2009/4/11
ダンスレッスン&桜撮影。 デジイチ・写真
今日は久しぶりのダンスレッスン。
発表会が今月末に迫っているものの、あんまり緊迫感のない私。
とりあえず曲を通して、なんとなーくオレオが動いてくれれば
それでいいよね、などと考えているので、
レッスン後、ルーシー母さんに「どんな感じですか?」と聞かれて
「まぁ、こんなもんだと思います」と答えたら、
先生に「え!?」と言われてしまいました。
初めての発表会、オレオさん、アップアップしながら
すんごい頑張ってくれてるので、それで十分!!
(↑っていうか、ただ単に諦めただけ(笑))
一時期、気が狂ったかのようにビシバシ!練習してましたが、
私もオレオも楽しめなかったら意味ないし、
とにかく「楽しむ事!」を目標に頑張りたいと思います☆
ってか、次はもうちょっとスローで、
のんびり出来る曲をチョイスしよう…(笑)
珍しくルーシー母さんと同じレッスン日だったので、
本当はレッスン見学して行きたかったのですが、
私には成さねばならぬ使命が待っているのです!!!!
ってわけで、向かった先はカッパ公園〜♪
月曜日はちゃんと桜撮影できなかったので、リベンジです!
今日も魚眼レンズで撮影〜!
ソメイヨシノ

枝垂れ桜

レンズ覗かずに一か八か写真(笑)

ちょっぴしダンンディー(?)オレオ

ぷはぁー!

縦撮りで!

枝垂れ桜の枝に紛れて

「まだ撮影終わらないですか…?」どんよりオレオ

帰り、カッパ公園高台にて

ちなみに今日の一枚はこちら!

って、桜ほとんど写り込んでないんですけど、
オレオさん、かわい過ぎです…(笑)
ちなみに本日のカッパ公園、
夕方5時過ぎとかにもかかわらず、
花見の客、桜撮影する人、犬の散歩する人、等々、
普段では考えられない感じに賑わっておりました。
その中黙々と犬を撮影する私、
周りから見たら異様だっただろうな…(笑)
0
発表会が今月末に迫っているものの、あんまり緊迫感のない私。
とりあえず曲を通して、なんとなーくオレオが動いてくれれば
それでいいよね、などと考えているので、
レッスン後、ルーシー母さんに「どんな感じですか?」と聞かれて
「まぁ、こんなもんだと思います」と答えたら、
先生に「え!?」と言われてしまいました。
初めての発表会、オレオさん、アップアップしながら
すんごい頑張ってくれてるので、それで十分!!
(↑っていうか、ただ単に諦めただけ(笑))
一時期、気が狂ったかのようにビシバシ!練習してましたが、
私もオレオも楽しめなかったら意味ないし、
とにかく「楽しむ事!」を目標に頑張りたいと思います☆
ってか、次はもうちょっとスローで、
のんびり出来る曲をチョイスしよう…(笑)
珍しくルーシー母さんと同じレッスン日だったので、
本当はレッスン見学して行きたかったのですが、
私には成さねばならぬ使命が待っているのです!!!!
ってわけで、向かった先はカッパ公園〜♪
月曜日はちゃんと桜撮影できなかったので、リベンジです!
今日も魚眼レンズで撮影〜!
ソメイヨシノ

枝垂れ桜

レンズ覗かずに一か八か写真(笑)

ちょっぴしダンンディー(?)オレオ

ぷはぁー!

縦撮りで!

枝垂れ桜の枝に紛れて

「まだ撮影終わらないですか…?」どんよりオレオ

帰り、カッパ公園高台にて

ちなみに今日の一枚はこちら!

って、桜ほとんど写り込んでないんですけど、
オレオさん、かわい過ぎです…(笑)
ちなみに本日のカッパ公園、
夕方5時過ぎとかにもかかわらず、
花見の客、桜撮影する人、犬の散歩する人、等々、
普段では考えられない感じに賑わっておりました。
その中黙々と犬を撮影する私、
周りから見たら異様だっただろうな…(笑)

2009/4/6
桜撮影会…? デジイチ・写真
今日は桜撮影用にお休みを取っていて、
平城京跡へ行ってきました♪
奈良、実は車で行くの、初めてです…(笑)
ご一緒していただいたのは↓こちら。

