こんばんわっつ!オチアイです
1センチの破壊力
何の事?
はい
はじめの一歩での宮田を倒したアレとは違いますw
関節可動域のことなのでございます。
アスリート達は練習前に可動域を広げるために一生懸命
ストレッチを施します。
体を軽く動かして筋に血流を増加させたり
じわじわと伸ばして筋肉を伸長させます。
1センチ可動域が広いだけで防げるケガもたくさん存在します
はい
素晴らしいです
だからって言って
関節をロックさせて
それ以上にグイグイ押してみるソレ
ただ靭帯を伸ばしてしまっただけのストレッチは
関節部に過剰なストレスをかけてしまいます
じわじわと筋肉を伸ばしていったストレッチも
もちろん悪いわけではないと思うのですが
伸ばされてしまった筋肉が
さて元気に収縮する力を得ることができたのでしょうか?
NOです
試しに
まず
@グーを握って力の入り具合を自分で感じて
そのあと
A掌を上にして”前へならえ”のポーズをして
B手関節を反対の手で強制的に背屈(甲側にそる動作)
させてみてください。
時間をかけてゆっくりと。
ちょうど前腕(肘から手関節の間のことです)の屈筋(日焼けしない白いほう)
を伸ばす感じです。
さてさて
終わったら
C思いっきりグーを握ってみてください
やる前より
力が入るようになりましたか??
もし
力が入るようになった人は
それははそれでよし
逆に!!
力が入りにくくなってしまう人は〜
正常な人です。
オチアイに相談してください
理由を教えます
待合室で待っていますw
んでは
健康雑学
大人の階段をひとつあがります
らびゅっ!

0