we are one!
知って欲しい
未曾有の大地震から1週間。
ここ東京でも毎日余震や計画停電など、不安な日が続いています。
あれだけテレビで「買いだめしないで」と言っているのに、スーパーへ行けばみんな必死で買い物していて怖い・・・
うちの周りでも、トイレットペーパーやティッシュ、カイロ、食品ではパン(特に食パン)が全くありません。
そして東北地方の惨状。
同じ東北出身者として言葉になりません。
そして何かできることといえば、募金と節電くらい。
非力です。
テレビでは被害の様子が毎日伝えられていますが、やっぱり知られていない、報道されていないことが多い気がします。
だから知って欲しい。
いわき在住の純さんが、現状を知って欲しいとあえてブログ更新を続けています。
そしていわきにご実家のある、まみさんも。
純さんのブログ コチラ
まみさんのブログ コチラ
ありきたりな言葉になりますが、被害に遭われた方が1日でも早く平穏な日々を取り戻せますように・・・
そして大切な人を亡くした方に、心よりご冥福を申し上げます。
※追記
しばらくこの記事をトップにします。
引き続き、純さんとまみさんのブログは更新されていますので、是非読んで欲しいです。
もちろん被災したのはいわき市だけではありません。
でも、、、でも、、、いわきの置かれている厳しい現状を知って欲しいのです。
昨日ぐらいから、やっとテレビでもいわき市のことを報道してくれるようになりました。
こんなブログでも少しでも役に立っているのなら、嬉しい・・・
0
ここ東京でも毎日余震や計画停電など、不安な日が続いています。
あれだけテレビで「買いだめしないで」と言っているのに、スーパーへ行けばみんな必死で買い物していて怖い・・・
うちの周りでも、トイレットペーパーやティッシュ、カイロ、食品ではパン(特に食パン)が全くありません。
そして東北地方の惨状。
同じ東北出身者として言葉になりません。
そして何かできることといえば、募金と節電くらい。
非力です。
テレビでは被害の様子が毎日伝えられていますが、やっぱり知られていない、報道されていないことが多い気がします。
だから知って欲しい。
いわき在住の純さんが、現状を知って欲しいとあえてブログ更新を続けています。
そしていわきにご実家のある、まみさんも。
純さんのブログ コチラ
まみさんのブログ コチラ
ありきたりな言葉になりますが、被害に遭われた方が1日でも早く平穏な日々を取り戻せますように・・・
そして大切な人を亡くした方に、心よりご冥福を申し上げます。
※追記
しばらくこの記事をトップにします。
引き続き、純さんとまみさんのブログは更新されていますので、是非読んで欲しいです。
もちろん被災したのはいわき市だけではありません。
でも、、、でも、、、いわきの置かれている厳しい現状を知って欲しいのです。
昨日ぐらいから、やっとテレビでもいわき市のことを報道してくれるようになりました。
こんなブログでも少しでも役に立っているのなら、嬉しい・・・

カメラおばちゃん Goods
せっかく買ったカメラ、かわいくしたい〜
と思い、コレ
買いました

ストラップ♪

ケース♪
ネットで探したら、いろいろあるもんですね〜
そしてこの本

昨年の9月だか10月だかに発売された本らしく、入手困難
いろいろ探して、インフルになった日、地方のジュンク堂に電話しやっと確保
届いたのはインフル真っ最中で、まだちゃんと読んでないんだー
とりあえず形から入るタイプ
これから頑張って練習して、リンレイのナイスな写真を撮りたいと思ってます

ちゃんと練習しろよーbyリン
了解しますた
0




ストラップ♪

ケース♪
ネットで探したら、いろいろあるもんですね〜

そしてこの本


昨年の9月だか10月だかに発売された本らしく、入手困難

いろいろ探して、インフルになった日、地方のジュンク堂に電話しやっと確保

届いたのはインフル真っ最中で、まだちゃんと読んでないんだー

とりあえず形から入るタイプ

これから頑張って練習して、リンレイのナイスな写真を撮りたいと思ってます


ちゃんと練習しろよーbyリン
了解しますた


近況 リンレイ
ロビンが死んでからさすがに何だか落ちてしまい、体調も何となく悪かったのですが、やっと復活してきました
あんなに小さな鳥が1羽いなくなっただけなのに、すごく寂しいです。
ロビンが死んだ日に買って来たチューリップ。
固いつぼみのを選んだのに、あっという間に花が開きました

鳥かごはまだ、片付けられずにいます。
そういえば、ひでよしくんのおうちでも、赤いチューリップが飾られていました〜
奇遇
そうそう。主役のリンレイはとても元気です
ロビンがいなくなったこと、理解してるのかなぁ

