2008/10/21
ほうれん草。 食べ物
少し前に買ったこちら、
その名も「ほうれん草」↓

トリーツ用にカロリー低そうだしと買ったのですが、

一番上に「犬用おやつ」との記載あるにも関わらず、
「ドライフードや缶詰などと一緒に与えるおかずとして使用」
との注意書きあり。
って、おやつちゃうやんっ!(笑)
「熱湯でもどしてから」と書いてありますが、
とりあえずそのままオレオにあげてみたところ、
ものすごく気に入ったようで、
すごい勢いでよだれがボトボトーーーと流れ落ちる!
さらに欲しさあまりに、指示もしてないのに、
一番嫌いなロール(ごろんと一回転)を
うーうー文句言いながらも何度もやってみせてくれたりして。
オレオ君、ほうれん草、好きやったんやね。
私ほうれん草嫌いやから、
言ってくれたらいつでもお裾分けしてあげたのに…(笑)
その後熱湯で戻してあげたら、すごい勢いで食べました。
同じシリーズでドライフリーズした豆腐もあったのですが、
注意書きも何も見ずにそのままトリーツとしてあげました。
もしかしてあれも熱湯で戻すタイプのものだったのかな…?(笑)
0
その名も「ほうれん草」↓

トリーツ用にカロリー低そうだしと買ったのですが、

一番上に「犬用おやつ」との記載あるにも関わらず、
「ドライフードや缶詰などと一緒に与えるおかずとして使用」
との注意書きあり。
って、おやつちゃうやんっ!(笑)
「熱湯でもどしてから」と書いてありますが、
とりあえずそのままオレオにあげてみたところ、
ものすごく気に入ったようで、
すごい勢いでよだれがボトボトーーーと流れ落ちる!
さらに欲しさあまりに、指示もしてないのに、
一番嫌いなロール(ごろんと一回転)を
うーうー文句言いながらも何度もやってみせてくれたりして。
オレオ君、ほうれん草、好きやったんやね。
私ほうれん草嫌いやから、
言ってくれたらいつでもお裾分けしてあげたのに…(笑)
その後熱湯で戻してあげたら、すごい勢いで食べました。
同じシリーズでドライフリーズした豆腐もあったのですが、
注意書きも何も見ずにそのままトリーツとしてあげました。
もしかしてあれも熱湯で戻すタイプのものだったのかな…?(笑)

2008/5/22
こんなの。 食べ物
この前こんなの見つけました。
↓こんなの。

(ワン用のカロリーブロック。)
中にもなんか詰まってて、匂いもなかなか美味しそう。
いい時代に生まれてよかったね、オレオ…(笑)
0
↓こんなの。

(ワン用のカロリーブロック。)
中にもなんか詰まってて、匂いもなかなか美味しそう。
いい時代に生まれてよかったね、オレオ…(笑)

2008/3/19
鮭トバ! 食べ物
日曜日の日記にちらっとかきましたが、
*BCRN*協賛(売り上げ一部寄付)の鮭トバ、
ようやく包みを開けご対面!

『こんにちは。ボク、鮭トバ!』
オレオと並べてみると分かるそのでかさ!

丸ままあげるわけにはいかないので小分けに切断。
実は単身赴任だった父が7年の単身赴任生活を終え、
この度こっちに帰ってきまして。
こういう時は男手あると便利ですね〜(笑)

小分けにしてすっきり!!
とりあえず今日は切った時にでたクズをオレオに。

こんなにいい匂いのするもの前に「マテ」とかさせないでください!
と、恨めしそうなオレオ…(笑)
私はそこまで気にならないのですが、
母はこの匂い嫌いらしく、臭い臭いとうるさいです(笑)
0
*BCRN*協賛(売り上げ一部寄付)の鮭トバ、
ようやく包みを開けご対面!

『こんにちは。ボク、鮭トバ!』
オレオと並べてみると分かるそのでかさ!

丸ままあげるわけにはいかないので小分けに切断。
実は単身赴任だった父が7年の単身赴任生活を終え、
この度こっちに帰ってきまして。
こういう時は男手あると便利ですね〜(笑)

小分けにしてすっきり!!
とりあえず今日は切った時にでたクズをオレオに。

こんなにいい匂いのするもの前に「マテ」とかさせないでください!
と、恨めしそうなオレオ…(笑)
私はそこまで気にならないのですが、
母はこの匂い嫌いらしく、臭い臭いとうるさいです(笑)

