理、全て全然辛くないっ!!
期待度が高かったせいもあってか、
若干残念な結果となりました…(笑)
お茶して帰ろうか〜と偶然見つけたカフェへ移動。
螺旋階段をぐるぐる〜っと登ったら、
予想外におしゃれなカフェでいい感じ♪

カフェ飯も種類豊富でどれもこれも美味しそうで、
しかもナシゴレン、ミーゴレン等もメニューにあって、
「最初からここに辿り着いてればっ!!」と後悔…(笑)
また別に機会に食べに来たいと思います♪
0
暑いし、アジアンエスニック系でということで、
インドネシア人がやっているインドネシア料理屋さんに行く事に。

辛い系をガッツリと!と張り切っていたのですが、
「日本人、ちょっと辛いかもね〜」という
インドネシア人の店員さんの言葉を信じたら、
出てくる料理、全て全然辛くないっ!!
期待度が高かったせいもあってか、
若干残念な結果となりました…(笑)
お茶して帰ろうか〜と偶然見つけたカフェへ移動。
螺旋階段をぐるぐる〜っと登ったら、
予想外におしゃれなカフェでいい感じ♪

カフェ飯も種類豊富でどれもこれも美味しそうで、
しかもナシゴレン、ミーゴレン等もメニューにあって、
「最初からここに辿り着いてればっ!!」と後悔…(笑)
また別に機会に食べに来たいと思います♪

2009/7/4
秋頃に… ちょび日記
秋頃にまたオーランドに遊びに行きたいなぁと、
ネットで値段調べたりしてるのですが、
7/1〜アメリカ本土へは燃油サーチャージが0円になってるんですね!
と、一瞬喜んだのですが、
その分チケット代自体がが以前よりも断然高くなって、
結局±0(プラマイぜろ)でした。
なんかちょっと納得いかない…(笑)
ちなみに7/1つながりでもう一つ。
7/1からJRが京阪神近郊エリアで全面禁煙となりました。
駅の横のコンビニの前に設置されていた灰皿も撤去となり、
毎朝その前を通る私的には有り難いと喜んでいたのですが、
3日後には端の方に「吸いがら入れ」と書かれた
小さな缶が設置されておりました。
きっと吸いがら放置な人が多かったんだろうなぁ。
実際に以前から完全禁煙実施されていた大阪駅で、
JRの駅から地下に降りる間のちょっとしたスペースが喫煙スペースになっていて、
そこに設置されていた吸いがら入れが一度撤去された際、
大量の吸いがらが道の上に放置されており、
結局吸いがら入れがまた設置された、といったような事がありました。
全面禁煙になると知った時はタバコを吸う人の権利も考えて、
「ただ単に禁煙するのではなくて、分煙室とか作ってあげればいいのに…」
などと、ぼんやり思っておりましたが、
たった3日でマナーを無視するような人がいるのであれば、
そんなもの作ってやる必要なし!!
(きちんとマナーを守って喫煙されている方に向けてではないのであしからず(笑))
0
ネットで値段調べたりしてるのですが、
7/1〜アメリカ本土へは燃油サーチャージが0円になってるんですね!
と、一瞬喜んだのですが、
その分チケット代自体がが以前よりも断然高くなって、
結局±0(プラマイぜろ)でした。
なんかちょっと納得いかない…(笑)
ちなみに7/1つながりでもう一つ。
7/1からJRが京阪神近郊エリアで全面禁煙となりました。
駅の横のコンビニの前に設置されていた灰皿も撤去となり、
毎朝その前を通る私的には有り難いと喜んでいたのですが、
3日後には端の方に「吸いがら入れ」と書かれた
小さな缶が設置されておりました。
きっと吸いがら放置な人が多かったんだろうなぁ。
実際に以前から完全禁煙実施されていた大阪駅で、
JRの駅から地下に降りる間のちょっとしたスペースが喫煙スペースになっていて、
そこに設置されていた吸いがら入れが一度撤去された際、
大量の吸いがらが道の上に放置されており、
結局吸いがら入れがまた設置された、といったような事がありました。
全面禁煙になると知った時はタバコを吸う人の権利も考えて、
「ただ単に禁煙するのではなくて、分煙室とか作ってあげればいいのに…」
などと、ぼんやり思っておりましたが、
たった3日でマナーを無視するような人がいるのであれば、
そんなもの作ってやる必要なし!!
(きちんとマナーを守って喫煙されている方に向けてではないのであしからず(笑))

2009/7/3
久しぶりの再会。 ちょび日記
以前、毎週友達の子供に英語を教えていたのですが、
今日は久しぶりにその友達と友達の子供のAちゃんと
ご飯を食べに行って来ました♪
2月にフロリダに遊びに行ったときのお土産を、
ずっと気になりつつ、ようやく渡すことが出来ました(笑)
(High School Musicalのチアのユニフォーム着たミニーちゃん、
想像以上に喜んでくれて、うれしかったです^^)
今日は友達が予約を取らないと入れないというお店を予約してくれていて、
美味しい四川料理を堪能させていただきました♪





ご飯の後、お家にお邪魔させていただいて、
楽しい時間を過ごさせていただきました♪
Aちゃん、とっても絵が上手で、
しばらく会ってない間に書いた絵をいっぱい見せてもらいました。
どれもこれもすんごい素敵で、思わず写真を…(笑)
お母さんの似顔絵など、私的にかなり気に入ったのですが、
友達的に「恥ずかしい…(笑)」との事なので、
かろうじて今年の干支の牛の絵をアップさせていただく許可をいただきました(笑)

