金はなくとも、時間(暇

)はある我が家…
昨日は、友人

Hちゃんに誘われ、


Hちゃん夫妻と

親父と

私の4人で…

秩父まで

行って来ました
県内21市町村より23グルメ



の出店だそうで…
着いた時には、すでにどの店舗も長蛇の列…
それでも、めげずに列に並び…口にしたのが…
左→本庄市の「
つみっこ」…この辺で言うすいとん…かな。
右→川口市の「
キューポラ定食」…同じくピリッと辛いすいとんとひじき等入ったおいなりさんセット
三郷市の「
小松菜ギョーザ」…その名のとおり、皮にも具にも小松菜が練りこんである。
行田市の「
ゼリーフライ」…ゼリーが入っている訳でなく、衣のないソース味のおからコロッケ。
名前の由来は、小判型=銭フライだそう。
長瀞町の「
みそ焼き」…小麦粉に味噌・ネギを入れ焼いたもの。
投票所…各店舗でグルメを購入した際に、1個の足袋の「こはぜ」が手渡され、そのこはぜを…美味しい!と思ったグルメ番号の箱に入れるのです。
我が地元「飯能市」からは、私も大好物の「
味噌付けまんじゅう」が出店していました

頑張れ、味噌付けまんじゅう
その他にも、市をあげてのイベントが開催されていました。
帰り道で見た「花魁道中」

着物・帯が重そう…昔の人ってすごい…。
結果がどうなったのか気になる…
でも、腹いっぱいになったところで…帰路についてしまったのです…

噂だと…開催地、地元のグルメが優勝したとか…
そして今日は…
先日、

ポメラニアン3ワンの飼い主

Tさんより、あるイベントのチケットをいただきました。(

Tさん、ありがとう<(_ _)>)
そのイベントが、昨日・今日の2日間西武ドームで開催されており…

+

で、行って来ました



そのイベントが…




会場の「西武ドーム」 駐車場から歩いている間にも、たーくさんの

わんこに会いました
メイン会場のドーム内の様子…色々なショップさんが出ていました

また、スーパードッグショーや撮影会等々盛りだくさん…
メイン会場を出て、第2会場のわんわんガーデンへ移動…
途中…何やら、人ごみを発見

なんと…某テレビ局の軽○アナが朝の番組の取材に来ていました

テレビで見る、そのまんまの軽○アナでした。
一通り歩き回ったし…そろそろ帰ろっか…

記念に1枚
この写真を撮る前にお会いした


ご夫婦、お二人とも北海道出身だそうで…

カムイを見て何度も何度も「懐かしい…可愛い…珍しい…」とおっしゃっり…また、やけに北海道犬についてお詳しい…
伺えば、今は神奈川にお住いなんだそうですが、北海道にいた時には

カムイと同じ北海道犬を飼っていたんだそうです。
今は、マンション住まいなので動物は飼えない…と残念そうに話しておられました。
今日は、短い時間でしたが色々な犬種に出会い、楽しい時間を過ごさせてもらいました…

しかし…北海道犬には、出会いませんでした

やっぱ…まだまだ北海道犬って少ないのかしらねぇ


0