必ず治す必ず治る!意識と設定と気導力(エネルギー)で無限の可能性に挑戦!これが進化する気導術と私の”真実”です。現代医学を反面教師的思考回路で”星一徹”の如くひっくり返します。どんなに暗く永くても”明けない夜はありません"
気導術適応疾患 神経系疾患、知覚過敏、しびれ、めまい、脳梗塞、脳虚血、脳血栓、パーキンソン坐骨神経痛、うつ、三叉神経痛、顔面神経麻痺、顔面痙攣、不眠症 自律神経失調症、心身症神経症、ストレス、ふらつき、頭痛,消化器疾患 口内炎、歯肉炎、口角炎、吐き気、胆石、胆嚢炎、脂肪肝、肝炎、肝硬変 過敏性大腸炎、便秘下痢、二日酔い、胃痛、胸焼け、嚥下障害、食欲不振 痔、脱肛、肥満、胃炎、腹痛、慢性膵炎、慢性虫垂炎,運動器疾患,打撲、捻挫、脱臼、骨折、挫傷(肉離れ),五十肩、外反母趾、肩こり頚椎症、鞭打ち、寝違え、腰痛、肘痛(テニス肘、野球肘、ゴルフ肘等)、ひざ周囲痛、(オスグッドシュラッター、ジャンパーズ・ニー)、アキレス腱炎、、骨の痛み、、こむらがえり、尾底骨痛、膝関節炎、腱鞘炎、ばね指、側湾症、、顎関節炎、、リウマチ、椎間板ヘルニア。各種スポーツ障害、原因不明の痛み*上記 赤字は健康保険適応疾患です。その他ノ場合も保険適応する場合がありますのでご相談下さい。循環器疾患、冷え、動悸、心疾患(狭心症、心筋梗塞、胸痛等)高血圧、低血圧 呼吸器疾患 気管支拡張症、気管支狭窄症、慢性気管支炎、アレルギー性気管支炎 風邪、気管支喘息、鼻汁、咳、慢性微熱、肺気腫 泌尿器疾患むくみ、膀胱炎、腎臓結石、尿路結石、尿道炎、夜尿、頻尿 前立腺肥大、インポテンツ、蛋白尿、腎炎 内分泌疾患、貧血、甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、痛風、糖尿、リンパ節炎。 外科系疾患、手術後の古傷痛、ひょうそ、魚の目。皮膚科疾患、アトピー、掌せき膿胞症、じんましん、ヘルペス、かぶれ、水虫。婦人科疾患、つわり、逆子、子宮内膜炎、不妊症、陰部切開痛、生理痛、生理不順、卵巣膿腫、更年期障害、乳汁分泌不足、子宮筋腫、不正出血、小児科疾患、夜泣き、かんの虫、虚弱時、小児喘息、夜尿症。耳鼻科疾患 慢性鼻炎、ちくのう、耳鳴り、難聴、中耳炎、花粉症。眼科疾患 飛蚊症、ドライアイ、結膜炎、仮性近視、近視、老眼、緑内障 眼精疲労、涙目、眼球痛 、美容、肌荒れ、しわ、ダイエット、美顔、猫背バストアップ、ヒップアップ、O脚、X脚 〒9830038 宮城県 仙台市 宮城野区 新田2−16−2 サンコーポ 落合接骨院 0222390113 ■院長 落合博史 接骨医 日本気導術学会理事 理事 講師 日本気導術学会会員番号18番認定気導師 認定ストレスカウンセラー 千葉秀二 接骨医(柔道整復) 日本気導術学会認定気導師 福祉用具専門相談員 折笠隆(気導師)骨折院 気同術 気道術 氣道術 整骨院 整体院 超気孔 落合整骨院 おちあい整骨院 落合整体院 落合接骨医院 おちあい接骨医院 アバンギャルド 気効
2011/6/23
こんにちはオチアイです!
7月開催の特別本部集中セミナー
講師参加します。
日程
7月22日(金)
7月23日(土)
7月24日(日)
場所
日本気導術学会総本部
集中セミナー概要はこちらから
集中セミナー申込フォームはこちらから
気導術に興味のある方!
参加を迷われている方!
最近ドキドキワクワクが薄れている方!
集中セミナーには驚きと発見が凝縮しています
一度受講して現在気導術をバンバン使っている先生も
もう一度初心に帰ってみると
初回では見えなかった景色
見えてきます
気導力を使える事が当たり前になって
感動がなくなってしまった先生方こそ
集中再受講してみてください
簡単にやってるけど
こんなすごいことが
出来るんだ!!って
落合も
気導術を気導術として
しっかり伝えさせて頂きます
楽しみのしていてくださいね!
まずは体感してみたいという方は
落合接骨院宮城野原 Red Stage
総院長落合迄
п@022−295−7639
遠足がてら一緒に静岡総本部まで行っちゃいましょうか!!
(おやつは500円までですw)

