「あば」 リン
最近、しんちゃんはリンを当たり前のように「あば」と呼びます
ABBAじゃないですよ
「あば」とは・・・
津軽弁で「おばちゃん」「お母さん」「おばあちゃん」って感じの意味です。
ちょっと年配のおばさまに対して使う言葉ですかね〜
今9歳。人間でいえば52〜4歳くらいのリン
・・・立派な「あば」です。
こんなキュートな「あば」、どこ探してもいないよね〜

この定義だと、私はまだまだ「あば」じゃないわ
って、こんなんで喜んでもしょうがないけど(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
0

ABBAじゃないですよ

「あば」とは・・・

津軽弁で「おばちゃん」「お母さん」「おばあちゃん」って感じの意味です。
ちょっと年配のおばさまに対して使う言葉ですかね〜

今9歳。人間でいえば52〜4歳くらいのリン

・・・立派な「あば」です。
こんなキュートな「あば」、どこ探してもいないよね〜


この定義だと、私はまだまだ「あば」じゃないわ

って、こんなんで喜んでもしょうがないけど(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

やっと防災グッズ。。。 Goods
ブルーレイHDにしてからは見たい番組をガンガン録画しているのですが、震災以来、いつ緊急地震速報が出るかと思うと、録画したものが見れないでいました。
でも、やっと東京は地震が少なくなり、録画したものを見る余裕が出てきました
先日は、3月に最終回だったとあるドラマをずっと見ていなかったので、早く見て消そうと思い見ることに
そしたら録画した番組で緊急地震速報が
リンはビビって逃げ出すし、私もビクッとして大変でした
その日は静岡の富士宮で震度6があった日でした

リンのお姉ちゃんがいる富士宮市。
ビックリしてすぐ安否確認したのよね
そんなんで、震災直後に録画したものを見る時は微妙にドキドキです。。。
話はコロッと変わってタイトルの防災グッズ。
我が家は何も用意していなくて、気がついた時には周りには懐中電灯も電池もなかったし、もし停電になったらどうしよう・・・とビクビクでした。
幸い計画停電の区域には入らなかったのですが、この夏はどうなるかわかりません。
そんなある日、会社でお昼を買いに出た社員さんが「近くで防災グッズ売ってたよ〜
」と、いろいろ買い込んで来ました。
ひとしきり皆で品物チェック
その後に買い物に出たおばさまもしっかりゲット
これは私も買わねば〜
と思い、その日の帰りにいろいろ買い込みました

左が携帯用の小さいLEDライト、右が自宅用LEDライト
どちらも手回し充電式

小さいライト。明るい!

大きいのも明るい!

大きいのはラジオと警告サイレン付き☆

各種充電用セット☆
こんなんで、かなり取り揃えることができました。
そして合わせるかのように届いた停電時用LEDランタン。
かなり前にネットで頼んだのが、やっと届きました。


レイチェック!
これに後はちょっとした食料や水など買い足して、すぐ持ち出せるようにしておかないと
そして今日は震災からちょうど2ヶ月。
1ヶ月の時は会社で黙祷できなかったので、今日はしっかり黙祷したいと思ってます。

ロビンのお花
ロビンにも黙祷だね・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
0
でも、やっと東京は地震が少なくなり、録画したものを見る余裕が出てきました

先日は、3月に最終回だったとあるドラマをずっと見ていなかったので、早く見て消そうと思い見ることに

そしたら録画した番組で緊急地震速報が

リンはビビって逃げ出すし、私もビクッとして大変でした

その日は静岡の富士宮で震度6があった日でした


リンのお姉ちゃんがいる富士宮市。
ビックリしてすぐ安否確認したのよね

そんなんで、震災直後に録画したものを見る時は微妙にドキドキです。。。
話はコロッと変わってタイトルの防災グッズ。
我が家は何も用意していなくて、気がついた時には周りには懐中電灯も電池もなかったし、もし停電になったらどうしよう・・・とビクビクでした。
幸い計画停電の区域には入らなかったのですが、この夏はどうなるかわかりません。
そんなある日、会社でお昼を買いに出た社員さんが「近くで防災グッズ売ってたよ〜

ひとしきり皆で品物チェック

その後に買い物に出たおばさまもしっかりゲット

これは私も買わねば〜



左が携帯用の小さいLEDライト、右が自宅用LEDライト
どちらも手回し充電式

小さいライト。明るい!

大きいのも明るい!

