久しぶり★ お洋服
前回の記事では、リンをいっぱい心配していただいて、本当にありがとうございました<(_ _)>
メールやコメントに、本当に励まされました。。。
ちょっと大げさだったのかな? と読み返して思いましたが、あの時はそういう気持ちだったということで・・・
とにかくリンが少しでも良くなるように、最善を尽くしたいと思っています!
さてさて話は変わって・・・
最近は洋服熱もすっかり冷め、リンレイも裸んぼのことが多いのですが・・・
久しぶりにだいすけママさんのお店Niche*でキャミをオーダーしました
リンちゃんモデルさんお願いしまーす



モノトーンがいい感じだし、背中のモチーフもかわいいです
何よりかわいくて、プチプラなのがNiche*さんの魅力
もちろんレイもおソロです


オマケ

ラブラブ〜
(ヤラセあり)
0
メールやコメントに、本当に励まされました。。。
ちょっと大げさだったのかな? と読み返して思いましたが、あの時はそういう気持ちだったということで・・・
とにかくリンが少しでも良くなるように、最善を尽くしたいと思っています!
さてさて話は変わって・・・
最近は洋服熱もすっかり冷め、リンレイも裸んぼのことが多いのですが・・・
久しぶりにだいすけママさんのお店Niche*でキャミをオーダーしました

リンちゃんモデルさんお願いしまーす




モノトーンがいい感じだし、背中のモチーフもかわいいです

何よりかわいくて、プチプラなのがNiche*さんの魅力

もちろんレイもおソロです



オマケ

ラブラブ〜

(ヤラセあり)

リンちゃん・・・ 健康
GW最終日、リンレイのフィラリアの検査に行ってきました。
レイはフィラリア検査のみ、リンは健康診断の血液検査も
レイはその場で結果が出てフィラリア陰性
リンの結果は1週間後でした。
1週間後、病院から電話が。
そして・・・ 「異常ありのため、12時間絶食して再検査」とのこと・・・
ショックでした。
でも、検査したのが食後だった影響かも。。。とのことだったので、とにかく再検査!!
電話がきた日の翌日は病院の休診日だったため、翌々日に再検査へ。
まずは受けた健康診断(血液検査)の結果を説明して頂きました。
異常があるのは肝機能のALT(GPT)の数値。
正常値は11〜69のところ、リンの数値は151・・・
そして脂質の中性脂肪の数値。
正常値は17〜79のところ、リンの数値は111・・・
あとは全て異常なしでした。
再検査で再び採血して、待つこと15〜20分。
結果が出ました。
中性脂肪の方は51と正常値
・・・が、ALTの方は178と、前回よりも更に悪い数値でした。
この数値が悪いということは、肝疾患・胆管閉塞が考えられるそうです。
そして、肝臓の組織を回復させるお薬が1か月分処方されました。
お薬がなくなるくらいに、また血液検査するそうです。
それでも結果が悪かった場合、エコー検査したりetc.となるようです。
実は昨年も肝臓の数値は少し悪かったリン。先生には「様子を見て、具合悪そうにしていたりしたら連れて来て下さい」と言われていましたが、チョー元気いっぱいで食欲もモリモリ。私もすっかり大丈夫なものと決めつけていました。
でも肝臓は、症状が出た時にはもう重症なんですよね・・・
自分の病気で痛いほど解っていたはずなのに・・・
もっと気にして早く再検査するべきでした。
ただ・・・ 今現在もリンは元気でぴょんぴょんしてるし、食欲も絶好調!
症状が出る前に早期発見できて良かったんですよね。
再検査の結果が出た日はショックでショックで、いろいろ詳しいまみさんにアドバイスをしてもらったりと、かなりオロオロしてしまいました。(まみさんありがとう
)
肝臓によいサプリ等も、いろいろ探してみたり・・・
でも、日にちが経って相変わらず元気なリンの姿を見ていると、サプリ等々も1か月後の結果が出てからかな?と、だいぶ落ち着いてきました。
よくよく考えると、私自身の状況と同じかも。
お薬を飲み続けなければいけないけど、元気!
リンももしかしたらお薬を飲み続けるかもしれないけど、それで元気でいられれば・・・
後は私が注意深く観察して、これ以上悪くならなければOK!
・・・それにしても、、、リン。
そんな所まで私の真似をしなくても

悪化することなく、いつまでも元気で私のそばにいてね。
絶対いてね。
私も出来る限りのこと、するからね。。。
0
レイはフィラリア検査のみ、リンは健康診断の血液検査も