2007/5/28
混入。 食べ物
以前もあたえていたフードに同メーカーのキャットフードが
混入していたことがあったのですが、
(それがきっかけでフードを変えた)
今あげてるフードにも粒の形の違うフードが混入しておりました。
問い合わせた所、同じメーカーがブリーダー専用に生産している、
同じ原材料、同じ栄養価のフードが混ざっていたようで、
結局新しい物と交換する事となりました。

↑骨型のが今回混入していた形の違うフード。
前の時も同じような理由だったのですが、
同じ生産ラインで作っている違うフードが、
作業切り替え時に、直前に作っていたフードが次に作るフードに
混じってしまう、という事のようです。
混ざっていたのが例え害のある物でないとしても、
なんとなく入ってるべき物以外の物が入ってるというのは
気持ちのいいものではありませんね。
こういうの、基本潔癖なんです…(^ ^;)
指の間に繁殖してる菌がいつまでも治らないってのもあるし、
うぐぐぅ、またしばらくフードに悩まされる日々が続きくんだろうか…orz
0
混入していたことがあったのですが、
(それがきっかけでフードを変えた)
今あげてるフードにも粒の形の違うフードが混入しておりました。
問い合わせた所、同じメーカーがブリーダー専用に生産している、
同じ原材料、同じ栄養価のフードが混ざっていたようで、
結局新しい物と交換する事となりました。

↑骨型のが今回混入していた形の違うフード。
前の時も同じような理由だったのですが、
同じ生産ラインで作っている違うフードが、
作業切り替え時に、直前に作っていたフードが次に作るフードに
混じってしまう、という事のようです。
混ざっていたのが例え害のある物でないとしても、
なんとなく入ってるべき物以外の物が入ってるというのは
気持ちのいいものではありませんね。
こういうの、基本潔癖なんです…(^ ^;)
指の間に繁殖してる菌がいつまでも治らないってのもあるし、
うぐぐぅ、またしばらくフードに悩まされる日々が続きくんだろうか…orz

2006/11/21
おやつ実験結果発表! 食べ物
昨日動画をアップできず、
なんだか大した事もないのに引っ張ってしまってスミマセン…(笑)
では早速、結果発表!!

動画を見る
結果、どうやらオレオの中で
「好きな物から食べる!」とか「好きな物は最後に!」とか
そういう感覚は全くない模様です。
とりあえず端から順番に黙々と全部食べるのみ!(笑)
(動画は途中で切れてますが、アキレス腱の後ガムを食べ完食!)
実験、失敗ですね…(笑)
今度またもうちょっといろんな種類のおやつ混ぜて、
再チャレンジしてみたいと思います!
結果を楽しみにしていてくださった皆様、
こんな結果ですみません(笑)
ちなみに今日むっちゃ寝坊しました。
起きたらいつも家出る時間の5分前て、絶対間に合わんしっっっ!!
とりあえず一本電車遅らせて、
梅田の地下街人の波かき分けて猛ダッシュして、
ギリ滑り込みセーフ!(いや、1分程アウトやったかも…?(笑))で
なんとかなりました。
タイムカードない、ゆるーい職場でよかった…(笑)
明日はちゃんと起きなきゃっ!!
0
なんだか大した事もないのに引っ張ってしまってスミマセン…(笑)
では早速、結果発表!!

動画を見る
結果、どうやらオレオの中で
「好きな物から食べる!」とか「好きな物は最後に!」とか
そういう感覚は全くない模様です。
とりあえず端から順番に黙々と全部食べるのみ!(笑)
(動画は途中で切れてますが、アキレス腱の後ガムを食べ完食!)
実験、失敗ですね…(笑)
今度またもうちょっといろんな種類のおやつ混ぜて、
再チャレンジしてみたいと思います!
結果を楽しみにしていてくださった皆様、
こんな結果ですみません(笑)
ちなみに今日むっちゃ寝坊しました。
起きたらいつも家出る時間の5分前て、絶対間に合わんしっっっ!!
とりあえず一本電車遅らせて、
梅田の地下街人の波かき分けて猛ダッシュして、
ギリ滑り込みセーフ!(いや、1分程アウトやったかも…?(笑))で
なんとかなりました。
タイムカードない、ゆるーい職場でよかった…(笑)
明日はちゃんと起きなきゃっ!!

2006/11/20
おやつ実験! 食べ物
以前の一体どれが一番好きなのか!?実験に引き続き、
またまたレイ君とこの実験をパクってオレオでも実験!
本日実験するのは…、そう、おやつ!
名付けて「一体どのおやつが一番好きなのか!?」実験。
とりあえず封のあいてるおやつをかき集める。

全四種類、少ないなぁ…(笑)
では早速実験スタート!
…と、実験模様を動画に収めたのですが。
動画アップサイトにさっきからずっと接続できずアップできません…(^ ^;)
ってことで、結果はまた後日…(笑)
ちなみに食べ終わった後のオレオさん↓

タオルの中におやつが隠れてないか探し中。

探し方がだんだん荒くなっております!

