バレンタインデーの夫からのリクエストは…
「鶏焼いたの。手羽とかじゃなく」
との事だった。
じゃ、焼きます!
鶏もも1枚に、皮目から数ヵ所穴を開けて、塩コショウ、醤油にレモン、隠し味にケチャップちょっぴり、台所の鉢からローズマリーを少し。
袋で1〜2時間馴染ませます。30分室温にしてから焼きます。
フライパンに数敵のオリーブ油をたらし、アルミホイルを被せてヘラで押さえつけながら弱めの中火で8分。
焼き目がついたらアルミホイルを外して返します。
裏返して5分。フライパンの端に椎茸とキャベツをのせて数分で返し、塩コショウして、バターを香り付け程度に加えます。
出来上がり。
コツは、アルミホイルの端がフライパンにつくように、包み込むように被せること。厚みのあるところにはしっかり穴を開けて火が通るようにします。
動かさずにじっくり焼くこと。
さて、夫へのチョコレートはフランス、レザベイユのハチミツのチョコ。
自分にもフルーツのチョコレートを注文しました。
ビールの他に白ワインを2本空けてしまった。
