東日本大震災
突然ですが・・・
前々から考えていたのですが、
ブログを引っ越すことにしました
このブログは、以前のアホアホMacと相性が良かったので使ってたけど、新しいMacに買い替えてからは、どのブログも快適に見れる
なのでコチラに引っ越します
リンクされてる方は申し訳ございませんが、変更お願いします
そしてこれからもリンレイと私をよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
0
ブログを引っ越すことにしました

このブログは、以前のアホアホMacと相性が良かったので使ってたけど、新しいMacに買い替えてからは、どのブログも快適に見れる

なのでコチラに引っ越します

リンクされてる方は申し訳ございませんが、変更お願いします

そしてこれからもリンレイと私をよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

動物への支援は・・・
大震災からもうすぐ2ヶ月。
私個人でできることといえば、今のところは募金くらい。。。
でも動物に関する支援は、何をしたらいいいのか、情報もたくさんあるけど、どの団体が確実なのかが見極められずに恥ずかしながら何もできずにいました。
そんな時、昨年近所にできたワンコのシャンプー屋さん(トリミングもやってるみたい)に行ったところ
(そのお店では、リンレイのフード・ロータスを扱っているのでお世話になってます)
募金箱があったので、すかさず募金!
そしたらそのお店では、被災地でペットを救出する活動をしているちばわんさんに協力しているとのこと。
そして何でも良いのでタオルが大量に必要とのこと。
うちには使っていないタオルがたくさんあったので、そのお店を通して協力させて頂きました。
私もやっと何かできたー!
そして、いろんな方のブログにある、ポチたまの松本くんの署名活動。
私もしなくては! と思っていたのにも関わらず、気がついたら期限が過ぎていました。。。
しくじった・・・
が、今日、パシフィコ横浜で開催されているペット博に行ったら、松本くんのブースがあり、そこから署名することができました。よかった〜
本当に少しづつですが、これからも何かできたらいいなと思っています。
もはや恒例・ロビンのお花☆
ひまわり。。。元気が出るね!

ペット博には鳥もいたよ♪
ロビンのこと、たくさん思い出したよ♪
そんな私は今日は誕生日(汗)
とりあえず、節目の年・・・
頑張れ、自分。
0
私個人でできることといえば、今のところは募金くらい。。。
でも動物に関する支援は、何をしたらいいいのか、情報もたくさんあるけど、どの団体が確実なのかが見極められずに恥ずかしながら何もできずにいました。
そんな時、昨年近所にできたワンコのシャンプー屋さん(トリミングもやってるみたい)に行ったところ
(そのお店では、リンレイのフード・ロータスを扱っているのでお世話になってます)
募金箱があったので、すかさず募金!
そしたらそのお店では、被災地でペットを救出する活動をしているちばわんさんに協力しているとのこと。
そして何でも良いのでタオルが大量に必要とのこと。
うちには使っていないタオルがたくさんあったので、そのお店を通して協力させて頂きました。
私もやっと何かできたー!
そして、いろんな方のブログにある、ポチたまの松本くんの署名活動。
私もしなくては! と思っていたのにも関わらず、気がついたら期限が過ぎていました。。。
しくじった・・・
が、今日、パシフィコ横浜で開催されているペット博に行ったら、松本くんのブースがあり、そこから署名することができました。よかった〜
本当に少しづつですが、これからも何かできたらいいなと思っています。
もはや恒例・ロビンのお花☆
ひまわり。。。元気が出るね!

