こんにちは!落合です。
昨夜のSM?いやいやスタッフミーティング(STAFF MEETING)から
院長「午後イチの全身やった3年物の腰痛の中学生(野球部)の子はDOだったの?」
チバ「全身、筋肉異常取れたんですがお辞儀ができないんです…20度くらいでロックしたみたいにストップしちゃうんですよ…わざとじゃないと思うんですけどネぇ〜」
院長「なるほどぉ〜座位(座りお辞儀)は?」
チバ「できる様になりました。」
院長「了解!それねぇ、お辞儀の仕方忘れてるだけだよ」
チバ「そうなんですか?」
…ということでございまして本日朝一番来院いたしました。
本日確認の意味も含めて院長がアプローチ!
院長「おはようございます!DOでした?」
患者「あざーっす…」
院長「ちょっとたったままでお辞儀してみて!」
患者「い、痛いです」
(確かにお辞儀で20度くらいで曲げられない)
院長「(ニヤっ)はい!今日治るよ!」
患者「??はい…」
院長「ではね!座ってお辞儀してみて!」
(座ってお辞儀は正常範囲までいっています。)
院長「そのまま立ってみてみて!」
患者「あっ!??」
(立ってお辞儀ができました!!)
院長「ねっ!」
そうなればもう後はたったままでもお辞儀が自由自在です!
体を捻りながら
患者「カラダを捻っても痛くないです!(笑」
院長「すごいじゃん!(おいおい…それは初めて聞いたぞ…(笑))」
■院長所感
今回の腰の場合、お辞儀ができない状態で3年過ごしていたため”お辞儀の仕方を忘れてしまっていたようです。要するにお辞儀のときの重心の置き所が分からない!おまけに立位でお辞儀をする場合お尻を後ろに突き出さないと出来ないはずなのに最初の段階ではおまたを前に突き出す姿勢でお辞儀動作していたわけです(みなさんやってみてください!20度〜30度で限界にきます)。筋肉異常が前日の全身治療で全て解消していたので本日の院長の仕事は簡単に済んでしまいました。
しかし病は気から、木を見て森を見ず
スタッフ一同、いい教訓となりました。
3年もののDOにもならない腰痛が2日でGOOD!
笑顔で帰宅なされました!
院長もHOT一息
さて本日もスタッフ一同、はりきっていきますよ!!

3