リンのワクチン 病院
土曜日、リンのワクチンへ行ってきました
午後の診療開始20分前に到着
順番は2番目でした
診察室では熱を測って体調チェックしてもらい、異常なし
いつもこの間は「異常見つかったら・・・」と思うとドキドキです。
いよいよ注射
11月のレイの時と同様、国産のワクチンになり、5種
6種になりました。
チクッとやってすぐ終了
リンもレイも、全然動じないので助かります。
そして会計の時に、今月分の肝臓のお薬も1ヶ月分もらって終了
リン、今年もよく頑張りましたで賞
診療費
再診料
ワクチン時サービス 0円
犬6種ワクチン
5000円
内服薬30日分
1500円
計6500円+消費税

0

午後の診療開始20分前に到着


診察室では熱を測って体調チェックしてもらい、異常なし

いつもこの間は「異常見つかったら・・・」と思うとドキドキです。
いよいよ注射

11月のレイの時と同様、国産のワクチンになり、5種

チクッとやってすぐ終了

リンもレイも、全然動じないので助かります。
そして会計の時に、今月分の肝臓のお薬も1ヶ月分もらって終了

リン、今年もよく頑張りましたで賞


再診料

犬6種ワクチン

内服薬30日分

計6500円+消費税


リン血液検査。・゚・(ノД`)・゚・。 病院
21日、リン血液検査の日でした。
前回のお薬の日から2ヶ月・・・
結果が良いといいのですが
診察室に入り、足から採血
あとは結果を待ちます。
しばらくして出ました
GPT(ALT)前回78
63
正常値でした
が、お薬飲むと正常値だねってことで、引き続きお薬飲むことになりました
次の検査はフィラリア検査の時(半年後)でいいそうです。
まぁ・・・ リンはとても元気だし、食欲もあるし、お薬飲んで元気だったらそれはそれでいいかな・・・?
リンもシニアだし、しょうがないね
0
前回のお薬の日から2ヶ月・・・
結果が良いといいのですが

診察室に入り、足から採血

あとは結果を待ちます。
しばらくして出ました

GPT(ALT)前回78

正常値でした

が、お薬飲むと正常値だねってことで、引き続きお薬飲むことになりました

次の検査はフィラリア検査の時(半年後)でいいそうです。
まぁ・・・ リンはとても元気だし、食欲もあるし、お薬飲んで元気だったらそれはそれでいいかな・・・?
リンもシニアだし、しょうがないね


イジイジ・・・ 病院
一昨日、レイのワクチン&リンの1ヶ月分の薬を取りに、病院へ行ってきました
レイは病院へ着くなりブルブル・きゅーんきゅーん
ヘタレ全開です
ワクチン前に簡単な診察。体温、体調共に異常なし
いよいよ注射ですっ
ビビリンのくせに、注射はとてもおりこうさんなレイ。
あっさり終了しました
ワクチン、今回から国産のものに変更になったそうです。
今までは『ノビバック5種』でしたが、今回は『キャナイン5種』
前のものより、副作用も少ないそうで安心です。
ま、リンもレイも副作用は出たことないですが・・・
会計でリンの薬も受け取り終了
レイの「きゅーん」も終了(笑)
★memo
リン、内服薬30日分・・・1500円
レイ、再診料&混合ワクチン・・・5000円
計6500円+消費税
そして今日、今年最後のフィラリアの薬をつけたら・・・

レイ、いじける。。。
背中に垂らすだけだから、痛くもかゆくもないはずなのに変なコだね〜
0

レイは病院へ着くなりブルブル・きゅーんきゅーん

ヘタレ全開です

ワクチン前に簡単な診察。体温、体調共に異常なし

いよいよ注射ですっ

ビビリンのくせに、注射はとてもおりこうさんなレイ。
あっさり終了しました

ワクチン、今回から国産のものに変更になったそうです。
今までは『ノビバック5種』でしたが、今回は『キャナイン5種』

前のものより、副作用も少ないそうで安心です。
ま、リンもレイも副作用は出たことないですが・・・
会計でリンの薬も受け取り終了

レイの「きゅーん」も終了(笑)
★memo
リン、内服薬30日分・・・1500円
レイ、再診料&混合ワクチン・・・5000円
計6500円+消費税
そして今日、今年最後のフィラリアの薬をつけたら・・・

レイ、いじける。。。
背中に垂らすだけだから、痛くもかゆくもないはずなのに変なコだね〜

リン再々々々?検査 病院
今日はリンの血液検査に行ってきました
前回歯石取りの時から1ヶ月強。お薬なしで、数値がよければいいのですが・・・
結果は、前回の ALT49
78
(正常値は70以下)
すごく異常って数値ではなかったものの、やっぱり高めということで、またまたお薬になりました
2ヶ月お薬を飲んで、また血液検査となります。
リン本犬は食欲も旺盛で、元気いっぱい
たとえお薬をずっと飲んでいたとしても、このまま元気ならば
って気もしてきました。

ワタシ、元気よー
またお薬がんばろうね
0

前回歯石取りの時から1ヶ月強。お薬なしで、数値がよければいいのですが・・・
結果は、前回の ALT49

(正常値は70以下)
すごく異常って数値ではなかったものの、やっぱり高めということで、またまたお薬になりました

2ヶ月お薬を飲んで、また血液検査となります。
リン本犬は食欲も旺盛で、元気いっぱい

たとえお薬をずっと飲んでいたとしても、このまま元気ならば


ワタシ、元気よー

またお薬がんばろうね


ピッカピカ☆ 病院
4日の土曜日。。。リン、歯石取りの日がやって来ました
午前中に病院へ連れて行き、まずは血液検査
これがアウトならそのまま連れて帰ります
結果は・・・
ALT
49で正常値
他の項目も問題なしで、麻酔OKとなりました
(前回のALT
133)
そのまま病院へ置いて来て、夕方6時以降にお迎えです
レイと2人・・・
何だか変な感じでソワソワしてしまいました
やっと6時を過ぎてお迎え
リンは歯を7本抜かれてしまいました
ごめんよー
でもピッカピカの真っ白な歯
クサクサだったお口も臭くなくなりました


ピッカピカ〜

レイ:大丈夫???

