≪革工房TSU≫
カムイのこと…
そして、飼い主一家の日常を適当に綴っていま〜す(^O^)/
2009/10/29 14:54
「今日は…」
火曜日に、通常通り登校した
娘…
ところが…1時間目が終了した後、下校となり帰宅しました
なっ何と…
36人のクラスの中で、その日16人が欠席
しかも…その半数が
新型インフルによる発熱とのこと…(@_@;)
それで…学級閉鎖となり、即帰宅となった訳です
幸いなことに…
娘は、今のところかかってはいません。
しかし…つい先日も、入間市で中2の女の子が新型インフルで亡くなったばかり…
とても、他人ごと…関係ないでは済まされません…
娘のクラスの学級閉鎖は、水曜日からの3日間…
とは言え…土日があり…来月2日は、開校記念日…
結局、1週間の休校となるのです…
家にいたって、
勉強の“べ”の字もするはずがなく…
当然、部活に行く訳もなく…暇な、お気楽野郎…
で…本日午後になり…
天気も良いので、
カムイを
お風呂に入れようと言いだし…
結果…このようなことに…
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
カムイは、きれいになったし…まっいいか
皆様も、風邪やインフルエンザ…
かからないように、お身体大切にしてくださいね
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/26 16:10
「誰かと思えば…」
この前の書き込みをしていると…
窓ガラスをたたく音が…“コツコツ、カチャカチャ”
音のする方に目をやると…
ガラスをたたく犯人は…
こいつ…
たたいた後は…“ベロベロ、ペロペロ”…
お陰で、ガラスは…
足跡と、
よだれだらけ…
外に出て、そばによると…別に何のことはなく…
「暇だから、呼んでみた…」そんな感じでした
ご覧のとおり、
カムイの
部屋は…
リビングから続くテラスにあるので、ちょっと出てくれば覗くことができちゃうんです
まっ仕方ないか…
雨のせいで、昨日も今日も…庭に出て好き勝手にウロウロ・ゴロゴロできないし…
たまの声掛け、勘弁してやろう…
明日こそ…晴れるといいね
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/26 15:06
「引きこもり…」
雨降りが嫌いな
カムイ…
昨日に続き、今日も
雨降り…
雨の日は、思いっきり散歩を拒みます
リードを引っ張り…無理に、連れ出そうとしても…
力いっぱい
踏ん張って、ガンとして動こうとしません
仕方ないので、ほっておくと…
このように
自分の部屋に引きこもり…ふて寝
こいています
早く、
やむといいね
これは、昨日の
カムイ…
決して、やらせな訳ではありません…
何かの拍子に、ロープが巻きついてしまったのでしょう…
どんなことしたら、こんな風になるんだろう…
時に、自然体でボケをかましてくれるので…
可愛くて…
笑みがこぼれてしまいます
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/25 21:55
「昨日…」
昨日は、土曜日でしたが…
娘の通う中学校では、学校公開日(この日は、1日中どの時間に行っても授業参観が可能
)となっており、午後は毎年恒例の「
合唱祭」が行われました
1年生は、初めての「
合唱祭」にも関わらず…
残念なことに、数日前から
インフルエンザのため学年閉鎖状態…
後日、改めて1年生のみで「
合唱祭」を行うようです
校歌斉唱…
学年合唱…
クラス合唱…と行われました。
娘の学年…2年生の学年合唱曲は「
そのままの君で」…
クラス合唱曲は「
Song is my soui」と言う歌でした
そして…2・3年全クラスの
合唱が終わると…審査員による審査が行われ…
最後に結果発表…
娘のクラスは、何と
最優秀賞に選ばれ…
来月市民会館を会場に開催される「
なかよし音楽会」に参加することになりました
この「
なかよし音楽会」は、市内にある全小・中学校のそれぞれ代表クラス、または学年が集い毎年開催されているものです
娘は、昨年1年生の時のクラスでも
最優秀賞を受賞し、この音楽会に参加しています。
進級の際、クラス編成は変わっているので…2年連続で参加することができ…なかなかラッキーな
奴です
昨日の「
合唱祭」には…
本来なら、先日不幸なことに亡くなってしまった
友も一緒に、出席するはずでした…。
ランチをし、そのまま一緒に数人で学校になだれ込む予定だったのです…。
でも…その友の姿はどこにもありません…
またしても、辛いことを思い知らされた1日でありました…
でも…姿はなくとも、きっと私達と一緒に子供達の
歌声に耳を傾けていたに違いありません…。
友の残した一人息子の
○○君は、
娘と同じクラス…
来月は、「
なかよし音楽会」だよ
また、一緒に
合唱を聴きに行こうね…
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/22 16:33
「紹介します!」
リンク集に「
キラキラ☆北斗
」追加させていただきました
このページは、
カムイの異母兄弟…可愛い弟「北斗(ほくと)」君のブログです。
北斗君は、カムイと同様北海道は帯広産まれで…
北海道犬のまっ白いワンコです
岡山県に住む、北斗君の楽しい日々がつづられています…
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/22 12:32
「只今…」
陽だまりの中で…
とっーても気持ちよさそうに…
只今、
テラスで昼寝中
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/20 21:41
「今日で…」
これは、ちょうど1年前の今日の
カムイ…
そうなんです…
カムイが我が家にやって来て、今日で丸1年となりました
1年前の今日、北海道から一人(1匹)
飛行機に乗りやって来たのです。
訳のわからぬ間に、お母さんから引き離され…そして、ケージに入れられ…
飛行機に乗せられたのです…。帯広から羽田へ…
どれだけ心細かったことでしょう…
自分の身に置き換えたら…たまらないですね…
そんな