(左から、アッシュ君、デプレ君、オレオ、
バユー君、杏ちゃん、小力君)
オレオさん、今日も快調にバユー君と競争遊び、
すごい勢いで遥か遠くまで二匹で全力疾走、
呼ばれてどびゅーん!と戻ってくる感じ。
二匹ともとっても楽しそうなので、
見ているこちらも楽しくなります…(笑)
オレオさん、小力君にも気に入られたようで、
バユー君と合わせて弟分が2人も!!(笑)

オレオを必死に追いかける小力君、
むちゃかわです…(笑)

↑走るオレオにこの体勢(二本足)でついていく小力君、
すげぇーーー!!
さてさて、本日のメインイベント、
魚眼レンズでの桜撮影ですが、
桜の木周辺に人が多かったのと、
10mmで犬と桜を入れるのが難しかったのとで、
大してとる事が出来ませんでした…orz
仕方ないので、とりあえず鼻でか写真!!
↓バユー君

↓杏ちゃん

↓小力君

↓アッシュ君

↓デプレ君

↓オレオ

(後方にかろうじて桜あり!)
以下三枚はわいさん撮影〜♪
↓アッシュ君とボール(byわいさん)

↓バユー君(byわいさん)

↓わいさんお勧め(?)「目」写真(byわいさん)

最後に桜の側に行って撮影。

明かる過ぎで、桜もたんぽぽも霞みまくり…(笑)
魚眼で桜バックに集合写真!

桜、まだあと1週間くらいは楽しめそうなので、
魚眼レンズでオレオと桜写真、
なんとか頑張って撮りたいと思います!(笑)
ご一緒していただいたわいさん、杏母さん、
かあちゃん、アッシュママさん、
本当にありがとうございました♪
オレオも私も、楽しい平日休みを過ごす事が出来ました^^
0
平城京跡へ行ってきました♪
奈良、実は車で行くの、初めてです…(笑)
ご一緒していただいたのは↓こちら。

(左から、アッシュ君、デプレ君、オレオ、
バユー君、杏ちゃん、小力君)
オレオさん、今日も快調にバユー君と競争遊び、
すごい勢いで遥か遠くまで二匹で全力疾走、
呼ばれてどびゅーん!と戻ってくる感じ。
二匹ともとっても楽しそうなので、
見ているこちらも楽しくなります…(笑)
オレオさん、小力君にも気に入られたようで、
バユー君と合わせて弟分が2人も!!(笑)

オレオを必死に追いかける小力君、
むちゃかわです…(笑)

↑走るオレオにこの体勢(二本足)でついていく小力君、
すげぇーーー!!
さてさて、本日のメインイベント、
魚眼レンズでの桜撮影ですが、
桜の木周辺に人が多かったのと、
10mmで犬と桜を入れるのが難しかったのとで、
大してとる事が出来ませんでした…orz
仕方ないので、とりあえず鼻でか写真!!
↓バユー君

↓杏ちゃん

↓小力君

↓アッシュ君

↓デプレ君

↓オレオ

(後方にかろうじて桜あり!)
以下三枚はわいさん撮影〜♪
↓アッシュ君とボール(byわいさん)

↓バユー君(byわいさん)

↓わいさんお勧め(?)「目」写真(byわいさん)

最後に桜の側に行って撮影。

明かる過ぎで、桜もたんぽぽも霞みまくり…(笑)
魚眼で桜バックに集合写真!

桜、まだあと1週間くらいは楽しめそうなので、
魚眼レンズでオレオと桜写真、
なんとか頑張って撮りたいと思います!(笑)
ご一緒していただいたわいさん、杏母さん、
かあちゃん、アッシュママさん、
本当にありがとうございました♪
オレオも私も、楽しい平日休みを過ごす事が出来ました^^

2009/4/3
買っちゃった♪ デジイチ・写真
少し前の「新しいレンズ欲しい」期に
fisheye(魚眼)と18-200mmカバーのレンズは絶対買おう!
と心に決めていたのですが、
しばし「面倒くさいからレンズはしばらくいいや」期に突入、
そのまま放ったらかしになっておりました。
そして季節は春。
桜のシーズン到来。
新しいレンズ買って
撮影会に行かなきゃいかんでしょう!!!!
ってなわけで、買っちゃいました♪
sigmaの10mm F2.8 EX DC Fisheye↓