7
2011/6/22
本日ご紹介にて来院
■50台 会社員 男性
■主訴 駐車券を取る動作にて肩が痛い
■スポーツ アイスホッケー
数か月前より痛みがあり
40肩?50肩??との自己診断と
周りの友人知人からの診断で来院
おんぶ出来てる
髪洗い動作もできてる
でも痛い
自動車にて駐車券を取る動作が一番痛いという
@痛みは三角筋の外側から後ろに出る
A腕(肘)を伸ばす時に痛む
B腕は水平より上にて痛みはじめる
気導術をする先生方ならもう簡単ですね!?
4ポイントにタバサで解消です
むっちゃ後ろに手を伸ばし
「おおお痛くないです〜」
というその光景が
眩しかったです
ありがとうございます
しじゅう(いつも)過多(多く使いすぎ)
疲れたまってましたよ♪
注・4ポイント(前腕屈筋群・上腕二頭筋・大胸筋・広背筋)

3
2011/6/21
ヒロシです…
今日免許更新に行ったとです
視力測定でギリギリだったとです…
次回五年後は
余裕でK点超えしなきゃ
気導術師としてヤバかとです…
ヒロシです…
流石に写真はウソをつかず
40オーバーを隠せないとです…
オヤジ…
ヒロシです…
ヒロシです…
ヒロシです…

2
2011/6/20
こんな時間まで事務しているオチアイです
明日は休診
免許更新してきます
何度目かのゴールド
早く寝なきゃお肌に悪いかも〜
なにせ
5年使う免許だからね♪
おやすみ〜

1
2011/6/19
患者さんとの会話の中で
本日は父の日だって
気がつきました。
そういえば親父…
元気かな??
齢70過ぎ
しばらく連絡取ってない
今夜は電話の1本でも
”お父さんありがとう”
息子は遠く奥州仙台にて
頑張ってるよ
もちろん俺も40を過ぎて
子を持つ親
ありがとうの言葉は期待はしない
頑張ってる背中
見せ続けてあげなきゃ
それが今の自分に出来る事
親父が俺にそうしたように
頑張ってる背中
見せ続けなきゃ
父の日って
そういう日だって
気がついたよ
親父の見せてくれた背中
同じように
俺の背中

2
2011/6/18
こんばんはオチアイです
刹那(時の最小単位)
せつないとは全く意味が違います
刹那主義
その時だけ良ければいいという考え
刹那の積み重ねで過去は作られる
数の最小単位
無限寂静
好きな言葉です
なにもない
そう
無
何を思うでもなく
何を憂うでもなく
ゼロにはゼロが存在する
無限寂静には
何も存在しない
ゼロにはさらにマイナスが存在し
今まさにマイナスからの復興
負の資産を洗い流し
プラスへの憧憬
昔、その昔
子供だった頃
はじめ人間ギャートルズのエンディングを
よく口づさんでいました
なんにもない
なんにもない
まったくなんにもない
生まれた
生まれた
何が生まれた?
星がひとつ
暗い宇宙に
生まれた
〜中略〜
何にもない
大地に
カラ風が吹いてた
吹いてた…
今でも星空を眺め
時々
口にします
無限寂静から
生まれるもの
その刹那
何かが変わる
ありがとう

