先日、おとうしゃんと2人で図書館に行く途中、
「こっちの道から行ってみる?」とおとうしゃん。
「ちゃんと図書館の前に出られるかな?」とおかあしゃん。
※おとうしゃん渾身の作!スノコを使った手作りケージ!
初めての道を歩いてると、「あ、にゃんこがいる!」とおとうしゃん。
次の瞬間、野良にゃんこがおとうしゃんに向かってダッシュ!
おとうしゃんにグリグリゴロゴロ。
首輪はしてるけど、ぼろぼろで毛と一体化してる。
涙と鼻水でお顔はぐちゃぐちゃ。
体に障ると全身の骨がゴツゴツ触れるくらい、ガリガリに痩せてる。
とりあえず、すぐ近くにある行きつけの動物病院へ連れて行く。
それにしても臭い!全身から悪臭が漂ってる。
あいにく病院の午後の診察開始は3時間後。
一旦家に連れ帰って、何か食べさせてからシャンプーすることに。
何度もシャンプーをして、なんとか悪臭は薄れてきたけど、
まだまだくっさい!
それにしても、体は小さいけどお顔は大きい。しかもぶちゃいく。
血液検査の結果、栄養不足による極度の貧血。
破歯細胞性吸収病巣という病気で、歯がぼろぼろで重度の歯肉炎。
消えない悪臭の原因はこれでした。

とにかく、飼われていたとしても飼育放棄状態は間違いないので、このままうちで引き取ることに。
神無月に出会ったので「カンナ」と命名しました。
ピーさく同様よろしくお願いします。