(絵の左下の名前はんこは消してます)
最近の絵の具はゴールドなんてあるんですね〜。
久しぶりにAちゃんに会えて、とても楽しかったです^^
またちょくちょくお邪魔させてもらいますね!!
0
今日は久しぶりにその友達と友達の子供のAちゃんと
ご飯を食べに行って来ました♪
2月にフロリダに遊びに行ったときのお土産を、
ずっと気になりつつ、ようやく渡すことが出来ました(笑)
(High School Musicalのチアのユニフォーム着たミニーちゃん、
想像以上に喜んでくれて、うれしかったです^^)
今日は友達が予約を取らないと入れないというお店を予約してくれていて、
美味しい四川料理を堪能させていただきました♪





ご飯の後、お家にお邪魔させていただいて、
楽しい時間を過ごさせていただきました♪
Aちゃん、とっても絵が上手で、
しばらく会ってない間に書いた絵をいっぱい見せてもらいました。
どれもこれもすんごい素敵で、思わず写真を…(笑)
お母さんの似顔絵など、私的にかなり気に入ったのですが、
友達的に「恥ずかしい…(笑)」との事なので、
かろうじて今年の干支の牛の絵をアップさせていただく許可をいただきました(笑)

(絵の左下の名前はんこは消してます)
最近の絵の具はゴールドなんてあるんですね〜。
久しぶりにAちゃんに会えて、とても楽しかったです^^
またちょくちょくお邪魔させてもらいますね!!

2009/7/1
豪雨。 ちょび日記
今日の仕事帰りの事。
地元の駅に着いて、いつものようにバスに乗った所、
途中突然バスの屋根を突き刺すような激しい音が聞こえ、
尋常ではない程の雨がざざーーーー!!!!と降って来た!!
バスを降りてから雨宿り出来る場所などもなく、
とりあえず折り畳み傘広げてみたものの、
カバンが濡れないようにがんばるのが精一杯で、
歩けば歩く程全身びしょびしょ〜。
地面の水たまりも半端なく、
ってか、「水たまり」なんて次元ではなくって、
道路の一面を雨水が多い、
ものすごい勢いで溝に流れて行く感じ。
途中雷がゴロゴロ言い出すし、
本気でちょっと泣いちゃいそうになりました…。(ひぃ〜〜〜)
駅に着いた時点であれだけの雨が降っていれば
駅で小降りになるまで時間つぶしたりも出来るのに、
バス乗ってからって、タイミング悪過ぎ!!
0
地元の駅に着いて、いつものようにバスに乗った所、
途中突然バスの屋根を突き刺すような激しい音が聞こえ、
尋常ではない程の雨がざざーーーー!!!!と降って来た!!
バスを降りてから雨宿り出来る場所などもなく、
とりあえず折り畳み傘広げてみたものの、
カバンが濡れないようにがんばるのが精一杯で、
歩けば歩く程全身びしょびしょ〜。
地面の水たまりも半端なく、
ってか、「水たまり」なんて次元ではなくって、
道路の一面を雨水が多い、
ものすごい勢いで溝に流れて行く感じ。
途中雷がゴロゴロ言い出すし、
本気でちょっと泣いちゃいそうになりました…。(ひぃ〜〜〜)
駅に着いた時点であれだけの雨が降っていれば
駅で小降りになるまで時間つぶしたりも出来るのに、
バス乗ってからって、タイミング悪過ぎ!!

2009/6/30
李さんの餃子。 ちょび日記
以前食べに行ってむっちゃ美味しかった李さんの餃子、
前回はコース料理で注文したのですが、
今度一度、餃子だけでがっつり食べたいですね〜と話しておりました。
で、今日。
職場の方と餃子がっつり食べに♪
いろんな種類の水餃子に、

皮の厚さが絶妙な小龍包、

ニンニクがっつりの焼き餃子!!

どれもこれもおいしくて、すごい勢いで食べてしまいました…(笑)
散々餃子類を堪能して、最後のシメはやっぱりゴマ団子!!
こちらの手作りゴマ団子、
中が普通のあんこではなくて、なんとゴマあん。
本当に本当に何度食べてもおいしいのです♪
今日は思い切ってお土産でゴマ団子を買ってみまし。
明日チンして食べてみるつもりなのですが、
お店で揚げたて食べたのと同じ旨さを引き出せるのか、
ちょっと今からドキドキです…(笑)
0
前回はコース料理で注文したのですが、
今度一度、餃子だけでがっつり食べたいですね〜と話しておりました。
で、今日。
職場の方と餃子がっつり食べに♪
いろんな種類の水餃子に、

皮の厚さが絶妙な小龍包、

ニンニクがっつりの焼き餃子!!

どれもこれもおいしくて、すごい勢いで食べてしまいました…(笑)
散々餃子類を堪能して、最後のシメはやっぱりゴマ団子!!
こちらの手作りゴマ団子、
中が普通のあんこではなくて、なんとゴマあん。
本当に本当に何度食べてもおいしいのです♪
今日は思い切ってお土産でゴマ団子を買ってみまし。
明日チンして食べてみるつもりなのですが、
お店で揚げたて食べたのと同じ旨さを引き出せるのか、
ちょっと今からドキドキです…(笑)

2009/6/29
カフェマット。 ちょび日記
今日は手芸部会の日♪
友達プレゼントの黒のポーチも無事完成し、
今度はオレオのカフェマットを編み始めました。
はてさて、どんな感じに仕上がるか楽しみです☆
0
友達プレゼントの黒のポーチも無事完成し、
今度はオレオのカフェマットを編み始めました。
はてさて、どんな感じに仕上がるか楽しみです☆