リン:ぜーんぜん平気よ
当日の夜ご飯は、ちょっと食べづらそうにしていたリンですが、今はもう大丈夫
歯磨きもしっかり頑張ってます
もう年齢的にも麻酔はしたくないもんね
そして肝臓の方ですが、今回正常値に戻ったのでお薬なしで、また1〜2ヶ月後に血液検査して経過観察することになりました
こちらの方も、ずっと正常値でいてくれたら・・・
とにかくピッカピカになったリンちゃん
絶好調です〜(笑)

まだまだ若者には負けないわよ
0

午前中に病院へ連れて行き、まずは血液検査


結果は・・・
ALT



(前回のALT

そのまま病院へ置いて来て、夕方6時以降にお迎えです

レイと2人・・・
何だか変な感じでソワソワしてしまいました

やっと6時を過ぎてお迎え

リンは歯を7本抜かれてしまいました


でもピッカピカの真っ白な歯




ピッカピカ〜


レイ:大丈夫???

リン:ぜーんぜん平気よ

当日の夜ご飯は、ちょっと食べづらそうにしていたリンですが、今はもう大丈夫


もう年齢的にも麻酔はしたくないもんね

そして肝臓の方ですが、今回正常値に戻ったのでお薬なしで、また1〜2ヶ月後に血液検査して経過観察することになりました

とにかくピッカピカになったリンちゃん

絶好調です〜(笑)

まだまだ若者には負けないわよ


大変でした(;´Д`) 病院
まだ弘前ネタは少しあるのですが・・・
先に
弘前から戻って来て5日後。もう落ち着いただろうと、リンの血液検査に行ってきました
この検査で無事、ALTの数値が正常なら完全に大丈夫です
朝一で
へ。
採血して、結果待ちです・・・
ドキドキしていたら、先生に呼ばれて・・・
・・・
・・・
リン、またALTが133に上がってしまいました(;´Д`)
(前回は65)
またお薬生活に逆戻りになりました。
来月の4日に歯石取りの予約をとりあえず入れ、その時にまた血液検査
数値が大丈夫なら、そのまま麻酔して歯石取りしてもらいます。
と、ガックリして帰宅
そしてその日の夕方、、、リン下痢
おまけに嘔吐(胃液ではない)
お腹が痛いのか、ご飯も全く食べず
更に便は血便になってしまいました
タイミングの悪いことに、翌日は
お休み。。。
困った ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
次の日になっても、やっぱり血便。
ほかの
に行こうかとも思いましたが、とりあえずお休みのいつもの
へ電話し、留守電に症状を説明・・・
折り返し、先生が電話を下さいました。
腸炎だろうということでいろいろ指示して頂き、その日は絶食
夕方まで様子見です。
夜、先生が再度電話を下さいました。
食べられそうならいつもの半分、ご飯をあげて下さいとのこと。
あげたら完食しました
元気も少し出てきたようです
そしてその翌日。
にはとりあえず行こうと思っていたのですが、う○ちをしないので午後に行くことに。
そしたらまたご飯を食べず、昼頃に下痢 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
そのう○ちを持って、午後
へ。
やっぱり腸炎との診断で、抗生物質と整腸剤をもらいました。
お薬飲ませたら、次の日からは元気
よかった〜
すごく焦りました。
う○ちもいつものう○ちに戻って一安心
今はもうすっかり元気です。。。
帰省のストレスでしょうか?
長時間の移動もあったし・・・
でも良くなって本当によかった
あとは肝臓です_| ̄|○

元気になったよ♪
0
先に

弘前から戻って来て5日後。もう落ち着いただろうと、リンの血液検査に行ってきました

この検査で無事、ALTの数値が正常なら完全に大丈夫です

朝一で

採血して、結果待ちです・・・
ドキドキしていたら、先生に呼ばれて・・・
・・・
・・・
リン、またALTが133に上がってしまいました(;´Д`)
(前回は65)
またお薬生活に逆戻りになりました。
来月の4日に歯石取りの予約をとりあえず入れ、その時にまた血液検査

数値が大丈夫なら、そのまま麻酔して歯石取りしてもらいます。
と、ガックリして帰宅

そしてその日の夕方、、、リン下痢

おまけに嘔吐(胃液ではない)
お腹が痛いのか、ご飯も全く食べず

更に便は血便になってしまいました

タイミングの悪いことに、翌日は

困った ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
次の日になっても、やっぱり血便。
ほかの


折り返し、先生が電話を下さいました。
腸炎だろうということでいろいろ指示して頂き、その日は絶食

夕方まで様子見です。
夜、先生が再度電話を下さいました。
食べられそうならいつもの半分、ご飯をあげて下さいとのこと。
あげたら完食しました


そしてその翌日。

そしたらまたご飯を食べず、昼頃に下痢 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
そのう○ちを持って、午後

やっぱり腸炎との診断で、抗生物質と整腸剤をもらいました。
お薬飲ませたら、次の日からは元気

よかった〜
すごく焦りました。
う○ちもいつものう○ちに戻って一安心

今はもうすっかり元気です。。。
帰省のストレスでしょうか?
長時間の移動もあったし・・・
でも良くなって本当によかった

あとは肝臓です_| ̄|○

元気になったよ♪
