超・・久々に開いて見たら…
やっべぇ〜

なんとまぁ、ちょうど1ヶ月ぶり
今年も残すところほんのわずかとなりましたね。
皆さま、きっと大掃除やら、年末年始の準備に追われていることでしょう。
忙しくて、パソコンに向かう時間なんかあるわけねぇだろー
ですよねぇ〜
それでも、今年最後の更新とすべく
ここ1ヶ月を、ちょっと振り返ってみるとすっか…
皆さま、お忙しいとは思いますが…
少々お付き合いを
11月29日

二男が、新車を購入…
勤務が休みのこの日に合わせ納車の運びとなりました
その日、午後に…
私の実家から徒歩で15分ほどの「
高麗神社」へ
安全祈願へ行って来ました。
11月30日

お爺ちゃんから届いた大根の中に、こーんなのがありました

カムイは、葉っぱをバリバリ美味しそうに齧っています。

タコみたいだねぇ〜
12月1日
高校のPTA研修・親睦旅行(日帰りバス旅行)が行われ、
広報の仲間と5人で参加

まずは、ランチクルーズ〜
その乗船チケット
ゆったーり過ごした後は、再びバスで移動
明治大学駿河台キャンパスへ

二度と足を踏み入れることはないだろうなぁ〜
12月5日
ここ数年(カムイがやって来てから)、飾り付けてなかったのですが…
久々に、飾り付けてみました


地味ですねぇ〜
あった物だけで飾り付けたので、仕方あるまい…

植えっぱなしの

ミカンの木
豊作です

小粒だけど、意外とうまい(酸味があるけどね)
12月12日
高校で、「三者協議会」なるものが開催され参加しました。
三者=生徒・教師・保護者のことで、それぞれの代表が参加し
学校をより良くするために、意見を出し合い話し合いをします。
各クラスのルーム長(学級委員)も参加…そのため娘も参加していました。
12月15日
ワクチン接種

のため、

動物病院へ行きました。

・・「あー、また嫌なとこ連れて来られちゃったよ

」
4月にフィラリアの薬をもらいに行った時より
3kgほど減ったどぉーー
12月20日
汚〜い奴になってしまったので…
いつものホームセンターにお洗濯に行って来ました

洗っているこちらもビショビショになってしまうので
合羽持参でお洗濯〜少しは、きれいになるかなぁ〜
12月23日
毎年この時期いただく北海道から直送のホタテ
大変美味しくいただきました
12月16日
この日は、家族ぐるみでお付き合いをしている友人宅の

息子さんの

結婚披露パーティーが行われました
我が夫婦、このパーティーの司会をさせていただくことになっており行って来ました。
また、このパーティー会場となった施設…
我が夫婦が29年前に結婚式・披露宴を行った施設でもあるのです
残念ながら、現在は結婚式等の業務は行っていないとのことで
会場は、宴会場として使用できるもののパーティーの内容・進行は
すべて、こちらで考え進めることに…
過去に、友人の披露宴の司会を数回やったことがあり
幸い、その時の資料が取ってあったため、それも見ながら…
また、一般的な披露宴の進行方法や内容等を調べ書面にし提案
友人宅で、数回の打合せ…また、会場に足を運び打合せ…
司会進行の台本を作りファイルにし、親父に渡し
そして当日…
私は、新郎新婦の介添え人のようなことをしてみたり…
カメラ片手に会場内をウロウロ写真撮影…
寒いかと、着こんでいたら

汗びっしょりになってしまいました。
300枚ほどの写真を撮りましたが
どれをとっても、素敵な笑顔いっぱいの写真ばかりです。
進行に細かいミスはあったことと思いますが
終わってみれば、とても温かい素敵なパーティーでした。
とても素敵な新郎新婦

「どうぞ末永くお幸せに」
皆さま、今年一年もお世話になり
また、お付き合いいただきまして
本当にありがとうございました<(_ _)>
なかなか更新できずの一年でしたが…
来年も、どうぞよろしくお願いいたします
寒さが厳しくなってきました。
風邪などひきませんようご自愛くださいませ


0