8月30日(火) 天気

防災〜♪ 小太郎君

今日も、元気まんた〜ん♪コタロウでしゅ。
母しゃんが、決まったね〜って言ってまちた。

次のそ〜り、誰になるのか気になってまして。
誰になっても同じと言う人は多いけれど、
それでも、やっぱ気になります。 ん? ならない?(笑)

たまたまつけたTVで、ちょうど演説をやってまして、
一番話が上手いな〜と思った方に、決まったようです。

このちと、誰でしゅか?

知名度は、低いみたいですが・・・(笑)

そ〜りに誰がなるか以外に、もひとつ気になってた
ことがあったので、お買い物に。
お留守番のコタロウしゃんには、野菜ビスケ1/3個。
おやつは、キルトの上で食べる!と決めてるようです。

キルトを、でろでろにちにゃがら、食べましゅ。

そうそう、でろでろにしながらね・・・(涙)
ビスケット系は、特にでろでろになりますね。
ヨダレの糸

がひいてます(笑)

野しゃいビスケ、たまりましぇ〜ん! く〜っ。

嬉しそうだから、いいのですが。

コタロウしゃんを残して、買ってきたのはこちら
防災(避難)用の食料でございます。
父しゃんの意見も聞きたかったので、とりあえず数種類。

お湯かお水を入れると食べられる、安心米。

レスキューウォーター。
災害用の伝言ダイヤルのアクセス方法が、記載。
何故かコタロウしゃん、これにビビりまくってました。

にゃんか、恐いでしゅ〜。

長期保存用のパンとビスケ。

パウダーシートと、何故か酒のつまみ(笑)

僕しゃんのが、にゃいでしゅ〜。

コタロウしゃんのフードも、しっかり用意したよ〜。
あとは、父しゃんリクエストの乾パンと、缶詰類を用意
しようと思ってます。
いくら備えても、憂いはあるのですが、防災の日を前に、
粛々と準備する、母しゃんなのでした。 ぼんぼん。

僕しゃんのおやちゅも、忘れにゃいでね。 わんわん。
ブログランキング参加中〜!
コタロウのイラスト
をクリックしてね〜♪
にほんブログ村