レイはその場で結果が出てフィラリア陰性

リンの結果は1週間後でした。
1週間後、病院から電話が。
そして・・・ 「異常ありのため、12時間絶食して再検査」とのこと・・・
ショックでした。
でも、検査したのが食後だった影響かも。。。とのことだったので、とにかく再検査!!
電話がきた日の翌日は病院の休診日だったため、翌々日に再検査へ。
まずは受けた健康診断(血液検査)の結果を説明して頂きました。
異常があるのは肝機能のALT(GPT)の数値。
正常値は11〜69のところ、リンの数値は151・・・
そして脂質の中性脂肪の数値。
正常値は17〜79のところ、リンの数値は111・・・
あとは全て異常なしでした。
再検査で再び採血して、待つこと15〜20分。
結果が出ました。
中性脂肪の方は51と正常値

・・・が、ALTの方は178と、前回よりも更に悪い数値でした。
この数値が悪いということは、肝疾患・胆管閉塞が考えられるそうです。
そして、肝臓の組織を回復させるお薬が1か月分処方されました。
お薬がなくなるくらいに、また血液検査するそうです。
それでも結果が悪かった場合、エコー検査したりetc.となるようです。
実は昨年も肝臓の数値は少し悪かったリン。先生には「様子を見て、具合悪そうにしていたりしたら連れて来て下さい」と言われていましたが、チョー元気いっぱいで食欲もモリモリ。私もすっかり大丈夫なものと決めつけていました。
でも肝臓は、症状が出た時にはもう重症なんですよね・・・
自分の病気で痛いほど解っていたはずなのに・・・
もっと気にして早く再検査するべきでした。
ただ・・・ 今現在もリンは元気でぴょんぴょんしてるし、食欲も絶好調!
症状が出る前に早期発見できて良かったんですよね。
再検査の結果が出た日はショックでショックで、いろいろ詳しいまみさんにアドバイスをしてもらったりと、かなりオロオロしてしまいました。(まみさんありがとう

肝臓によいサプリ等も、いろいろ探してみたり・・・
でも、日にちが経って相変わらず元気なリンの姿を見ていると、サプリ等々も1か月後の結果が出てからかな?と、だいぶ落ち着いてきました。
よくよく考えると、私自身の状況と同じかも。
お薬を飲み続けなければいけないけど、元気!
リンももしかしたらお薬を飲み続けるかもしれないけど、それで元気でいられれば・・・
後は私が注意深く観察して、これ以上悪くならなければOK!
・・・それにしても、、、リン。
そんな所まで私の真似をしなくても


悪化することなく、いつまでも元気で私のそばにいてね。
絶対いてね。
私も出来る限りのこと、するからね。。。

今話題の! おでかけ
GW・・・
今年はなんにも予定がないリンレイ家
どっか行ってみようか〜と、重い腰を上げて向かった先は

そう。このビルでお馴染みの浅草にやって来ました
浅草といえば、今話題のコレ

スカイツリー
スカイツリーのことなんてすっかり忘れてたので、ひょんなことから見れてラッキー
カメラやケータイ片手に、写真を撮る人々でごった返していました
そしてものすごい人込みの中、雷門へ

この後仲見世をずっと歩いて浅草寺でお参りしたのですが、とにかくものすごーい人・人・人
さっさと退散してしまいました
しかも暑いし
調べておいたcafeにも行ったのですが・・・ イマイチっていうか・・・ イマサンくらいで・・・
敢えて紹介するのを控えさせていただきます(笑)
写真も撮ってないしねー
適当にフラフラしつつ、隅田公園へ。。。
ここからもよく見えたので、またもやスカイツリー


逆光だし・・・

今度見る時にはどこまで伸びてるのかな
それとも完成してるかな
・・・などと思いを馳せながら帰りました〜
0
今年はなんにも予定がないリンレイ家

どっか行ってみようか〜と、重い腰を上げて向かった先は


そう。このビルでお馴染みの浅草にやって来ました

浅草といえば、今話題のコレ


スカイツリー

スカイツリーのことなんてすっかり忘れてたので、ひょんなことから見れてラッキー

カメラやケータイ片手に、写真を撮る人々でごった返していました

そしてものすごい人込みの中、雷門へ


この後仲見世をずっと歩いて浅草寺でお参りしたのですが、とにかくものすごーい人・人・人

さっさと退散してしまいました


調べておいたcafeにも行ったのですが・・・ イマイチっていうか・・・ イマサンくらいで・・・
敢えて紹介するのを控えさせていただきます(笑)
写真も撮ってないしねー

適当にフラフラしつつ、隅田公園へ。。。
ここからもよく見えたので、またもやスカイツリー



逆光だし・・・

今度見る時にはどこまで伸びてるのかな

それとも完成してるかな

・・・などと思いを馳せながら帰りました〜