そろそろトリミングしないともさもさだー
余談ですが、今日は結婚記念日だということをさっき思い出しました
お祝いは先週末にもうやってしまったので、変な感じ・・・
ちなみに私たちは「象牙婚式」で、夫から妻へ「ネックレス、夫婦箸など象牙製品を贈る」らしいよ
象牙製品はいらないけど、ネックレスは欲しいぞ
0

あんなに小さな鳥が1羽いなくなっただけなのに、すごく寂しいです。
ロビンが死んだ日に買って来たチューリップ。
固いつぼみのを選んだのに、あっという間に花が開きました


鳥かごはまだ、片付けられずにいます。
そういえば、ひでよしくんのおうちでも、赤いチューリップが飾られていました〜


そうそう。主役のリンレイはとても元気です

ロビンがいなくなったこと、理解してるのかなぁ


そろそろトリミングしないともさもさだー

余談ですが、今日は結婚記念日だということをさっき思い出しました

お祝いは先週末にもうやってしまったので、変な感じ・・・
ちなみに私たちは「象牙婚式」で、夫から妻へ「ネックレス、夫婦箸など象牙製品を贈る」らしいよ

象牙製品はいらないけど、ネックレスは欲しいぞ


大往生
我が家の長老・ロビン(セキセイインコ)が急激に弱ってきたのは2週間くらい?前。
カゴの止まり木に止まっていられなくなって、よく落ちるようになりました。運悪く、落ちた時にひっくり返ると、自分で起き上がる体力もなくなって・・・
で、カゴから止まり木を撤去。
その後も徐々に弱ってるな〜とは思ってましたが、昨日の夜なんかはエサをガツガツ食べてて。。。
しんちゃんとも「ロビンは不死身だね!」と話してました。
そして今朝。立て続けに3回ほどひっくり返って慌てて起こしてあげたりしてて、しんちゃんが会社へ行く支度をしに洗面所に行った時、、、様子が変に。
急いでカゴから出して、手のひらに包んであげたら・・・
口をパクパクさせながら、すーっと眠るように死んでしまいました。
昨日は「ロビン、冬越えるね!」って言ってたのにな。
たかがインコ、されどインコ。
13年。私たち夫婦が新婚だった頃からずっと一緒だったロビン。我が家の歴史を全部知ってる(?)ロビン。
飛行機に乗ったこともあるロビン。おしゃべり大好きだったロビン。
今、カゴの上にかわいいタオルハンカチを布団代わりにして、安らかに眠ってます。
お花も買って来て、横に飾りました。
しんちゃんが帰ってきたら、秘密の場所に埋葬したいと思ってます。
私にとってこの冬は、とても辛い冬でした。
まるが逝き、父が逝き、そしてロビンも逝ってしまい・・・
喪失感が半端ないです。
リンレイが元気でいるのが救いです。
もうインコを飼うことはないと思います。
ロビン以上のコはいないから。
それにしてもロビン、13年と3ヶ月。
よく頑張ったね!
ロビンは飛ばない鳥だったから、天国ではいっぱい飛んでね。。。

4
カゴの止まり木に止まっていられなくなって、よく落ちるようになりました。運悪く、落ちた時にひっくり返ると、自分で起き上がる体力もなくなって・・・
で、カゴから止まり木を撤去。
その後も徐々に弱ってるな〜とは思ってましたが、昨日の夜なんかはエサをガツガツ食べてて。。。
しんちゃんとも「ロビンは不死身だね!」と話してました。
そして今朝。立て続けに3回ほどひっくり返って慌てて起こしてあげたりしてて、しんちゃんが会社へ行く支度をしに洗面所に行った時、、、様子が変に。
急いでカゴから出して、手のひらに包んであげたら・・・
口をパクパクさせながら、すーっと眠るように死んでしまいました。
昨日は「ロビン、冬越えるね!」って言ってたのにな。
たかがインコ、されどインコ。
13年。私たち夫婦が新婚だった頃からずっと一緒だったロビン。我が家の歴史を全部知ってる(?)ロビン。
飛行機に乗ったこともあるロビン。おしゃべり大好きだったロビン。
今、カゴの上にかわいいタオルハンカチを布団代わりにして、安らかに眠ってます。
お花も買って来て、横に飾りました。
しんちゃんが帰ってきたら、秘密の場所に埋葬したいと思ってます。
私にとってこの冬は、とても辛い冬でした。
まるが逝き、父が逝き、そしてロビンも逝ってしまい・・・
喪失感が半端ないです。
リンレイが元気でいるのが救いです。
もうインコを飼うことはないと思います。
ロビン以上のコはいないから。
それにしてもロビン、13年と3ヶ月。
よく頑張ったね!
ロビンは飛ばない鳥だったから、天国ではいっぱい飛んでね。。。