大きいのはラジオと警告サイレン付き☆

各種充電用セット☆
こんなんで、かなり取り揃えることができました。
そして合わせるかのように届いた停電時用LEDランタン。
かなり前にネットで頼んだのが、やっと届きました。


レイチェック!
これに後はちょっとした食料や水など買い足して、すぐ持ち出せるようにしておかないと

そして今日は震災からちょうど2ヶ月。
1ヶ月の時は会社で黙祷できなかったので、今日はしっかり黙祷したいと思ってます。

ロビンのお花

ロビンにも黙祷だね・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

レイからアイディア募集中! レイ
ボク、レイです
最近リン姉ちゃんがご飯を食べません。
ボクはいつも自分のご飯はマッハの速さで食べ終わって、リン姉ちゃん(のお皿)をじーーーーーっと見ています
リン姉ちゃんが食べないと、だんだんさっちゃんがキレてきます
ボクはいつもハラハラして、さっちゃんの機嫌をとるために、一生懸命ハーイしたり、立っちしたり、できる限りの技を披露しますが、結局いつもさっちゃんはキレます
でも、それでもリン姉ちゃんが食べないと、ボクに「食べていいよ」って言ってくれます
昨日もボク、朝から2人前食べました

お腹いっぱい
ボクはリン姉ちゃんの、大人用のご飯も大好きなのです☆
でも、さっちゃんは本当にリン姉ちゃんの偏食に困ってるみたい・・・
誰かいいアイディアはありませんか
さっちゃんキレると怖いので、ぜひボクからもお願いします
コメント欄、開けたみたいです


にほんブログ村

にほんブログ村
0

最近リン姉ちゃんがご飯を食べません。
ボクはいつも自分のご飯はマッハの速さで食べ終わって、リン姉ちゃん(のお皿)をじーーーーーっと見ています

リン姉ちゃんが食べないと、だんだんさっちゃんがキレてきます

ボクはいつもハラハラして、さっちゃんの機嫌をとるために、一生懸命ハーイしたり、立っちしたり、できる限りの技を披露しますが、結局いつもさっちゃんはキレます

でも、それでもリン姉ちゃんが食べないと、ボクに「食べていいよ」って言ってくれます

昨日もボク、朝から2人前食べました


お腹いっぱい

ボクはリン姉ちゃんの、大人用のご飯も大好きなのです☆
でも、さっちゃんは本当にリン姉ちゃんの偏食に困ってるみたい・・・
誰かいいアイディアはありませんか

さっちゃんキレると怖いので、ぜひボクからもお願いします

コメント欄、開けたみたいです



にほんブログ村

にほんブログ村

困ったちゃん・・・ リン
リンのフード
ロータスにして2年近く、シニア用に切り替えて2ヶ月・・・
ずっとパクパク食べてくれていたのですが、ここ1週間くらいで全然食べなくなりました
こういう時はふりかけ作戦
最初はささみふりかけ
・・・ふりかけのみ舐めて、フード食べず
じゃあ、これでどうだ
ワンコ用牛乳でフードひたひた作戦
・・・牛乳だけ舐めて、フード食べず
食べないと困るので、リンに常に声かけ。一生懸命食べさせます
リンは1粒食べては固まり、時にはトイレに行ってみたり、のらりくらり
結局ご飯を食べ終わるまでに、40分くらいかかります
お休みの日は、それでもいいです。が、仕事の日はとても困ります。
もしや肝臓の具合が悪いんじゃ・・・とも思いましたが、先日フィラリア検査の際、健康診断で詳しい血液検査をしてもらいました。病院から電話が来て「特に問題ありませんでした」って。。。
まだ病院に行って詳しく説明は受けてないけど、体調は大丈夫そう
やっぱりいつものワガママかなぁ
そういえば、カフェでのワンコご飯もキッチリ完食してたしな〜
今、最後の手段で粉末のヤギミルクをネットでオーダー中
これで食べなかったら、またまたフードジプシーだわこりゃ
この「いろいろふりかけ&牛乳作戦」に喜んでいるのはレイ
ご飯秒殺です

リンもちっとはレイを見習って、ワンコらしくガツガツ食べてよね

にほんブログ村

にほんブログ村
0

ロータスにして2年近く、シニア用に切り替えて2ヶ月・・・
ずっとパクパク食べてくれていたのですが、ここ1週間くらいで全然食べなくなりました

こういう時はふりかけ作戦

最初はささみふりかけ

・・・ふりかけのみ舐めて、フード食べず

じゃあ、これでどうだ

ワンコ用牛乳でフードひたひた作戦

・・・牛乳だけ舐めて、フード食べず

食べないと困るので、リンに常に声かけ。一生懸命食べさせます

リンは1粒食べては固まり、時にはトイレに行ってみたり、のらりくらり

結局ご飯を食べ終わるまでに、40分くらいかかります

お休みの日は、それでもいいです。が、仕事の日はとても困ります。
もしや肝臓の具合が悪いんじゃ・・・とも思いましたが、先日フィラリア検査の際、健康診断で詳しい血液検査をしてもらいました。病院から電話が来て「特に問題ありませんでした」って。。。
まだ病院に行って詳しく説明は受けてないけど、体調は大丈夫そう

