2006/8/31 1:15
ストラップ
まだ続くのかストラップシリーズ。
右から
・SNOOPY誕生石ストラップ。仙台駅にて。どう見ても石じゃない...
・ドラえもんサポーターストラップ。埼スタで買ったような...?
・「しばいたろか」ストラップ。新大阪駅にて。
・イカストラップ。新千歳空港にて。かなりリアルだ...
・ホイッスル。吹くとちゃんと鳴ります。ダイソーにて。
・ローズクォーツ。TUTAYAで買ったような....?
・ローズクォーツ風水。これはTUTAYAで買いました。

もうちょっと続きます。また次回ね。
0
右から
・SNOOPY誕生石ストラップ。仙台駅にて。どう見ても石じゃない...
・ドラえもんサポーターストラップ。埼スタで買ったような...?
・「しばいたろか」ストラップ。新大阪駅にて。
・イカストラップ。新千歳空港にて。かなりリアルだ...
・ホイッスル。吹くとちゃんと鳴ります。ダイソーにて。
・ローズクォーツ。TUTAYAで買ったような....?
・ローズクォーツ風水。これはTUTAYAで買いました。

もうちょっと続きます。また次回ね。

2006/8/30 0:39
大宮アルディージャ 大宮アルディージャ
J1第21節 2006年8月30日 19:04 さいたま市駒場スタジアム
入場者数 4873人
大宮アルディージャ 2-2 アビスパ福岡
得点
(大)57分・小林 慶行、89分・森田 浩史
(福)3分・城後 寿、89分・中村 北斗
21試合 勝点30・8位
はい、負けと同じです。ロスタイムに勝ち越して、
ロスタイムに同点にされました。なんじゃそりゃ。
前半はプロの試合と思えない程ひどい内容でした。金返せ状態。
ハーフタイムから20分間休み無く続けた「お・お・み・や」コール。
みんな頑張って声を出してくれました。
オレが怒って強く叩いた時もみんな声を大にしてくれました。
感謝です。皆さんに感謝です。ほんと頭が下がります。
試合内容はもういいや。情けなくなるから。
次は浦和が相手。選手もわかっていると思うのであとは言いません。
あーーーーーーーー、ほんと疲れたよ。マメ4個。1個つぶれた。。。
0
入場者数 4873人
大宮アルディージャ 2-2 アビスパ福岡
得点
(大)57分・小林 慶行、89分・森田 浩史
(福)3分・城後 寿、89分・中村 北斗
21試合 勝点30・8位
はい、負けと同じです。ロスタイムに勝ち越して、
ロスタイムに同点にされました。なんじゃそりゃ。
前半はプロの試合と思えない程ひどい内容でした。金返せ状態。
ハーフタイムから20分間休み無く続けた「お・お・み・や」コール。
みんな頑張って声を出してくれました。
オレが怒って強く叩いた時もみんな声を大にしてくれました。
感謝です。皆さんに感謝です。ほんと頭が下がります。
試合内容はもういいや。情けなくなるから。
次は浦和が相手。選手もわかっていると思うのであとは言いません。
あーーーーーーーー、ほんと疲れたよ。マメ4個。1個つぶれた。。。

2006/8/29 18:35
ついつい、
買ってしまったなぁ〜。。。
やっぱりこの世代だからね。当時中一でした。
最高得点は158140点。2時間かかりました。←よく覚えてるわ
2900円→1900円。んー、衝動買いでしょうかねぇ。。。
0
やっぱりこの世代だからね。当時中一でした。
最高得点は158140点。2時間かかりました。←よく覚えてるわ
2900円→1900円。んー、衝動買いでしょうかねぇ。。。


2006/8/28 1:28
skypeでコンニチハ。
skypeのカメラを買ってみた。USBに接続してすぐ使えた。
んで友人に接続。おおおおおおっ!意外と鮮明。
CMOS35万画素だけど、意外と鮮明に映っている。
声も近くに聞こえるし、すごいねこれ。
でもこれで顔が見えると久し振りに会った人でも、
何かありがたみが無くなるなぁってちょっと思ったりして。
でも顔が見えるっていいね。ちょっと感動。
ん?カメラで映してるって事は、部屋も見えるから片付けなくちゃ...
後ろを通る人も気を付けてもらわなくちゃね。
えらい姿が映ると.....(汗)
0
んで友人に接続。おおおおおおっ!意外と鮮明。
CMOS35万画素だけど、意外と鮮明に映っている。
声も近くに聞こえるし、すごいねこれ。
でもこれで顔が見えると久し振りに会った人でも、
何かありがたみが無くなるなぁってちょっと思ったりして。
でも顔が見えるっていいね。ちょっと感動。
ん?カメラで映してるって事は、部屋も見えるから片付けなくちゃ...
後ろを通る人も気を付けてもらわなくちゃね。
えらい姿が映ると.....(汗)


2006/8/27 1:32
旅、続々京都 京都
さて、東山方面。当然知恩院さんへ。ほんとにデカイ三門をくぐり、
結構キツイ石段を上って御影堂へ。
ここは浄土宗総本山で、法然上人が開祖です。
平成23年には800年大遠忌法要が営まれます。
我が家は浄土宗なので毎回こちらで参拝します。
相変わらずスケールが大きいお寺さんです。

