2009年1月1日 ATX体験-ガイドレポート@
■朝8時頃
お客様全員のホテルを回ってお迎えし
一路ケネディスペースセンター(以後KSCと表記)に向けて出発。
移動には約1時間かかりますのでバスの車中ではチーム分け
(ATLANTISチーム、DISCOVERYチーム)を行い、
本日の行程・見所等を説明しながら移動。
KSCのあるMerritt Islandでは野生動物(イルカやワニ)も姿を現し
私たちを歓迎してくれました。
↓
■朝9時頃 KSC/Visitor Complex到着
最初にShuttle Launch Experienceのアトラクションを体験。
このアトラクションはトレーニングプログラムを行なう方には
特に体験して頂きたいアトラクションです。
ちなみに若田宇宙飛行士も『本物に近い体験のできるアトラクション』
と地元の日本語学校を訪問した際に語っておられました。
↓
次にバスツアーに参加してLC39展望ガントリーから発射台、
及びアポロ・サターンXセンターで本物のサターンXロケット等を見学。
バスツアーで見るものは全て本物であり、
実際の現場であるというところがこのツアーのすごいところですね。
↓
●12時30分頃
バスツアー終了後はVisitor Complexにて各自で昼食。
Orbit Food Courtが半年近く改装の為クローズしてましたが
年末新装オープンし、内容もグレードアップしました。
↓
●13時30分頃
Astronaut Hall of Fameに移動していよいよATXプログラムの開始。

チェックイン時ATX受講生にポロシャツが支給されますので
まず全員それに着替えます。
・
・
・
ATX体験-ガイドレポートAへ
