12月13日(月) 天気

準備〜♪ 小太郎君

今日も、元気ばくはちゅ〜♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、キレイに撮れてましゅかね〜。

まあまあでないかい?
今日の写真は、新しいイチデジのみで、攻めてみました。
気のせいでなければ、
うんちを出す姿も、いつもよりクリアーな気がします。

気のせいかな?(笑)
昨日は、せんべい市の市長選でございました。
不信任とか解散とか、ニュースにも出るぐらいでしたので、
盛り上がってるな〜と思ってましたが、3割の投票率って
ことは、盛り上がってなかったみたいっす(汗)

恒例の、記念写真〜♪

そうそう、いつものパターン(汗)
投票帰りに、お友達んち

で、びっくりするほどおやつを
食ってました。 ぷぷぷっ。

しゃすがに、お腹いっぱいでしゅ!

満腹の朝散歩の後、
白菜に切り込みを入れて、ばきっ!と割いて・・・。

しゃいて?

割いて、干しました。

これって、食べられましゅ?

で、干してる間、いつもの広場で遊ばせました。
ピンクのウサギしゃんと、赤いクマしゃん

どっちも、可愛いでしゅ。

おやつ食べて、歩きながら、枯れ草食べて・・・。

そんでもって、またおやつを食べておりました。

美味ちい、一日でした♪

3時間後、いい感じに白菜が乾いてました。

軽く洗って、樽のふちに葉っぱを引っかけて、水切り。
報告が遅れましたが、初めてのキムチ作りです。
何も分からないので、ネットで調べたレシピ通りに、
忠実にやってみました。

一夜明けた、今朝。
雨が降る前に、枯れ葉でコタロウしゃんを遊ばせて・・・。

かしゃかしゃ、かしゃかしゃ。

レシピ通りの濃さの、塩水に漬けてみました。
忠実に計ったんだけど、かなり塩っ辛い気がします。
少し、不安です。

オモシがないので、いいちこと醤油を乗せました。
2キロぐらいと書いてありましたが、
もっと、重い方がいいのでしょうか。 やっぱり、不安です。

母しゃん、びびってましゅ。

明日の朝まで、この状態

で保存です。
本漬けは、コテツ君ちで行います。
さっき、持ってみましたが、とても持てませんでした。
はて・・・。 どうしたものか。
後先考えない行動で、少しパニクってる、母しゃんです。
手伝って下さる方、募集中です。 ぼんぼんぼん!

にゃんでも、勢いでやっちゃうから〜。 わんわん。
お・・お・・重すぎる・・・! 今日もぽちっとしてね〜!