山門と御影堂。
円山公園を過ぎて八坂神社へ。参拝してお守りを買って、おみくじを。
「吉」でしたが、とてもいい事ばかり書いていたので大吉並に笑顔が。
ここも必ず訪れています。基本ですな。

そして二年坂、産寧坂へ。途中、産寧坂にある「ふたば」さんで昼食。
いつもここでにしんそばを食べます。

二年坂とにしんそば。
「ふたば」さんを出て、そのまま前のお店「梅園 清水店」さんへ。
当然みたらしだんごを注文。
産寧坂を上り切り、清水坂へ。八ッ橋の試食をして清水寺へ到着。

これ、芸術ですね。
さすがに混んでました。しかし、子供とアジア系の外人さんばかり。
平日とはいえ、夏休みだから仕方が無いか....
本日の夕食は祇園の「いづ重」さんで鯖寿司、鮎寿司、松茸寿司を購入。
鮎は1匹まるごと焼いてあり、香ばしかったなぁ。
他にも「大安」さんの漬物を丸かじり。
暑さで体力もキツイ状態だったので全て持ち帰り、宿で食事に大満足。


この日は買い物をかなりしたのですが、その紹介はまた別途ね。
リンクに「大安」追加。
0
結構キツイ石段を上って御影堂へ。
ここは浄土宗総本山で、法然上人が開祖です。
平成23年には800年大遠忌法要が営まれます。
我が家は浄土宗なので毎回こちらで参拝します。
相変わらずスケールが大きいお寺さんです。


円山公園を過ぎて八坂神社へ。参拝してお守りを買って、おみくじを。
「吉」でしたが、とてもいい事ばかり書いていたので大吉並に笑顔が。
ここも必ず訪れています。基本ですな。

そして二年坂、産寧坂へ。途中、産寧坂にある「ふたば」さんで昼食。
いつもここでにしんそばを食べます。


「ふたば」さんを出て、そのまま前のお店「梅園 清水店」さんへ。
当然みたらしだんごを注文。

産寧坂を上り切り、清水坂へ。八ッ橋の試食をして清水寺へ到着。


さすがに混んでました。しかし、子供とアジア系の外人さんばかり。
平日とはいえ、夏休みだから仕方が無いか....
本日の夕食は祇園の「いづ重」さんで鯖寿司、鮎寿司、松茸寿司を購入。
鮎は1匹まるごと焼いてあり、香ばしかったなぁ。
他にも「大安」さんの漬物を丸かじり。
暑さで体力もキツイ状態だったので全て持ち帰り、宿で食事に大満足。


この日は買い物をかなりしたのですが、その紹介はまた別途ね。
リンクに「大安」追加。

2006/8/26 22:56
skype
先日ご紹介の「skype」ですが、今日初めて使いました。
友人と話しましたが、これなかなか使えます。
意外と音質もいいね。通話料を気にしなくていいからGOODです。
是非お仲間を増やしたいですね。と言うか、皆さん買いましょう。(笑)
お手軽だし、チャットよりもいいです。
カメラ付き買ってこようーーーーっと。
買ってダウンロードしたら是非コンタクトお願いします。
0
友人と話しましたが、これなかなか使えます。
意外と音質もいいね。通話料を気にしなくていいからGOODです。
是非お仲間を増やしたいですね。と言うか、皆さん買いましょう。(笑)
お手軽だし、チャットよりもいいです。
カメラ付き買ってこようーーーーっと。
買ってダウンロードしたら是非コンタクトお願いします。

2006/8/26 18:47
大宮アルディージャ 大宮アルディージャ
J1第20節 2006年8月26日 18:02
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
入場者数 9076人
大宮アルディージャ 1-5 川崎フロンターレ
得点
(大)82分・片岡
(川)14分・中村、34分・マギヌン、36分、58分・ジュニーニョ、
68分・中村
20試合 勝点29・8位
しかし、4-1-4-1の組織的なシステムを採用して組織になってねえって。
DF、ライン下げすぎ。中盤の高い位置で
ボールを奪わなくちゃいけないのに全く取れない。
あと、動くのもパスを出すのも遅い。
あー、もういいや。言う事無ぇ。戦えよ、大宮。
オシムさんが来てましたぜ...
それにしてもNTT関東は富士通に勝てねえな。。。
0
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
入場者数 9076人
大宮アルディージャ 1-5 川崎フロンターレ
得点
(大)82分・片岡
(川)14分・中村、34分・マギヌン、36分、58分・ジュニーニョ、
68分・中村
20試合 勝点29・8位
しかし、4-1-4-1の組織的なシステムを採用して組織になってねえって。
DF、ライン下げすぎ。中盤の高い位置で
ボールを奪わなくちゃいけないのに全く取れない。
あと、動くのもパスを出すのも遅い。
あー、もういいや。言う事無ぇ。戦えよ、大宮。
オシムさんが来てましたぜ...
それにしてもNTT関東は富士通に勝てねえな。。。
