今年の桜まつりは・・・?
東京は、いつの間にか桜が開花し、いつの間にか満開になり、いつの間にか散ってしまいました。
何度か散歩でいつもの団地の桜並木に行き、写真も撮りましたが、本当にあっと言う間でした。
今年は実家の弘前では、GW頃が見頃だと思います。
毎年たくさんの観光客で賑わう弘前公園での桜まつり。
今年はとても心配です。
弘前はあまり揺れないし、停電した以外は地震の被害もほとんどなかったです。
新幹線も今月末には開通予定です。
ちょうど津軽百年食堂という映画も公開されていて、弘前の桜まつりの場面もたくさん出てきます。
でも・・・ 今東北に旅行へ行こうという人は少ないのかな。
桜まつりはどうなっちゃうんだろう?
父が亡くなった後くらいから、そして3.11があってから更に、故郷が恋しいです。
槙原敬之さんの青森まで新幹線が開通した時のCMで流れていた曲、「林檎の花」。
♪5月の空の青と 燃える緑の間に
薄紅色の小さな 林檎の花が咲いている
iPodに入れて聴いてます。
電車の中で目をつぶって聴くと、頭の中に岩木山が見え、その岩木山の緑のふもとに広がるりんご畑、そしてりんごの花が見えて泣きそうになります。
人生で、もう東京で暮らしてる期間の方が長いのに、前は懐かしさは感じても、恋しいとはそんなに思わなかったのに。
帰りたいなぁ。
ま、お盆には墓参りで帰る予定なんですけど。。。
やっぱり桜かねぷたの時に帰りたい。
また関係ないですが、ロビンのお花。

バラはもあまり日持ちしない・・・


今日の地震で倒れたユリ。昨日つぼみが一気に開きました。
桜が飾れたらいいのにな。
0
何度か散歩でいつもの団地の桜並木に行き、写真も撮りましたが、本当にあっと言う間でした。
今年は実家の弘前では、GW頃が見頃だと思います。
毎年たくさんの観光客で賑わう弘前公園での桜まつり。
今年はとても心配です。
弘前はあまり揺れないし、停電した以外は地震の被害もほとんどなかったです。
新幹線も今月末には開通予定です。
ちょうど津軽百年食堂という映画も公開されていて、弘前の桜まつりの場面もたくさん出てきます。
でも・・・ 今東北に旅行へ行こうという人は少ないのかな。
桜まつりはどうなっちゃうんだろう?
父が亡くなった後くらいから、そして3.11があってから更に、故郷が恋しいです。
槙原敬之さんの青森まで新幹線が開通した時のCMで流れていた曲、「林檎の花」。
♪5月の空の青と 燃える緑の間に
薄紅色の小さな 林檎の花が咲いている
iPodに入れて聴いてます。
電車の中で目をつぶって聴くと、頭の中に岩木山が見え、その岩木山の緑のふもとに広がるりんご畑、そしてりんごの花が見えて泣きそうになります。
人生で、もう東京で暮らしてる期間の方が長いのに、前は懐かしさは感じても、恋しいとはそんなに思わなかったのに。
帰りたいなぁ。
ま、お盆には墓参りで帰る予定なんですけど。。。
やっぱり桜かねぷたの時に帰りたい。
また関係ないですが、ロビンのお花。

バラはもあまり日持ちしない・・・


今日の地震で倒れたユリ。昨日つぼみが一気に開きました。
桜が飾れたらいいのにな。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