やっぱりいつものワガママかなぁ

そういえば、カフェでのワンコご飯もキッチリ完食してたしな〜
今、最後の手段で粉末のヤギミルクをネットでオーダー中

これで食べなかったら、またまたフードジプシーだわこりゃ

この「いろいろふりかけ&牛乳作戦」に喜んでいるのはレイ

ご飯秒殺です


リンもちっとはレイを見習って、ワンコらしくガツガツ食べてよね


にほんブログ村

にほんブログ村

PET博へ♪ 会場編 おでかけ
会場のパシフィコ横浜までてくてく散歩
みなとみらいといえば、コレ


観覧車〜

レイも乗ってみたいなぁ〜
今度ね
・・・っていっても、ワンコは乗れるのかな
そして会場に到着し、入場

猫カフェコーナーのにゃんこ。。。

リンもきょろきょろ

乗馬体験コーナー☆

ふれあいコーナーのアヒル
に・・・

羊

かわいいお尻2つ発見

横から見たら、ブルドッグ〜♪

この後、リンレイはマッサージを体験

ブースの看板犬をしてたセントバーナード?の子犬☆

大きな鳥もいました

松本くんと写真を撮ってもらったよ
スーパードッグカーニバルと違って、規模はあまり大きくなくて、出店も少なかったなぁ
買ったものは、リンレイのおやつくらいでした。
でも、それなりに楽しかったです
ヨーキーがあまりいなかったので、たまに出会うと嬉しくなって、飼い主さんと会話が弾みました
気がつくと終了30分前
さぁ、帰りましょう


横浜いいね♪ 今度はイベントじゃなく、ぶらぶらしに来たいね

にほんブログ村

にほんブログ村
0

みなとみらいといえば、コレ



観覧車〜


レイも乗ってみたいなぁ〜
今度ね

・・・っていっても、ワンコは乗れるのかな

そして会場に到着し、入場


猫カフェコーナーのにゃんこ。。。

リンもきょろきょろ

乗馬体験コーナー☆

ふれあいコーナーのアヒル


羊


かわいいお尻2つ発見


横から見たら、ブルドッグ〜♪

この後、リンレイはマッサージを体験


ブースの看板犬をしてたセントバーナード?の子犬☆

大きな鳥もいました


松本くんと写真を撮ってもらったよ

スーパードッグカーニバルと違って、規模はあまり大きくなくて、出店も少なかったなぁ

買ったものは、リンレイのおやつくらいでした。
でも、それなりに楽しかったです

ヨーキーがあまりいなかったので、たまに出会うと嬉しくなって、飼い主さんと会話が弾みました

気がつくと終了30分前

さぁ、帰りましょう



横浜いいね♪ 今度はイベントじゃなく、ぶらぶらしに来たいね


にほんブログ村

にほんブログ村

PET博へ♪ カフェ編 おでかけ
5月5日
PET博の最終日に行ってきました

家を出るのが遅くなってしまい、みなとみらいに着いたらお昼
まずはカフェへGO
ランドマークプラザのDOG GARDEN CAFEへ

混んでいて少し並びましたが、テラス席希望にしたらすぐ座れました


わんこハンバーグを一心不乱に食べるレイ

リンも残さず食べました♪

レイ、まだお皿舐めてるよ・・・

私はチリドッグとカフェモカ☆

おいしかった〜byリン
まったりドリンク飲んでいたら、大型犬のグループがやって来ました
すごーい
迫力満点です



特にグレートデーンは大きかった・・・
でも、みんなおとなしくて良い子でした。。。
カフェは
だったら最高に気持ちよかったのになぁ
この日は少し風が寒くてリンレイもブルブルしてました。
お腹もいっぱいになったし、いよいよPET博へ向かいます
・・・とその前に
ランドマークといったら、、、



三菱地所を見に行こう!
今度こそ、PET博へ(笑)
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
0

PET博の最終日に行ってきました


家を出るのが遅くなってしまい、みなとみらいに着いたらお昼

まずはカフェへGO

ランドマークプラザのDOG GARDEN CAFEへ


混んでいて少し並びましたが、テラス席希望にしたらすぐ座れました



わんこハンバーグを一心不乱に食べるレイ

リンも残さず食べました♪

レイ、まだお皿舐めてるよ・・・

私はチリドッグとカフェモカ☆

おいしかった〜byリン
まったりドリンク飲んでいたら、大型犬のグループがやって来ました

すごーい





特にグレートデーンは大きかった・・・
でも、みんなおとなしくて良い子でした。。。
カフェは


この日は少し風が寒くてリンレイもブルブルしてました。
お腹もいっぱいになったし、いよいよPET博へ向かいます

・・・とその前に

ランドマークといったら、、、



三菱地所を見に行こう!
今度こそ、PET博へ(笑)
つづく


にほんブログ村

にほんブログ村
