1月〜2月は、コンベンションのシーズンです!
今日、
「オレンジカウンティ・コンベンションセンター」がある
インターナショナル・ドライブ周辺の交通量が普段より多いと思ったら

、
「SHOOTING, HUNTING AND OUTDOOR TRADE SHOW」が開催されていました。
その名の通り、銃を造る職人さんやアウトドア用品を販売する人々など2万7千人が参加しているコンベンションでした。
ちなみに、今月25日からは毎年4万人以上が参加する
「PGAショー」が開催されます。
来月9日からは10万人以上が集まる全米最大規模のコンベンション
「BUILDER'S SHOW」が開催されます。
この時期、インターナショナル・ドライブ近辺はテーマパークに負けない混み具合となりますので、移動の際は時間に余裕をもって行動してくださいね。
また、ちょっと名の知れたFINE DININGであればすぐに予約で埋まってしまっていますので、レストラン予約も早めをお勧め致します(個室希望であれば尚更特に・・)。
【ご参考まで↓】
『オレンジカウンティ・コンベンションセンター/ORANGE COUNTY CONVENTION CENTER』
建設費用に$54million(約65億円)を掛け1984年2月に第一期工事完成。
2003年9月までに拡張工事や改良工事を含め総額約$750million(約885億円)を掛け第5期工事が完了。
2006年時点での展示スペースはWEST/North-Southを合わせて214,000u(東京ドームの敷地面積約4.5個分)でシカゴ・マコーミックセンターに次ぐ全米2位の広さを誇る。
敷地面積で言うと650,000u(東京ドームの敷地面積約14個分)の広さ。
オレンジ郡が管理運営/非営利、運営予算は出展料や飲食収入以外にツーリスト税で補填。
:2005年度のオレンジ郡でのツーリスト税収は$122million(約144億円)。

オーランドのコンベンション参加率が他都市より高い理由は、受け入れ態勢(ホテルや会場などいろいろ)が整っている事は勿論ですが、私が思うにコンベンションの前後に空きが出た時間を楽しく有意義に使えるからではないでしょうか。
空き時間があればおじ様方はゴルフや釣りへ、一緒に来たご家族はディズニーワールドやケネディスペースセンターへ出かけて楽しい時間を過せる事がオーランドの魅力かと。
仕事は勿論大切ですが、どこに行っても楽しみがなければ仕事への気力も失せてしまいますものね。
