2008/10/13 0:31
天然酵母
最近、よく雑誌に載っているパン屋さんの前を通った。
東浦和にある「風見鶏」。
小麦粉や卵、中身の材料にもこだわったパンを作っています。
いやー、本に書いてある通りのおいしさでしたわ。
特に吟醸食パンは何もつけずに食べておいしい!
もちもちした独特の食感で、甘みがあってとてもおいしいですよ。
べーグルの食感もお味ももよかったね。
今回はべーグル、あんぱん、食パン、クリームパン、塩豆パンを。

左が塩豆パン・190円。枝豆、塩えんどう豆、岩塩、オリーブオイルを
使って石窯で焼いています。岩塩がいいお味。
右が大吟醸あんぱん・200円。
パンそのものがおいしいからあんこに負けないんだよね。
あんこもいい仕事しています。

この店の人気商品、王様のクリームパン・220円。
このクリームがなめらかでたまりませんね〜。
クリームがたくさん入っていて、パンも大きい。
生もの扱いなのでお買い上げの際はお早めにお食べください。
埼玉スタジアムに行く途中に寄れる場所なので、
ここのパンを買ってスタジアムで食べるのもいい感じかも。
「パン工房 風見鶏」
埼玉県さいたま市南区大谷口5338-6
営業時間/10:00〜19:30
お問合せ/ 0120-39-8082
定休日/第1・第3日曜日
0
東浦和にある「風見鶏」。
小麦粉や卵、中身の材料にもこだわったパンを作っています。

いやー、本に書いてある通りのおいしさでしたわ。

特に吟醸食パンは何もつけずに食べておいしい!
もちもちした独特の食感で、甘みがあってとてもおいしいですよ。
べーグルの食感もお味ももよかったね。

今回はべーグル、あんぱん、食パン、クリームパン、塩豆パンを。

左が塩豆パン・190円。枝豆、塩えんどう豆、岩塩、オリーブオイルを
使って石窯で焼いています。岩塩がいいお味。
右が大吟醸あんぱん・200円。
パンそのものがおいしいからあんこに負けないんだよね。
あんこもいい仕事しています。


この店の人気商品、王様のクリームパン・220円。
このクリームがなめらかでたまりませんね〜。
クリームがたくさん入っていて、パンも大きい。
生もの扱いなのでお買い上げの際はお早めにお食べください。
埼玉スタジアムに行く途中に寄れる場所なので、
ここのパンを買ってスタジアムで食べるのもいい感じかも。

「パン工房 風見鶏」
埼玉県さいたま市南区大谷口5338-6
営業時間/10:00〜19:30
お問合せ/ 0120-39-8082
定休日/第1・第3日曜日
