なかなか哺乳瓶から卒業できないアトム。
いろいろな方からアドバイスをうけ、試行錯誤しておりました。
給餌器で無理やり食べさせても出してしまう。
ミルクに混ぜて哺乳瓶であげても、最後の方の離乳食の溜まった部分は飲まない。
ミルクあげないで、お腹空かせてからあげてみても食べない。
最初はバクバク食べてたのに、なんで食べなくなっちゃたのか・・・。
ミルクだけでは栄養が足りないのに・・・。
ところが、今まで食べさせていたレバーの入った離乳食をやめ、魚の離乳食にしたところ・・・
爆食い!
A:うまかぁ〜!

ただレバーが嫌いだっただけなのね。
でも、離乳食の時からこんなに好き嫌いがはげしくてどうしよう?