3
2011/6/16
本日受付終了後
中総体の結果報告のお電話いただきました
感動に打ち震えるオチアイです
気導術受講生の治療院にて施術を受けていた
中学2年生
先月の”震災復興無料施術会”にて
会場に来ていました。
是非診て欲しいとのことで
シンスプリント治療♪
何度かこのブログでも書いていますが
シンスプリント≠下腿骨疲労骨折
なのです
世間に星の数ほどある病院・治療院では
安易に”シンスプ=コセーツ”と
医学書に書いてある通りに
説明し、安静を声高らかに歌い上げます
NO!NO!
コセーツではごじゃりませんw
椅子に座らせたままで
左右併せて5分程度
余裕の施術
飛んだり跳ねたりしてもらい
痛みが出ないことを確認して施術終了〜
こないだ宮城野原レッドステージに
親子で来院してくださいました
「あれからどうだったん?」
「かなーり絶好調だったです〜」
中総体直前に来院♪
まかせといて!!
まずは動きで痛みの確認
ふむふむなるほど
”うどんの動きが悪い”※1
※1 脛骨裏側にある後脛骨筋の落合的呼び方のひとつw
ふくらはぎを解消
関節を絞め
うどんに王手
簡単簡単超速攻
あっという間に施術終了
ついでに呼吸アップ
んでもって重心調整で800仕様にチューニング♪
完璧♪
過日中総体決勝
800メートル1位!!!!!
やったね!
すごいね!!
やばいね!!!
昨年2位
今年はリベンジ
アスリートは痛みとの闘いです
いかにうまくコントロールできるか
そこに優劣がかかってきます
痛いからって休んでいては
青春はあっという間に全速力で過ぎ去ります
安静を謳いせっかくの才能を潰してしまっている
先生方が多すぎる現実!!
痛けりゃ痛み取ればいいだけのこと
たったそれだけ
簡単そうだけど
医学書には書いていない
その現実
全速力で駆け抜ければいい
それが青春♪
かのビューティーペアも歌っていました
ジャッキー佐藤に
マキ上田
尊敬しています
極力休ませず
試合に体調合わせ
たのきん全力投球〜♪
おめでとうございます
今週末は高校総体が
青森開催
オチアイとユウキが
手塩にかけたアスリートが
スタんばっています
駆け抜けろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ホネは俺が拾って治してやるぜっ!!!!!
燃え尽きろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
灰にならずにハイになれぃ!!
ワクワクドキドキだぜぃ!
世間では放射能の心配があるけれど
この時ばかりは
忘れて
っていうか
適度な放射能はカラダにいいって信じて
そうプラス変換して
がんばってきてね
オチアイ接骨院グループは
がんばる君を応援しています

2
2011/6/15
平成10年6月15日
仙台市宮城野区新田に開院
開業前夜
誰も来なかったらどうしよう??
とか
繁盛しすぎてこなせなかったらどうしよう?
とか
期待と不安で眠れなかった事を
思い出しました。
あれから13年
今はRED STAGEにて
笑顔に囲まれ楽しい日々を過ごしている
その現実
何人も実習生・インターン生を育ててきて
感じる事
ひとを動かすことは難しい
恐怖政治でロボットのように働かせる
治療院も多々知っています
でも何かが違う
笑顔がない
そんなとこイヤだ
動かそうとするのではなく
自発的に動きたくなる環境を構築すること
それだけを念頭に
やってきました
みんな笑顔じゃん!
これだよ!
スタッフも楽しんで
はじめて患者さんも笑顔になれる
これからもずっと
笑顔で
ずっとずっと
笑顔のままで
オチアイが先頭に立って
笑顔を
KEEP SMILE
14年目に突入
どこよりも早く
笑顔頂きます
超速効気導術で
どこよりも早く
TOP OF THERAPY
口コミ新患数全国NO.1目指して
14年目!!!!!
行くぜっ!!!!
ワクワクだぜっ!!

4
2011/6/13
待たせたね♪
宮城野原レッドステージ 落合です
震災からまるまる3か月が経過しました
なんとなくブログも自粛していました
被災者に元気と勇気を与えるため
書き続けようと思っていましたが
なにせ…
言葉づかいにかなりの問題があるので
元気を与えるつもりが
逆になっては大問題
本末転倒
それゆえ
自粛
自粛を選択しました
3か月で東北も少しづつだけど
元気が戻ってきています
ここ数週間は
高総体
中総体
気合い満タンのアスリートのケアに集中
いいね♪
元気になれる
損得勘定抜きに気合一発
自分の壁を打ち破るためだけに
練習を積み重ね
限界に挑戦
大人はとかく明日の生活を考えてしまうけど
子供たち
いいよ!!
いいね!!
忘れかけている熱い気持ち
奮い立たせてくれる
ありがとう
(あらら〜逆に勇気もらっちゃってるじゃぁああんW)
その元気な子供たちの汗を感じ
背中を押してあげる事で
大人もまた明日への希望を手にすることができる
がんばれ子供たち
頑張れ大人たち!
頑張ってることなんか十分わかってるけど
それでも
何度でも
ガンバレって言ってしまう
オチアイも当然がんばってるよ
休みたいなんて口にしない
休日返上で誰かのために
走って走って
倒れるまで走るよ
倒れるときは前に
掌に未来を掴んで
また立ち上る
明後日6月15日は
落合接骨院(現 東仙台本院ブルーステージ)13周年
ちなみにレッドステージは5月10日で1周年
あらたに受付嬢マナミさんを迎え
万全の体制にてお迎え致します!!
REDZONE
午前の部 オチアイ・ナヲコさん・ハル坊
午後の部 オチアイ・ユウキゆうき・マナミさん
バンバルじぇい!!!
落合接骨院グループ
また一歩前進!
前に!!!!
ススメ!!

4
1 | 《前のページ | 次のページ》