PET博へ♪ 会場編 おでかけ
会場のパシフィコ横浜までてくてく散歩
みなとみらいといえば、コレ


観覧車〜

レイも乗ってみたいなぁ〜
今度ね
・・・っていっても、ワンコは乗れるのかな
そして会場に到着し、入場

猫カフェコーナーのにゃんこ。。。

リンもきょろきょろ

乗馬体験コーナー☆

ふれあいコーナーのアヒル
に・・・

羊

かわいいお尻2つ発見

横から見たら、ブルドッグ〜♪

この後、リンレイはマッサージを体験

ブースの看板犬をしてたセントバーナード?の子犬☆

大きな鳥もいました

松本くんと写真を撮ってもらったよ
スーパードッグカーニバルと違って、規模はあまり大きくなくて、出店も少なかったなぁ
買ったものは、リンレイのおやつくらいでした。
でも、それなりに楽しかったです
ヨーキーがあまりいなかったので、たまに出会うと嬉しくなって、飼い主さんと会話が弾みました
気がつくと終了30分前
さぁ、帰りましょう


横浜いいね♪ 今度はイベントじゃなく、ぶらぶらしに来たいね

にほんブログ村

にほんブログ村
0

みなとみらいといえば、コレ



観覧車〜


レイも乗ってみたいなぁ〜
今度ね

・・・っていっても、ワンコは乗れるのかな

そして会場に到着し、入場


猫カフェコーナーのにゃんこ。。。

リンもきょろきょろ

乗馬体験コーナー☆

ふれあいコーナーのアヒル


羊


かわいいお尻2つ発見


横から見たら、ブルドッグ〜♪

この後、リンレイはマッサージを体験


ブースの看板犬をしてたセントバーナード?の子犬☆

大きな鳥もいました


松本くんと写真を撮ってもらったよ

スーパードッグカーニバルと違って、規模はあまり大きくなくて、出店も少なかったなぁ

買ったものは、リンレイのおやつくらいでした。
でも、それなりに楽しかったです

ヨーキーがあまりいなかったので、たまに出会うと嬉しくなって、飼い主さんと会話が弾みました

気がつくと終了30分前

さぁ、帰りましょう



横浜いいね♪ 今度はイベントじゃなく、ぶらぶらしに来たいね


にほんブログ村

にほんブログ村

PET博へ♪ カフェ編 おでかけ
5月5日
PET博の最終日に行ってきました

家を出るのが遅くなってしまい、みなとみらいに着いたらお昼
まずはカフェへGO
ランドマークプラザのDOG GARDEN CAFEへ

混んでいて少し並びましたが、テラス席希望にしたらすぐ座れました


わんこハンバーグを一心不乱に食べるレイ

リンも残さず食べました♪

レイ、まだお皿舐めてるよ・・・

私はチリドッグとカフェモカ☆

おいしかった〜byリン
まったりドリンク飲んでいたら、大型犬のグループがやって来ました
すごーい
迫力満点です



特にグレートデーンは大きかった・・・
でも、みんなおとなしくて良い子でした。。。
カフェは
だったら最高に気持ちよかったのになぁ
この日は少し風が寒くてリンレイもブルブルしてました。
お腹もいっぱいになったし、いよいよPET博へ向かいます
・・・とその前に
ランドマークといったら、、、



三菱地所を見に行こう!
今度こそ、PET博へ(笑)
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
0