うきうきで家に帰って、早速オレオ撮影♪

ん!?
私、円周魚眼(←フチが円になる)なんて買ってないけど!?
一瞬ドキッとしたのですが、
レンズのカバー、外さないとダメだったんですね…(笑)
(真剣ビックリしました…(笑))
ではでは、改めまして…。
オレオの鼻でか写真〜♪





ほうほう、なるほど〜。
こんな感じに撮れるんですね〜。
おもしろいです。
確かにおもしろいんです。
おもしろいんですけども…
10mm、予想外に対象物に接近しないと、
アップで撮る事が出来ません…orz
(結構近づいてても、レンズ覗くと遠くに見えます)
でかいレンズが鼻先数センチのところに来るもんだから、
オレオさん、そっぽ向いてなかなか撮れません…。
(↑の写真達はフードで釣ってるので、口の周りにヨダレが…(笑))
ちなみにどれくらい近づいてるかというと…

↑オレオの鼻息でレンズが曇るくらいの距離…(笑)
さらに、結構な至近距離で撮ってるので、
油断すると自分の足が入り込みます。

↑下の方に映ってる黒い物体は私の足…(笑)
家の中での撮影会はこんな感じでしたが、
はてさて、外で撮ったらどんな感じになるんでしょうね〜?
桜撮影会、今から楽しみです♪
0
fisheye(魚眼)と18-200mmカバーのレンズは絶対買おう!
と心に決めていたのですが、
しばし「面倒くさいからレンズはしばらくいいや」期に突入、
そのまま放ったらかしになっておりました。
そして季節は春。
桜のシーズン到来。
新しいレンズ買って
撮影会に行かなきゃいかんでしょう!!!!
ってなわけで、買っちゃいました♪
sigmaの10mm F2.8 EX DC Fisheye↓

うきうきで家に帰って、早速オレオ撮影♪

ん!?
私、円周魚眼(←フチが円になる)なんて買ってないけど!?
一瞬ドキッとしたのですが、
レンズのカバー、外さないとダメだったんですね…(笑)
(真剣ビックリしました…(笑))
ではでは、改めまして…。
オレオの鼻でか写真〜♪





ほうほう、なるほど〜。
こんな感じに撮れるんですね〜。
おもしろいです。
確かにおもしろいんです。
おもしろいんですけども…
10mm、予想外に対象物に接近しないと、
アップで撮る事が出来ません…orz
(結構近づいてても、レンズ覗くと遠くに見えます)
でかいレンズが鼻先数センチのところに来るもんだから、
オレオさん、そっぽ向いてなかなか撮れません…。
(↑の写真達はフードで釣ってるので、口の周りにヨダレが…(笑))
ちなみにどれくらい近づいてるかというと…

↑オレオの鼻息でレンズが曇るくらいの距離…(笑)
さらに、結構な至近距離で撮ってるので、
油断すると自分の足が入り込みます。

↑下の方に映ってる黒い物体は私の足…(笑)
家の中での撮影会はこんな感じでしたが、
はてさて、外で撮ったらどんな感じになるんでしょうね〜?
桜撮影会、今から楽しみです♪

2009/3/31
写真追加。 デジイチ・写真
あまりいい写真ありませんが、
日曜日の写真をちょっと追加!
ルーシー母さん、パパさんと共に出場!ルーシーちゃん

ピーター君のいい写真が一枚も…orz
次、がんばりますっ!!
戻りの猛ダッシュの際のぷりぷりオシリがたまらん!>よさく君

なんだかとってもお姫様な感じがぷりてぃ〜>ひみかちゃん

あ、ディスク発見♪とってもらぶり〜>つくしちゃん

この日もハッスル、緑兄ちゃんに迷惑かけるなよ〜!>茉莉ちゃん

甘えてくれるので私でれでれ〜>緑君

ラルフ家代表でルディー君と…

ミハエル君

なぜかジェラちゃん、こんな変顔写真しかありませんでした(笑)

遠くから密かに隠し撮り>マックス君。

(あ、キャンディちゃんの写真が一枚もない…(汗))
自分の撮った写真並べてみてつくづく思ふ。
写真、もっとがんばろう…(笑)
0
日曜日の写真をちょっと追加!
ルーシー母さん、パパさんと共に出場!ルーシーちゃん