カムイの気持は、よそに…
ワクワクドキドキで、カムイとの対面を心待ちにしていたのでした
そして…ついにカムイと「ご対面〜
」
この
写真は、羽田で受け取った後、
自宅に向け走っている車
の中での一コマです
初めての長旅で、疲れたのでしょうね…ずっと、寝ていたような…
そして…それから1年が過ぎ…
この
写真は、先ほど写したものです…
今や体重も10倍以上となり…
家族の一員として我が家にドップリつかり…しっかりメタボ気味…
(やはり…
飼い主に似るのか…
)
寝転がっている側を通れば…
「ほら…腹をなでろよ
」と言わんばかりに、お腹を出し…
こいつ…飼い主を自分より立場が下だとでも思っているのか…
でも、可愛いんです
カムイのお陰で、ある意味
学ぶことも多く…
カムイがいなければ、道ですれ違っても…会話を交わす事などなかったであろう人と話をしたり…
得るものが多い1年でもありました。
ありがとう
カムイ…
我が家にやって来てくれて…
これから先、何年一緒にいられるか分からないけど…
もっともっと…楽しい思い出たくさん作って行こうね
0
投稿者: kazuko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
いらっしゃいませ(^O^)/
カムイは、今日も元気です!
にほんブログ村
カレンダー
2009年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
“カムイ”プロフィール
登録名…北峰の竜神 出身地…北海道 帯広市 生年月日…平成20年9月8日 性別…牡(♂) 毛色…白 特徴…巻尾 父犬名…北斗熊 母犬名…白桜姫 僕の家族…父ちゃん・母ちゃん 兄ちゃん(2人)・姉ちゃん
いくつになったの?
script*KT*
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
(社)天然記念物北海道犬保存会
→
リンク集のページへ
最近のコメント
11/27
♪BBBさんへ 自分…
on
北海道を走る!(4日目)
11/27
♪BBBさんへ こち…
on
北海道を走る!(3日目)
11/27
♪BBBさんへ はい…
on
北海道を走る!(2日目)
11/27
♪BBBさんへ m(__)…
on
北海道を走る!(最終日)
8/18
最終編を書いたら、…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
このお二人のツーシ…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
すごいね==。この…
on
北海道を走る!(4日目)
8/2
和商市場内の鮮魚…
on
北海道を走る!(3日目)
8/2
この半袖シャツでラ…
on
北海道を走る!(2日目)
8/2
♪BBBさんへ お暑…
on
北海道を走る!(1日目)
7/31
ドンドン一言で進め…
on
北海道を走る!(1日目)
7/20
♪yuminさんへ そ…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
メインは北海道の広…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
♪どらさんへ 長文…
on
北海道を走る!(最終日)
7/19
なるほど!!今回も…
on
北海道を走る!(最終日)
最近の記事
11/27
ありがとぅ〜ヽ(^o^)丿 お世話になりました!
7/19
北海道を走る!(最終日)
7/17
北海道を走る!(4日目)
7/14
北海道を走る!(3日目)
7/12
北海道を走る!(2日目)
7/5
北海道を走る!(1日目)
6/27
行って来ます!
6/25
頑張ったなぁ〜!!
6/20
今年も、行くぜっ!!
6/17
これなんてぇの?
6/15
父ちゃんの日…?
6/11
またしても…
6/6
行きたくないんですけど…!
5/31
胸毛…⁉
5/27
ご無沙汰です…僕、元気だよ!(その3)
最近の投稿画像
7/19 北海道を走る!(最…
7/17 北海道を走る!(4…
7/14 北海道を走る!(3…
7/12 北海道を走る!(2…
7/5 北海道を走る!(1…
メッセージBOX
過去ログ
2014年11月 (1)
2014年7月 (5)
2014年6月 (7)
2014年5月 (4)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (9)
2013年10月 (4)
2013年9月 (8)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年4月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (4)
2012年8月 (4)
2012年7月 (10)
2012年6月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (10)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (11)
2011年6月 (16)
2011年5月 (12)
2011年4月 (14)
2011年3月 (15)
2011年2月 (18)
2011年1月 (18)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (14)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (10)
2010年1月 (13)
2009年12月 (9)
2009年11月 (7)
2009年10月 (9)
2009年9月 (10)
2009年8月 (4)
2009年7月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (9)
2008年11月 (5)
2008年10月 (12)
2008年9月 (2)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”