天高く〜! 母しゃんも肥ゆる秋。 ぶひ。

今日も、元気ばくは〜ちゅ!コタロウでしゅ。
僕しゃん、昨日いっぱい食べて、いっぱい遊びまちた。

そうそう、ちょいと食べすぎ〜!今日から、絶食〜!
にゃんででしゅかぁ〜! え〜ん。
しゃてしゃて・・・。

ナス

を見〜れば、思い出しゅ〜
今日は、昨日の「秋ナス日帰り旅行」の報告でしゅ。
朝早〜く、お家を出発ちた僕しゃんでしゅが・・・。

東北道の料金所に着いたのは、6時1分前!!
ギリギリセーフでしゅ。

最初のパーキングで、僕しゃんのちっこタ〜イム!
6時過ぎにゃのに、すでに駐車場はいっぱいでちた。

高速道路は、しゅきしゅきで、ス〜イスイ!
宇都宮インターで降りると、安くなるはじゅでしたが・・・。
なじぇか、安くならなかったそうでしゅ。あれっ、父しゃん?

母しゃんが、しゅこし怒ってる気がしましゅが、気を
取り直ちて、再度出発でしゅ。父しゃん、失敗ちまちた。

最初の目的地、「酒のやまや」に到着。違いまちた。
アウトレットに来たけど、早しゅぎたそうでしゅ。

にゃので、進路変更でしゅ。
僕しゃんと、同じ名前の名所に行くそうでしゅ。
看板が壊れて、傾いてまちた。
あわわわわっ〜!
道はボコボコ、岩がゴロゴロ、僕しゃんよりデンジャラス!

崖から、落っこちそうになりながら・・・。
どうにか、「
小太郎ヶ渕」に着きまちた。

後ろに見える建物は、「小太郎茶屋」でしゅ。
今にも壊れそうで、またまた僕しゃんよりデンジャラス!

あわわわわっ〜!岩がちゅるちゅるで、恐いでしゅ。
僕しゃんには、厳ちい名所でちた。

標高600mにゃのに、昔は海の底だったそうでしゅ。
貝殻の化石が、いっぱいありまちた。

清流が流れてて、しゅばらしい景色でちた。
父しゃんが、今度は紅葉の時に来る?って言ってまちた。
母しゃんは、恐いからもう来たくないって言ってまちた。

小太郎ヶ渕の報告だけで、長くなっちゃっいまちた。
アウトレットとドッグカフェの報告は、明日でしゅ!

日帰りなのに、2日がかりで報告!? ふふふっ。
僕しゃん、疲れまちた。 今日もポチとしてね!