かなり乱暴です!!
が、しかし、そこにはもう何もない事にまだ気付いておりません!!!!
食欲の秋、人間だけじゃなくてワンコもお腹空くんだね〜(笑)
0
またまたレイ君とこの実験をパクってオレオでも実験!
本日実験するのは…、そう、おやつ!
名付けて「一体どのおやつが一番好きなのか!?」実験。
とりあえず封のあいてるおやつをかき集める。

全四種類、少ないなぁ…(笑)
では早速実験スタート!
…と、実験模様を動画に収めたのですが。
動画アップサイトにさっきからずっと接続できずアップできません…(^ ^;)
ってことで、結果はまた後日…(笑)
ちなみに食べ終わった後のオレオさん↓

タオルの中におやつが隠れてないか探し中。

探し方がだんだん荒くなっております!

かなり乱暴です!!
が、しかし、そこにはもう何もない事にまだ気付いておりません!!!!
食欲の秋、人間だけじゃなくてワンコもお腹空くんだね〜(笑)

2006/7/4
フード 食べ物
一時期オレオのフード、何がいいか分からずいろいろ試して、
結局Nature's Varietyのドライフードに落ち着いた我が家ですが、
どうやらこちらのドライフードのチキン味で
微量のエトキシキン(酸化防止剤)が検出され、
回収作業が行われているようです。
(詳しくはこちら)
幸運(?)にも我が家は、回収対象になっている出荷分のフードは
まだ開けておらず、食べずに済んでいるのですが、
こういう事があると、もう何がいいのか分からなくなりますよね…。
今まで購入していた販売店ではしばらくチキンだけではなく、
全商品取り扱いをしばらく中止するようです。
ネットの別の販売店ではチキン以外は販売しているようですが、
引き続きそちらでNature's Varietyを購入するかどうか、
はてさてどうしたものですかね…。
ちなみに今日は暇だったので、
(ってか、活動しろよって感じですが…(笑))
オレオの動画ボタンなんぞ作ってみました。
って事で、今日のオレオ動画アップ〜♪

(↑ボタンをクリックしてね☆)
画像クリックで飛ばない人はこちらをクリック
0
結局Nature's Varietyのドライフードに落ち着いた我が家ですが、
どうやらこちらのドライフードのチキン味で
微量のエトキシキン(酸化防止剤)が検出され、
回収作業が行われているようです。
(詳しくはこちら)
幸運(?)にも我が家は、回収対象になっている出荷分のフードは
まだ開けておらず、食べずに済んでいるのですが、
こういう事があると、もう何がいいのか分からなくなりますよね…。
今まで購入していた販売店ではしばらくチキンだけではなく、
全商品取り扱いをしばらく中止するようです。
ネットの別の販売店ではチキン以外は販売しているようですが、
引き続きそちらでNature's Varietyを購入するかどうか、
はてさてどうしたものですかね…。
ちなみに今日は暇だったので、
(ってか、活動しろよって感じですが…(笑))
オレオの動画ボタンなんぞ作ってみました。
って事で、今日のオレオ動画アップ〜♪

(↑ボタンをクリックしてね☆)
画像クリックで飛ばない人はこちらをクリック

2006/6/16
リンゴ。 食べ物
とあるサイトで手作りアップルチップスの記事が載っていて、
「フライパンで焼いて、レンジで水分飛ばして、出来上がり!」
という曖昧レシピを参考に、私も作ってみました。
簡単に出来るのだろう〜♪と気楽に手を出したのですが、
意外と難しく、思っていたものは出来ませんでした…(笑)

