いつもながら、更新の遅いブログですが…
同期会の旅、やっと3日目に辿り着きました
昨夜の楽しかった同期会…
同伴者の

私達も、同じ

宴会の場に参加しました。
あちこちから、楽しそうな会話…そして笑い声が絶えず聞こえてきます。
楽しい時間は、あっという間に過ぎ…そしてお開きに。
11月3日
さて…一夜明け

朝、部屋の窓越しに撮った瀬戸大橋
天気は、今一…晴れていたら、四国も見えるのでしょうが…。

朝食、お決まりのバイキング…和あり洋あり

食べ過ぎないように…

参加者全員で記念撮影

天気が良ければ、後ろには瀬戸大橋が望めるはずですが…残念
この日は、

ホテルを出た後…
倉敷美観地区→岡山後楽園を観光することになっています。
ただ、自由参加なので、都合でホテルから帰路につかれる方
一緒に観光へ参加される方、個人で別の観光ルートへ回る方…様々でした。
ちなみに、今回の同期会の参加者は…
「愛媛・鳥取・兵庫・鹿児島・愛知・熊本・千葉・福岡・佐賀・富山・大阪・岡山・埼玉」
実に、13の府県からでした
観光へは、

鉄道等利用で参加された方達はホテルの

バスで
我が家のように

自家用車で来た方は、バスに続いて出発しました。
まず向かったのは、
美観地区でした。

綺麗な街並み…江戸時代にタイムスリップしたよう…
甲冑姿の人もいましたよ。

親父の希望で人力車に乗って、観光しちゃいました。
大原美術館をバックに(撮影ポイントがあり俥夫さんが撮ってくれるんです)
美観地区から、車で40分ほど移動して
次に行ったのは、
岡山後楽園…。


私達は、ここで同期の皆さんとはお別れ…
皆さんお元気で…次回関東でお会いしましょう


移動途中市内で路面電車を見ました。
ここ後楽園で

カムイの弟犬
北斗君一家とお会いする約束をしていました。
夏に長野でお会いした際に、11月に岡山に行くんです。
その際に、お会いできれば良いのですが…。とお話をしていたのです。
ですが…いざ行きます…となった時に
思いのほかゆっくり時間がとれないことが発覚
一時は、再会は難しいのでは…と思ったのですが
yuminさんご夫婦が、それでも何とか会えるよう考えてくださり、今回の再会となりました
美観地区から後楽園までの移動時間約40分
yuminさんのお宅から、後楽園までの所要時間がほぼ同じ時間と言うことで
こちらが、美観地区を出る頃にご連絡をするという約束をし
美観地区観光の後、その旨ご連絡をしました。
そして…

雨が降り始め、寒い中お待たせをしてしまいましたが…
無事、再会することができました

後楽園内
後楽園内は、ワンコ

なので、北斗君一家は寒い中外で待機…。
すみませんでしたぁ〜

園内を突っ切るように進み、出たところで北斗君一家に再会
「北斗君こんにちは、久し振りだね

」

後楽園を出て橋を渡ると、

岡山城が目の前に…。

そして…早速記念写真を。北斗君何見てるの…

写真中央緑の傘が

親父、隣が北斗君とお父さんです。
お城の中は、見学ができると言うので入ってみることにしました。
その間、またしてもyuminさん達は、寒い中お待ちいただくことに…。

おー金の鯱鉾がすぐそこに…

城内の一角にお地蔵様。猫がお供え物を狙っているよ
後楽園・

岡山城を見学し、時間は1時半過ぎになっていました。
お腹もすいたので、yuminさんご夫婦にもお付き合いいただき
遅い

ランチに行くことに…。
私達は、何処へ行っていいか分からないので
yuminさんご夫婦お勧めの定食屋さんへ行くことにしました。
私達は、後ろからyuminさんちの

車に着いて行きます。
お店に着くと、北斗君には車中待機してもらい
4人で遅い

ランチタイムとなりました。

親父が注文したしゃぶしゃぶ定食。

私が注文した鮭の西京焼き定食。
運ばれてきてビックリ

三段重ねの器。
おかずもたくさん…美味しかったで〜す
話は尽きず、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
北斗君も車中で待っています…。
重い腰を上げお店を後にしました。
楽しい時間をありがとうございました
またお会いできるのを楽しみにしていま〜す

yuminさんご一家とお別れし、


私達は最終宿泊地滋賀へ向かいました。
滋賀までは、ずっと高速での移動となりますが
途中で、事故渋滞に巻き込まれ1時間以上のロスタイム
到着予定を大幅に過ぎてしまいそうなので、ホテルに連絡し
遅くなってしまったので、夕食はSAで軽く

うどんを食べました。
(何か、食べ続けているみたい…

)
だって…でないと変な時間にお腹すいちゃうんだもん
9時を過ぎ、やっとこさ

ホテルに到着…
つっ疲れた〜

お風呂に入って、早く寝よう〜
こうして…
盛りだくさんの3日目も更けていきました

0