ピーター君のいい写真が一枚も…orz
次、がんばりますっ!!
戻りの猛ダッシュの際のぷりぷりオシリがたまらん!>よさく君

なんだかとってもお姫様な感じがぷりてぃ〜>ひみかちゃん

あ、ディスク発見♪とってもらぶり〜>つくしちゃん

この日もハッスル、緑兄ちゃんに迷惑かけるなよ〜!>茉莉ちゃん

甘えてくれるので私でれでれ〜>緑君

ラルフ家代表でルディー君と…

ミハエル君

なぜかジェラちゃん、こんな変顔写真しかありませんでした(笑)

遠くから密かに隠し撮り>マックス君。

(あ、キャンディちゃんの写真が一枚もない…(汗))
自分の撮った写真並べてみてつくづく思ふ。
写真、もっとがんばろう…(笑)

2009/3/10
スタバの…。 デジイチ・写真
職場の方が持ってたスタバの桜のタンブラー、
すんごいかわいくて同じ物買いに行ったのですが、
どうやらすごい人気なようで、
ワンサイズ大きい物は売ってるのですが、
私の欲しいのがどこのスタバに行っても売ってない!
期間限定らしいし、もうしゃーないか…と諦めてたら、
偶然職場の方が行ったスタバで売ってたようで、
買って来てくださいました♪

本当はもうちょっと大きいサイズの物が欲しいんですけど、
サイズが大きくなるとふたの色が水色ではなく黄緑で、
かわいさ半減な感じなんですよね。
いやぁ、でも手に入ってとってもラッキーでした☆
と、タンブラー撮るのにイチデジリビングに持って来たついでに、
昨日に引き続きオレオ撮影会開始!
↓オレオオンパレード〜♪(笑)




0
すんごいかわいくて同じ物買いに行ったのですが、
どうやらすごい人気なようで、
ワンサイズ大きい物は売ってるのですが、
私の欲しいのがどこのスタバに行っても売ってない!
期間限定らしいし、もうしゃーないか…と諦めてたら、
偶然職場の方が行ったスタバで売ってたようで、
買って来てくださいました♪

本当はもうちょっと大きいサイズの物が欲しいんですけど、
サイズが大きくなるとふたの色が水色ではなく黄緑で、
かわいさ半減な感じなんですよね。
いやぁ、でも手に入ってとってもラッキーでした☆
と、タンブラー撮るのにイチデジリビングに持って来たついでに、
昨日に引き続きオレオ撮影会開始!
↓オレオオンパレード〜♪(笑)






2009/3/9
オレオ写真 デジイチ・写真
最近あんまりブログに写真を載せてないので、
久しぶりにイチデジかまえてオレオ撮影。
が、ケージの中の暗いバックに負けて、
いい写真が撮れませんでした。
誤摩化すために、ちょこちょこっとマット風に画像いじってみたりして…(笑)

0
久しぶりにイチデジかまえてオレオ撮影。
が、ケージの中の暗いバックに負けて、
いい写真が撮れませんでした。
誤摩化すために、ちょこちょこっとマット風に画像いじってみたりして…(笑)