PET博の最終日に行ってきました


家を出るのが遅くなってしまい、みなとみらいに着いたらお昼

まずはカフェへGO

ランドマークプラザのDOG GARDEN CAFEへ


混んでいて少し並びましたが、テラス席希望にしたらすぐ座れました



わんこハンバーグを一心不乱に食べるレイ

リンも残さず食べました♪

レイ、まだお皿舐めてるよ・・・

私はチリドッグとカフェモカ☆

おいしかった〜byリン
まったりドリンク飲んでいたら、大型犬のグループがやって来ました

すごーい





特にグレートデーンは大きかった・・・
でも、みんなおとなしくて良い子でした。。。
カフェは


この日は少し風が寒くてリンレイもブルブルしてました。
お腹もいっぱいになったし、いよいよPET博へ向かいます

・・・とその前に

ランドマークといったら、、、



三菱地所を見に行こう!
今度こそ、PET博へ(笑)
つづく


にほんブログ村

にほんブログ村

青森で・・・ おでかけ
父が亡くなって実家に帰った時、帰ったその日はバタバタで、いつも私が寝る部屋は片付いていませんでした。
(母が毎日病院へ詰めていたからね)
で、しんちゃんと私は急遽、叔父の家(豪邸である
)に泊まることに。
叔父宅といえば、ボーダーコリーのこたろう
そして亡くなったまるの姉犬・ジョイがいます。
(夏の帰省時のこたろう&ジョイの様子)
叔父宅に到着して、広〜いリビングに入った瞬間目に飛び込んできたのは・・・
広いリビングの半分を占領しているこたろうのサークルと、巨大化した10ヶ月のこたろうの大ジャンプ祭り(笑)
やんちゃだったこたろうは、体の大きさに比例して、更にやんちゃになってました
ジョイは、弱々しかったものの、まだまだ元気でほっ。
まるの分まで長生きしてね
それにしてもこたろうよ。。。
これからどーなる
叔父さん、叔母さん、どんまい

ボクもビックリしたよー
帰った時、カメラを持って行く余裕が全くなく、写メも撮らなかったのが残念
多分、今年の夏も帰省すると思うので、その際には絶対こたろうを激写したいと思います
0
(母が毎日病院へ詰めていたからね)
で、しんちゃんと私は急遽、叔父の家(豪邸である

叔父宅といえば、ボーダーコリーのこたろう

そして亡くなったまるの姉犬・ジョイがいます。
(夏の帰省時のこたろう&ジョイの様子)
叔父宅に到着して、広〜いリビングに入った瞬間目に飛び込んできたのは・・・
広いリビングの半分を占領しているこたろうのサークルと、巨大化した10ヶ月のこたろうの大ジャンプ祭り(笑)
やんちゃだったこたろうは、体の大きさに比例して、更にやんちゃになってました

ジョイは、弱々しかったものの、まだまだ元気でほっ。
まるの分まで長生きしてね

それにしてもこたろうよ。。。
これからどーなる

叔父さん、叔母さん、どんまい


ボクもビックリしたよー
帰った時、カメラを持って行く余裕が全くなく、写メも撮らなかったのが残念

多分、今年の夏も帰省すると思うので、その際には絶対こたろうを激写したいと思います


厄よさらば! おでかけ
リンレイ家ではお正月に近所の神社に初詣に行ったのですが、今日はそれとは別に厄払いをしに、西新井大師へ行ってきました
リンレイはかわいそうだけど、お留守番で・・・
初めて『日暮里・舎人ライナー』に乗った〜
途中はスカイツリーがきれいに見えて、なかなか楽しかったです
ただ・・・
最寄り駅は「西新井大師西」駅だったのですが、1km以上歩くっていう・・・
駅名は「西新井大師超西」か、「西新井大師かなり西」の方がよいと思われます(爆)
到着したら、ものすごい人
露店も盛りだくさんで、とーっても賑わっていました
まだ年が明けて間もないからかな
私たちはしんちゃんは厄払い、私は病気の平癒祈願を申し込み、お祓いしてもらいました。。。
お札を頂くまでに時間があったので、ブラブラ
そしたら見つけてしまいました
有名らしい指輪の露店☆
厄払いに行くにあたって、西新井大師を検索していたら「西新井大師 指輪」ってワードが出てきて、???って思ってたんですよねー
このことだったのね。
詳しくは
コチラ
本当は縁結びの効果がバッチリらしいんですが、私は厄よけ用にうっかり購入してしまいました
水晶のようなものに手をのせると、合う指輪を選んでくれます。
そしてその後、手のひらを見て一言アドバイス?が頂けます。
私は
「かなり疲れてるね〜 5分でもいいから、早く寝るように心がけること
でも運気は上がってきてますよ」と言われました。
そっかー
疲れてるのかー
・・・結構休んでるはずなんだけどな(笑) ま、確かに疲れやすいし、いつも疲れてるけど(爆)
その後、通常のお参りをして焼きまんじゅうを食べ(おいしかった〜)、お札を受け取って帰ってきました。
これで厄は飛んで行ったかな

