2月1日(火) 天気

2月〜♪ 小太郎君

今日も、元気いっぱ〜い♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、今日も食欲いっぱ〜いでしゅ。

今日から、2月だす。 睦月。 February。
インフルエンザは、今週あたり、ピークだそうです。
母しゃん知らなかったんだけど、予防接種してても、
インフルにはかかるんですってね〜。
重篤な状態にならないってだけで、かかるそうです。
ミ○ネさんとクリ○テルさんが、TVで言ってましたよ〜。
さてさて・・・。
インフルと無縁のあの子は、今日も元気だす。

お友達んちで、お母さんが蒸してくれてるササミを、
首をなが〜くして待ってました。
お友達は、お散歩に行ってていなかったんだけど、
そこんところは気にならないようです(汗)
まるで、我が家のようです。 でへっ。

いただきま〜しゅ♪

コタロウしゃんは、無条件に愛してくれて、
無条件におやつをくれる人が、大好きなんだよね〜。
母しゃんは、叱ったり、もうダメ!って言っちゃうもんね。

なので・・・。
大好きな人には、吸盤のように張り付いて、離れません。
強力な、吸盤のようです。 でへへ。

母しゃんが好きな、集団くんくん行動

くんくんくん。

こういうところには、うんちが落ちてたりします。
食糞はしたことないけど、いつするようになるか分からない
ので、要注意です。

うんちの後に、食べ物の写真で恐縮ですが、
先日漬けたキムチ、かなり発酵しました。
ナンプラーを入れたからか、発酵が早かったです。
少し酸味が出てて、父しゃんは苦手だと言ってました。
でも、韓国の食堂で食べた味だ!とも言ってました。

お気づきでしょうか?
今日は、散文形式で展開しております。 そんな気分です。

まとまらにゃいだけでしゅ〜。

そうそう。 まとまらないだけ・・・。
だいたい、前日にどんな感じで書こうか、方向性を決める
んだけど、昨日は決められなかったです。
ボクササイズと3キロのランとステップのフィットネスで、
脳みそまで疲れてしまったようです。
明日は、気合入れて頑張ります! ぼんぼん。

じんしぇいには、気合が必要でしゅ〜。 わ〜んわん。
明日は頑張ります〜♪ ぽち!っとして応援してね!