2008/12/22
レンズ。 デジイチ・写真
一眼のレンズを買おうと思っております。
18-200mmくらいをカバーしてくれるやつ。
結構前から買おう、買おうと思っております。
が、どれがいいか迷ってなかなか手を出せずにいます。
そうこうしてるうちに、若干イチデジ熱が冷めております。
って、あかんやんっ!!(笑)
そんな訳で、ちょっと真剣に悩む為に仕事帰りにヨドバシへ。
散々レンズコーナーをウロウロして、
キャノンのEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISか、
シグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OSか、と思いつつ、
どちらも手ぶれ補正が付いてるためか、かなり重くて、
(キャノンで595g、シグマで610g)
この重さに耐えられるかどうかかなり不安…orz
手ぶれ補正が付いてなければ、
軽い上にお値段もかなりお手頃なんですけどね〜。
(キャノンEF28-200で500g、シグマ18-200mmDCで405g)
どうせなら手ぶれ補正付いてて欲しいけど、
はてさて、性能を取るか、重さを取るか…。
って、通常で考えれば性能なんですけど、
重いとまた持って行くのが面倒臭くなって、
イチデジ離れが進む可能性があるしなぁ…。
皆さんならどっちを取りますか…?(笑)
上記レンズとはまた別に、魚眼レンズが欲しいなぁと思っていて、
こっちはほぼシグマの10mmF2.8 DC FISHEYE HSMで決定!
結構お高いし、お遊び用レンズなので、
中古でいいかなぁと思っております。
両方合わせると結構お高い買い物、
が、オレオを素敵にかわいく撮る!という目的のため、
そんな出費もありあり♪と思うところ、
親バカ度炸裂な感じですよね…(笑)
0
18-200mmくらいをカバーしてくれるやつ。
結構前から買おう、買おうと思っております。
が、どれがいいか迷ってなかなか手を出せずにいます。
そうこうしてるうちに、若干イチデジ熱が冷めております。
って、あかんやんっ!!(笑)
そんな訳で、ちょっと真剣に悩む為に仕事帰りにヨドバシへ。
散々レンズコーナーをウロウロして、
キャノンのEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISか、
シグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OSか、と思いつつ、
どちらも手ぶれ補正が付いてるためか、かなり重くて、
(キャノンで595g、シグマで610g)
この重さに耐えられるかどうかかなり不安…orz
手ぶれ補正が付いてなければ、
軽い上にお値段もかなりお手頃なんですけどね〜。
(キャノンEF28-200で500g、シグマ18-200mmDCで405g)
どうせなら手ぶれ補正付いてて欲しいけど、
はてさて、性能を取るか、重さを取るか…。
って、通常で考えれば性能なんですけど、
重いとまた持って行くのが面倒臭くなって、
イチデジ離れが進む可能性があるしなぁ…。
皆さんならどっちを取りますか…?(笑)
上記レンズとはまた別に、魚眼レンズが欲しいなぁと思っていて、
こっちはほぼシグマの10mmF2.8 DC FISHEYE HSMで決定!
結構お高いし、お遊び用レンズなので、
中古でいいかなぁと思っております。
両方合わせると結構お高い買い物、
が、オレオを素敵にかわいく撮る!という目的のため、
そんな出費もありあり♪と思うところ、
親バカ度炸裂な感じですよね…(笑)

2008/11/18
オレオ写真。 デジイチ・写真


なぜか画像が乱れる。
クリックしたらきれいに表示されるのに。
なんでだ…?
よーく見たら、パソコン戻ってきてからの画像全て、
同じに若干乱れてるし!!
あうぅ…。

2008/11/3
ちびオレオ。 デジイチ・写真
昨日ラルフ家のパピー達を見て、
なんだか無性にパピーの頃のオレオが懐かしくなって、
バックアップ用写真を引っ張りだして、
昔のオレオ写真を見返してみる。
当時カメラの性能もそんなによくなかったし、
室内で動くオレオを撮るのは至難の業で、
どれもこれもピンボケ写真ばっかり…(笑)
今もう一度ちびオレオに戻ってくれたら、
イチデジでばっちし撮るんだけどなぁ〜(笑)
オレオ生後1ヶ月ちょい、我が家にきてすぐの頃の写真。






で、今のオレオ(4歳と8ヶ月)。


あの頃に負けず劣らず、十分かわいいです…(笑)
0
なんだか無性にパピーの頃のオレオが懐かしくなって、
バックアップ用写真を引っ張りだして、
昔のオレオ写真を見返してみる。
当時カメラの性能もそんなによくなかったし、
室内で動くオレオを撮るのは至難の業で、
どれもこれもピンボケ写真ばっかり…(笑)
今もう一度ちびオレオに戻ってくれたら、
イチデジでばっちし撮るんだけどなぁ〜(笑)
オレオ生後1ヶ月ちょい、我が家にきてすぐの頃の写真。






で、今のオレオ(4歳と8ヶ月)。


あの頃に負けず劣らず、十分かわいいです…(笑)

2008/10/15
空写真。 デジイチ・写真
私、空の青い色の入った写真がむちゃくちゃ好きでして。
↓日曜日に撮って、若干テンションのあがった空写真

空の青に雲の白、何とも言えませんね〜♪
昨日と今日と、仕事激忙でした。
きっと明日も忙しいんだろうな。
空の写真を見ていっぱい癒されてまたがんばろうっ!
0
↓日曜日に撮って、若干テンションのあがった空写真

空の青に雲の白、何とも言えませんね〜♪
昨日と今日と、仕事激忙でした。
きっと明日も忙しいんだろうな。
空の写真を見ていっぱい癒されてまたがんばろうっ!