ボクの分もお参りした〜?
ちゃんとリンの分もレイの分も、お参りしてきたから安心してね
0

リンレイはかわいそうだけど、お留守番で・・・
初めて『日暮里・舎人ライナー』に乗った〜


ただ・・・
最寄り駅は「西新井大師西」駅だったのですが、1km以上歩くっていう・・・

駅名は「西新井大師超西」か、「西新井大師かなり西」の方がよいと思われます(爆)
到着したら、ものすごい人

露店も盛りだくさんで、とーっても賑わっていました


私たちはしんちゃんは厄払い、私は病気の平癒祈願を申し込み、お祓いしてもらいました。。。
お札を頂くまでに時間があったので、ブラブラ

そしたら見つけてしまいました

有名らしい指輪の露店☆
厄払いに行くにあたって、西新井大師を検索していたら「西新井大師 指輪」ってワードが出てきて、???って思ってたんですよねー

詳しくは

本当は縁結びの効果がバッチリらしいんですが、私は厄よけ用にうっかり購入してしまいました

水晶のようなものに手をのせると、合う指輪を選んでくれます。
そしてその後、手のひらを見て一言アドバイス?が頂けます。
私は
「かなり疲れてるね〜 5分でもいいから、早く寝るように心がけること

そっかー

疲れてるのかー
・・・結構休んでるはずなんだけどな(笑) ま、確かに疲れやすいし、いつも疲れてるけど(爆)
その後、通常のお参りをして焼きまんじゅうを食べ(おいしかった〜)、お札を受け取って帰ってきました。
これで厄は飛んで行ったかな


ボクの分もお参りした〜?
ちゃんとリンの分もレイの分も、お参りしてきたから安心してね


スーパードッグカーニバル おでかけ
今日・土曜日は何かと申しますと・・・
スーパードッグカーニバルの日でした
しんちゃんとリンレイと、久〜しぶりにお出かけです
リンレイとお出かけ、青森帰省以来です
今年もお昼前に到着。。。
私は例年通り、しんちゃん&リンレイには少し待っててもらって、ダッシュでお買い物です
今年のHPで、狙いをつけていたのは・・・
パリエロと asとdesign fくらい
まずパリエロは、ブースの入場制限していて長蛇の列
特別買いたいわけではないので、あきらめました。
asは嵐が去った後状態。サイズが見つけられず、やめました。
design fも洋服はサイズがなくて、かわいいカラーがあったのですがリードがなくて断念
そんな具合・・・
ダメだ〜
何も買わずに一旦しんちゃんとリンレイの元に戻り、一緒にブースをゆっくり見ることに。
ブラブラしていたら、アキさん&ダンナ様にバッタリ
「ふれあいコーナー」のお手伝いをされていたそうです
くれくん&ばにちゃん、お久しぶり

子供達にいっぱい触られたというくれくんとばにちゃん、とてもお疲れのよう。。。おネムだね〜
アキさんと近況を報告しあってさよならしました。
その後、J&Kでお買い物をして、お昼を食べに移動
午後はなんとリンレイ、「マテ王コンテスト」に出場しました
まずは「ヨーキー&マルチーズ部門」でレイが挑戦
ルールは
飼い主さんは3歩離れてそのまま2分間マテ
おもちゃを持ったスタッフさんが、ワンコを2分間誘惑
飼い主さんがワンコの後に回り込み、2分間マテ
スタッフさんがおやつでワンコを2分間誘惑
これに耐えたワンコがマテ王になれます!
ハードル高いぞー
さて、レイ挑戦スタート。。。



レイ、最初の2分はクリア
次の「おもちゃ誘惑」で、次々周りが脱落も、頑張る!!
(3枚目の写真)
でも、ダダダダーッとやってくるスタッフさんにビビり、おもちゃに誘惑されたわけではなくビックリして脱落の巻・・・
レイが脱落した直後、残っていたワンコも一斉に脱落してマテ王が決定!
レイ、惜しかった〜
次はリンの出番です
リンは無差別級(笑)に出場。。。黒ラブさんがいたり、優秀なワンコ多そう(;´Д`)



リンはフセで最初の2分間はこれまた楽々クリア
次の「おもちゃ誘惑」もかなり耐えていましたが、やっぱりレイと同じくスタッフさんの勢いにビビり脱落
でもかなり頑張りました
無差別級はさすがにレベルが高く、最後までマテできたワンコがかなりいました
みんなすごいね〜
イベントに参加したのは初めてだったのですが、なかなか楽しいですね〜
また機会があったら、参加してみたいと思いました

