
こんにち
わん
いつも腹ペココタロウです。
母しゃんが、Blogネタ充電期間に入りまちたので、今日は父しゃんの出番でしゅ。

う〜ん!いきなり出番と言われても困るよな〜

、平日は会社だからネタになるような記事も無いしな〜

父しゃん

夏休みにお出かけした徳島の思い出はどうでしゅか?

そうだ

徳島で食べたおいしいラーメンのお話をしよう
四国と言えば以前は、讃岐に代表される「うどん」が有名だったけど、最近は「徳島ラーメン」が有名です。

母しゃんの実家の近所にも、ちょっと有名な「阿波一」というラーメン屋がありましたが、お盆の時だったので「お休み」で今回は食べられませんでした。
数年前の5月に行った時の写真
そこで今回は、ヤスくんのお奨めのラーメン屋にお出かけしました。
車で走ること


15分ぐらいで、道路脇に突如として現れた変な壁面!
そうです・・・ここが、ヤスくんお奨めのラーメン屋「まるふく」です。

午後2時すぎだというのにこの駐車場の混雑ぶり




期待が持てそうです。
さっそく店内へ・・・
少々待って、テーブルに座り、シンプルに「肉そば」を注文
ギョウザも追加

で〜す。
出てきたラーメンは
じゃ〜んって感じです。
麺もおいしかったですが、スープが絶品でした。
思わず、スープまで完食です。
場所は、この近くです。

・・・ってもわかりませんよね!
もっと知りたい方はこちらへ
「まるふく地図」

機会があったら、是非行ってみてください。

父しゃん、来年は僕しゃんも連れてってくだしゃいな

この夏、徳島ラーメンを食べ損ねたコタロウにポチッつと同情してください。