ペット博には鳥もいたよ♪
ロビンのこと、たくさん思い出したよ♪
そんな私は今日は誕生日(汗)
とりあえず、節目の年・・・
頑張れ、自分。

走れ! 新幹線=3 その2
走れ! 新幹線=3
自粛しないで・・・
今年の弘前さくらまつりは予定通り開催されることになった。開幕1カ月前の23日、葛西憲之弘前市長は東日本大震災の被災者支援を前面に打ち出し、祭り開催を表明した。被災者を祭りに招待するほか、イベント収益や弘前公園入園料の一部を義援金に充てる方針で、葛西市長は「被災者支援の一つとして祭りを堂々とやって、津軽から日本復興ののろしを上げたい」として、祭りを通じて被災者を支援する意向だ。
祭りの会期は4月23日から5月5日まで。震災以降、日本各地のさまざまな自粛ムードの中、日本一の桜を誇る弘前公園は県内外から祭り開催を危惧する声が広がっていた。祭りの出店関係者からは「一年で一番大きい収入源。もう準備に入っているし、開催できなければ死活問題」といった声も聞かれた。
葛西市長は「祭りをぜひやって、日本復興の支援の一つとして使っていただきたい」とし、「前に進むために祭りは大きな意義を持つ。被災者の支援と元気づけを大きく意識した取り組みにしたい」と強調した。
被災者招待については、「弘前から被災者の皆さんを迎えに行く」と述べ、送迎の交通手段を確保する方針。自粛ムードの中での開催となるが、葛西市長は「日本一の桜を見ると元気が湧いてくると思う。4月はすべてが新しく始まる時期。心に癒やしをもってもらい、桜をきっかけに元気を取り戻してほしい」と語った。
公園入園料の義援金の割合、ライトアップなど具体的な祭り運営の内容は、今後詰めていく。
(陸奥新報より)
ということで、無事23日に弘前さくらまつりが開幕しました。
が、、、
弘前市の弘前公園で23日に開幕した「弘前さくらまつり」は、東日本大震災の影響にあいにくの雨模様の天気が追い打ちとなり、人出はわずか1万人(まつり本部発表)と、1日ごとの統計を始めた1994年以降で最少タイ記録となった。例年ならば桜の咲き具合にかかわらず市内を行き交う観光バスが、この日は見られず、園内も閑散。まつり関係者は「桜が咲けば人が来るはず」と切実に願っている。
(東奥日報より)
だそうです。
弟情報によると、
「青森は八戸市はかなりの被害があったけどその他の地域は東京に比べても平和だ。でも[自粛災害]という名の被害が甚大で、浅虫、十和田湖もかなりヤバい状況だ」
と、心配した通りになっています。
明日からGWが始まります。
新幹線も青森まで開通します。
弘前の桜はとてもとても綺麗で、まつりは昭和の雰囲気を醸し出した出店がいっぱい。更に今年は弘前城築城400年記念だそうです。
ちなみに昨年のまつり期間中の人出は240万人。
行こうとしていた方、行きたい方、自粛しないで。。。
今年のまつりの様子を詳しく書いてるサイト→★
もちろん、弘前・青森だけではなく、東北の他県も同じ状況だと思いますが、私は弘前人なので敢えて弘前の事を書きました。
今のロビンのお花


ロビンも飛行機乗って、弘前に行ったことあったっけね〜
※さくらまつりは5月5日までだったのですが、8日までに延長になったようです。
かなり前ですが、さくらまつりで撮った写真→
★
★
(写真右下にカーソルを当てて見て下さい)
0
祭りの会期は4月23日から5月5日まで。震災以降、日本各地のさまざまな自粛ムードの中、日本一の桜を誇る弘前公園は県内外から祭り開催を危惧する声が広がっていた。祭りの出店関係者からは「一年で一番大きい収入源。もう準備に入っているし、開催できなければ死活問題」といった声も聞かれた。
葛西市長は「祭りをぜひやって、日本復興の支援の一つとして使っていただきたい」とし、「前に進むために祭りは大きな意義を持つ。被災者の支援と元気づけを大きく意識した取り組みにしたい」と強調した。
被災者招待については、「弘前から被災者の皆さんを迎えに行く」と述べ、送迎の交通手段を確保する方針。自粛ムードの中での開催となるが、葛西市長は「日本一の桜を見ると元気が湧いてくると思う。4月はすべてが新しく始まる時期。心に癒やしをもってもらい、桜をきっかけに元気を取り戻してほしい」と語った。
公園入園料の義援金の割合、ライトアップなど具体的な祭り運営の内容は、今後詰めていく。
(陸奥新報より)
ということで、無事23日に弘前さくらまつりが開幕しました。
が、、、
弘前市の弘前公園で23日に開幕した「弘前さくらまつり」は、東日本大震災の影響にあいにくの雨模様の天気が追い打ちとなり、人出はわずか1万人(まつり本部発表)と、1日ごとの統計を始めた1994年以降で最少タイ記録となった。例年ならば桜の咲き具合にかかわらず市内を行き交う観光バスが、この日は見られず、園内も閑散。まつり関係者は「桜が咲けば人が来るはず」と切実に願っている。
(東奥日報より)
だそうです。
弟情報によると、
「青森は八戸市はかなりの被害があったけどその他の地域は東京に比べても平和だ。でも[自粛災害]という名の被害が甚大で、浅虫、十和田湖もかなりヤバい状況だ」
と、心配した通りになっています。
明日からGWが始まります。
新幹線も青森まで開通します。
弘前の桜はとてもとても綺麗で、まつりは昭和の雰囲気を醸し出した出店がいっぱい。更に今年は弘前城築城400年記念だそうです。
ちなみに昨年のまつり期間中の人出は240万人。
行こうとしていた方、行きたい方、自粛しないで。。。
今年のまつりの様子を詳しく書いてるサイト→★
もちろん、弘前・青森だけではなく、東北の他県も同じ状況だと思いますが、私は弘前人なので敢えて弘前の事を書きました。
今のロビンのお花



ロビンも飛行機乗って、弘前に行ったことあったっけね〜

※さくらまつりは5月5日までだったのですが、8日までに延長になったようです。
かなり前ですが、さくらまつりで撮った写真→
★
★
(写真右下にカーソルを当てて見て下さい)