頑張ったね〜♪
そこからはまた、ブースコーナーへ戻っておやつ類をお買い物
本当は、リンのお誕生日用の食べ物(デリ系やケーキ系?)が買いたかったけど、なかったー
でもウインナーとプリンがあったので、それ&日々のおやつでよさげなものを購入
その後、安くてかわいいお洋服を見つけて購入し、帰ることにしました
疲れた〜
いつもは「買い物
買い物
」ってなってたけど、今回はイベントに参加してみたり、いつもとはひと味違った楽しいスーパードッグカーニバルとなりました

また来年も来ようね
最後に・・・
やっぱり人気犬種のプードルが圧倒的に多かったけど、ヨーキーも結構いました
飼い主さんとお話ししたり、なかなか有意義でした
0
スーパードッグカーニバルの日でした

しんちゃんとリンレイと、久〜しぶりにお出かけです

リンレイとお出かけ、青森帰省以来です

今年もお昼前に到着。。。
私は例年通り、しんちゃん&リンレイには少し待っててもらって、ダッシュでお買い物です

今年のHPで、狙いをつけていたのは・・・
パリエロと asとdesign fくらい

まずパリエロは、ブースの入場制限していて長蛇の列

特別買いたいわけではないので、あきらめました。
asは嵐が去った後状態。サイズが見つけられず、やめました。
design fも洋服はサイズがなくて、かわいいカラーがあったのですがリードがなくて断念

そんな具合・・・
ダメだ〜
何も買わずに一旦しんちゃんとリンレイの元に戻り、一緒にブースをゆっくり見ることに。
ブラブラしていたら、アキさん&ダンナ様にバッタリ

「ふれあいコーナー」のお手伝いをされていたそうです

くれくん&ばにちゃん、お久しぶり


子供達にいっぱい触られたというくれくんとばにちゃん、とてもお疲れのよう。。。おネムだね〜
アキさんと近況を報告しあってさよならしました。
その後、J&Kでお買い物をして、お昼を食べに移動

午後はなんとリンレイ、「マテ王コンテスト」に出場しました

まずは「ヨーキー&マルチーズ部門」でレイが挑戦

ルールは




これに耐えたワンコがマテ王になれます!
ハードル高いぞー

さて、レイ挑戦スタート。。。



レイ、最初の2分はクリア

次の「おもちゃ誘惑」で、次々周りが脱落も、頑張る!!
(3枚目の写真)
でも、ダダダダーッとやってくるスタッフさんにビビり、おもちゃに誘惑されたわけではなくビックリして脱落の巻・・・
レイが脱落した直後、残っていたワンコも一斉に脱落してマテ王が決定!
レイ、惜しかった〜
次はリンの出番です

リンは無差別級(笑)に出場。。。黒ラブさんがいたり、優秀なワンコ多そう(;´Д`)



リンはフセで最初の2分間はこれまた楽々クリア

次の「おもちゃ誘惑」もかなり耐えていましたが、やっぱりレイと同じくスタッフさんの勢いにビビり脱落

でもかなり頑張りました

無差別級はさすがにレベルが高く、最後までマテできたワンコがかなりいました

みんなすごいね〜
イベントに参加したのは初めてだったのですが、なかなか楽しいですね〜

また機会があったら、参加してみたいと思いました


頑張ったね〜♪
そこからはまた、ブースコーナーへ戻っておやつ類をお買い物

本当は、リンのお誕生日用の食べ物(デリ系やケーキ系?)が買いたかったけど、なかったー

でもウインナーとプリンがあったので、それ&日々のおやつでよさげなものを購入

その後、安くてかわいいお洋服を見つけて購入し、帰ることにしました

疲れた〜

いつもは「買い物




また来年も来ようね

最後に・・・
やっぱり人気犬種のプードルが圧倒的に多かったけど、ヨーキーも結構いました

飼い主さんとお話ししたり、なかなか有意義でした


散歩♪ おでかけ
ちょっと前ですが、久しぶりに近所のA公園へ散歩へ行きました
いつもの通り、公園1周してひと休み





なぜかレイが前へ、前へ出てくる(笑)
この日もワンコ率低し・・・
やっぱりJ公園じゃないとダメだね
でもよい気晴らしになりました
0

いつもの通り、公園1周してひと休み






なぜかレイが前へ、前へ出てくる(笑)
この日もワンコ率低し・・・
やっぱりJ公園じゃないとダメだね

でもよい気晴らしになりました

