大変ご無沙汰しております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
前回の更新が雪景色だったのには笑ってしまいました。
にゃんずの近況をそろそろご報告しておきます。
カンナの腎臓は相変わらずで、点滴の量も一日120ccから240ccに増えました。
一日二回、60ccの生理食塩液を2本ずつ注射します。
ご飯は腎臓療法食を朝・昼・晩と食べさせてます。
最近では甘えん坊になって、スプーンで一口ずつすくってあげないと食べません。
それでもいたって元気で、毎日高らかに歌っています。
ピートは肛門腺が膿んでしまい、切開して膿を出しました。
しばらく消毒に通って化膿止めを飲んでいましたが、先生もびっくりの回復力でほぼ完治。明日診察したらもうおしまいです。
そして誰よりも大きく育ったアトムは、先日大きな発作を起こして病院に担ぎ込みました。
先天的に脳に障害があったようです。
今までも寝ている時に突然飛び起きて跳ね回ることがあったのですが、夢を見て寝ぼけているんだと思っていました。
これからも発作は起こるであろうということで、安定剤で対処することになりました。
何事もないのはこのお嬢様だけです。
お願いだから健康でいてください。
そして、我が家の縁側でくつろぐこのにゃんこは・・・