水分を完全に飛ばそうと思うと、
一部焦げてて一部水分飛んでない「ちょっと失敗作」になるし、
焦げないようにしようと思うと、
みずみずしい「むっちゃ失敗作」になるし…。
これ、手を加えずにそのままあげた方がいいね!
という結論に達しました…(笑)
話変わりますが、今日の夜散歩でオレオさん、
向こうから歩いて来た男性(40代くらい)の方に、
突然ガウガウといってしまいまして…。
リードを短く持って道の思いっきり端っこの方を歩いていたので
男性の方に危害を加える事は全くなかったのですが、
その男性、すごく驚いてしまったようで、
私が「すみません、抑えているので行ってください」と声をかけるまで
その場に立ちすくんでおられました。
それが恐怖からなのか怒りからなのか、
オレオを抑えるのに必死で分かりませんが、
とにもかくにも、本当に申し訳なかったです。
大変申し訳ないのですが…。
実はオレオさん、多分この方のちょっとうるさい靴音に
反応した可能性が高くてですね…。
いえね、それをコントロール出来ない私が悪いのです、
もちろん私が悪いのですが、
「だいの大人が(←40代)カッパカ、カッパカ、
靴の音たてながら歩くのってどぉーよ…(ブツブツ)」
と思わずジコチュ−に考えてしまったりして…。(←サイテー(笑)
最近のオレオの散歩、いつガウガウいかないか神経張りつめて、
なんだかものすごく疲れますねん…。
0
「フライパンで焼いて、レンジで水分飛ばして、出来上がり!」
という曖昧レシピを参考に、私も作ってみました。
簡単に出来るのだろう〜♪と気楽に手を出したのですが、
意外と難しく、思っていたものは出来ませんでした…(笑)

水分を完全に飛ばそうと思うと、
一部焦げてて一部水分飛んでない「ちょっと失敗作」になるし、
焦げないようにしようと思うと、
みずみずしい「むっちゃ失敗作」になるし…。
これ、手を加えずにそのままあげた方がいいね!
という結論に達しました…(笑)
話変わりますが、今日の夜散歩でオレオさん、
向こうから歩いて来た男性(40代くらい)の方に、
突然ガウガウといってしまいまして…。
リードを短く持って道の思いっきり端っこの方を歩いていたので
男性の方に危害を加える事は全くなかったのですが、
その男性、すごく驚いてしまったようで、
私が「すみません、抑えているので行ってください」と声をかけるまで
その場に立ちすくんでおられました。
それが恐怖からなのか怒りからなのか、
オレオを抑えるのに必死で分かりませんが、
とにもかくにも、本当に申し訳なかったです。
大変申し訳ないのですが…。
実はオレオさん、多分この方のちょっとうるさい靴音に
反応した可能性が高くてですね…。
いえね、それをコントロール出来ない私が悪いのです、
もちろん私が悪いのですが、
「だいの大人が(←40代)カッパカ、カッパカ、
靴の音たてながら歩くのってどぉーよ…(ブツブツ)」
と思わずジコチュ−に考えてしまったりして…。(←サイテー(笑)
最近のオレオの散歩、いつガウガウいかないか神経張りつめて、
なんだかものすごく疲れますねん…。

2006/1/6
ご飯。 食べ物
今日は珍しく晩ご飯のお手伝い。
白菜と春菊のおひたしを作ったので、
オレオにもちょっぴしおすそ分け。
もちろん味付けなしで。
犬がお野菜を食べるのはよい事だそうですよ。

なんだかとってもおいしそうに出来ました☆
が、当人のオレオはそこまで執着ないようで…(笑)

「マテ」をさせても知らんぷり。
やっぱり匂いのない野菜に興味はそそられないか。
フツーに食べてました。
ってか、ホント今日は一日寒かった!
湯たんぽオレオ、毎日大活躍です。
0
白菜と春菊のおひたしを作ったので、
オレオにもちょっぴしおすそ分け。
もちろん味付けなしで。
犬がお野菜を食べるのはよい事だそうですよ。

なんだかとってもおいしそうに出来ました☆
が、当人のオレオはそこまで執着ないようで…(笑)

「マテ」をさせても知らんぷり。
やっぱり匂いのない野菜に興味はそそられないか。
フツーに食べてました。
ってか、ホント今日は一日寒かった!
湯たんぽオレオ、毎日大活躍です。

2004/9/5
お気に入り 食べ物
オレオ、この前行ったDog Cafeでいただいた
サーモンのおやつがいたく気に入ったようで、
今日しつけ教室の前に寄って買ってきました☆(↑写真)
お値段決して安いものではありませんが、
喜んで食べてくれるのだから母も文句はいわないでしょう。
(お金を出すのは母・・・(笑))
ちなみにしつけ教室の成果ですが、かなりアリアリな様で、
最近はめっきり散歩中にリードを引っ張らなくなりました。
えらいぞ、オレオっ!!
0
サーモンのおやつがいたく気に入ったようで、
今日しつけ教室の前に寄って買ってきました☆(↑写真)
お値段決して安いものではありませんが、
喜んで食べてくれるのだから母も文句はいわないでしょう。
(お金を出すのは母・・・(笑))
ちなみにしつけ教室の成果ですが、かなりアリアリな様で、
最近はめっきり散歩中にリードを引っ張らなくなりました。
えらいぞ、オレオっ!!

