2月20日(日) 天気

思い出〜♪ 小太郎君

今日も、元気さくれちゅ〜♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、思い出の場所に行ってきまちた〜。

そうそう。
思い出の場所に、行ったのね〜。
思い出の場所に向かう途中、急にう〜う〜攻撃。

う〜う〜。

相手は、狛犬? シーサー?
結構、強そうよ〜(笑)

思い出の場所は、意外と近く、20分で到着。

しゅぐ、ちゅいちゃいまちた。

ここはね〜。
今から4年前、コタロウしゃんが「お散歩&公園デビュー」
した場所なんです。
あの時は、3歩ぐらい歩いたら、ひぃ〜!って泣いて、
助けて〜!って、しがみついてきたよね〜。 マジ。
今のコタロウしゃんは、どうかな?

僕しゃん、いっぱい歩きましゅ!

4年前の匂いが残ってる(そんなわけない?)のか、
いつもより入念にクンクンして、全く前に進まない・・・。
4年前とは、違う意味で、歩かなかったっす(汗)

この公園には、0.8と1.2と1.5キロのランニング
コースがありまして、コタロウしゃんがお家に来る前は、
毎週父しゃんと走ってました。
根性があるときは、1.2キロコースを、数周。
根性がないときは、0.8キロコースを、数周(笑)
でもって、テニスもしたりして、意外と体育会系でした。

意外?

意外じゃないね(汗)
しばらくすると、コタロウしゃんも体育会系になりました。
階段を、一気に駆け上り・・・。

以前は苦手だった、ウッドの橋も、す〜いすい。

にゃんでも、できま〜しゅ。

大きいワンコも、上手にスルーして、お利口さんでした。
ほんとに、成長したな〜。 うるうる・・・(涙)

感動ちた?

この公園は、楽しみながらお散歩もできます。
木の名前を、クイズ形式で出題してて、ヒントから連想
するのも、なかなか楽しいです。

市内で一番大きい公園だからか、こんな看板も・・・。
看板があるってことは、捨てちゃう人がいるってことか。
広い場所だから、大丈夫ってことか。 何が大丈夫なんだ?

正直、こんな食べちゃいたいほど可愛い子を、
捨てる人の気持ち、全く分かりません。
ほんと、この

写真、可愛いっす。
実物も、かなり可愛いっす。 宝物だす。 ぼんぼん。

甘やかしゃれて、育ってま〜しゅ。 わんわん。
懐かしい匂いがちまちた〜♪ ぽち!っとして応援してね!