2009/5/31 1:45
FOOTBALL FOOTBALL
キリンカップサッカー2009 ALL FOR 2010!
日本代表 対 ベルギー代表
2009年5月31日 19:20 国立競技場
入場者数 42,520人
日本 4-0 ベルギー 
得点者
(日)21分・長友 佑都、23分・中村 憲剛、
60分・岡崎 慎司、77分・矢野 貴章
(べ)
警告 73分(反スポーツ)・アルデルウェイレルド、
77分(反スポーツ)・ベルメーレン
退場
・ボール支配率 日本 61.5%、ベルギー 38.5%
・シュート数 日本 24本、ベルギー 3本
・ゴールキック 日本 7本、ベルギー 17本
・コーナーキック 日本 13本、ベルギー 2本
・オフサイド 日本 3、ベルギー 0
--------------------------------------------------------------------
チリ-ベルギーは1-1のドロー。
ベルギーは若手中心のチームなので、
予選メンバーではありません。
過去の対戦ではいずれもドロー。
記憶に新しいのは2002年W杯。あれは涙した。
今日勝って優勝を決めましょう。
--------------------------------------------------------------------
おー、今日も4得点ですか。いいんじゃないの。
ただ、相手の実力がちょいと.....
しかし総合的に見れば日本は強くなってきているね。
今日は普段あまり得点しない、もしくは出ない人の
ゴールが見れたからいいです。うん。
優勝おめでとう!
さて、ウズベキスタン戦で決めましょ!
0
日本代表 対 ベルギー代表
2009年5月31日 19:20 国立競技場
入場者数 42,520人


得点者
(日)21分・長友 佑都、23分・中村 憲剛、
60分・岡崎 慎司、77分・矢野 貴章
(べ)
警告 73分(反スポーツ)・アルデルウェイレルド、
77分(反スポーツ)・ベルメーレン
退場
・ボール支配率 日本 61.5%、ベルギー 38.5%
・シュート数 日本 24本、ベルギー 3本
・ゴールキック 日本 7本、ベルギー 17本
・コーナーキック 日本 13本、ベルギー 2本
・オフサイド 日本 3、ベルギー 0
--------------------------------------------------------------------
チリ-ベルギーは1-1のドロー。
ベルギーは若手中心のチームなので、
予選メンバーではありません。
過去の対戦ではいずれもドロー。
記憶に新しいのは2002年W杯。あれは涙した。

今日勝って優勝を決めましょう。

--------------------------------------------------------------------
おー、今日も4得点ですか。いいんじゃないの。
ただ、相手の実力がちょいと.....

しかし総合的に見れば日本は強くなってきているね。
今日は普段あまり得点しない、もしくは出ない人の
ゴールが見れたからいいです。うん。



さて、ウズベキスタン戦で決めましょ!

2009/5/30 0:48
大宮アルディージャ 大宮アルディージャ
ヤマザキナビスコカップ A組 第4節 2009年5月30日 14:00
広島ビッグアーチ
入場者数 6,921人
主審 佐藤 隆治
副審 原田 昌彦、間島 宗一
第4 青木 隆
サンフレッチェ広島 7-0 大宮アルディージャ
得点
(広)4分・佐藤 寿人、12分・ストヤノフ、
35分、56分・柏木 陽介、53分・O.G、
67分・青山 敏弘、89分・横竹 翔
(大)
警告 22分(ラフプレー)・青山 敏弘(広)、
25分(反スポーツ)・ストヤノフ(広)、
52分(反スポーツ)・パク ウォンジェ(大)
退場
4試合 2勝 1敗 1分・勝点7・得失点-5・2位
--------------------------------------------------------------
この試合に勝つと、予選突破に大きく前進。
2005年以来、予選突破は夢のまた夢の話に。
今年は突破してみようぜ。
このマツダ戦、大事です。リーグにもつながりますよ。
こりゃちょうどいい相手ですね。
いい状態の今の大宮が試される相手です。
勝って次の日産自動車戦に勢いをつけたいね。
橋本、石原が別メニューって話もありますが、
他の選手が穴埋めするでしょう。
........クレメンは出ない?
--------------------------------------------------------------
あっはっはー。
0
広島ビッグアーチ
入場者数 6,921人
主審 佐藤 隆治
副審 原田 昌彦、間島 宗一
第4 青木 隆
サンフレッチェ広島 7-0 大宮アルディージャ
得点
(広)4分・佐藤 寿人、12分・ストヤノフ、
35分、56分・柏木 陽介、53分・O.G、
67分・青山 敏弘、89分・横竹 翔
(大)
警告 22分(ラフプレー)・青山 敏弘(広)、
25分(反スポーツ)・ストヤノフ(広)、
52分(反スポーツ)・パク ウォンジェ(大)
退場
4試合 2勝 1敗 1分・勝点7・得失点-5・2位
--------------------------------------------------------------
この試合に勝つと、予選突破に大きく前進。
2005年以来、予選突破は夢のまた夢の話に。
今年は突破してみようぜ。

このマツダ戦、大事です。リーグにもつながりますよ。
こりゃちょうどいい相手ですね。
いい状態の今の大宮が試される相手です。
勝って次の日産自動車戦に勢いをつけたいね。
橋本、石原が別メニューって話もありますが、
他の選手が穴埋めするでしょう。
........クレメンは出ない?

--------------------------------------------------------------
あっはっはー。


2009/5/29 2:05
動物園 旅
善光寺参りの後に寄ってみた須坂市動物園。
テレビでもおなじみになったおやじカンガルー、
ハッチくんがいます。

意外と地味な入り口。入園料は大人200円。


事故で脚が1本無いカモシカくん。頑張ってるよ!
そしてお食事中だったサル
くん。いい感じ。


ふくろうくん。これがまたかわいいんだわ。
そしてバーバーリーシープ。群れになると迫力あり。


ベンガルトラくん。ガルーッ!って声がド迫力。
そして川上犬
。日本に300頭くらいしかいないそうです。


子ヤギ
くん。小さくてカワイイ。
ヒツジくん
は人懐っこかった。
そしてハッチくん!


.........寝てる
相変わらずボリボリ掻きながら寝てましたわ。


突然起きた!サンドバッグファイトか?
と、思いきやスリスリするだけでした。
ちゅーか、ものすごい筋肉なんですけど。
右の画像はハッチが使い古したサンドバッグ。
この日は残念ながらサンドバッグファイトは見られず。


そしてお食事の時間。やっぱりデカイね。

..............ぶたくん。
同じ公園内に滝があります。

数メートルのすっげぇ小さな滝。
それほど大きな動物園ではないけど、
かなり楽しめます。やっぱり動物園っていいわー。
そうそう、動物の写真を撮るときは
絶対にストロボは使わないようにね。
帰りは須坂長野東ICから乗って、東松山ICで出た。
高速代はもちろん1,000円。やっぱ安いね。
0
テレビでもおなじみになったおやじカンガルー、
ハッチくんがいます。

意外と地味な入り口。入園料は大人200円。


事故で脚が1本無いカモシカくん。頑張ってるよ!
そしてお食事中だったサル



ふくろうくん。これがまたかわいいんだわ。
そしてバーバーリーシープ。群れになると迫力あり。


ベンガルトラくん。ガルーッ!って声がド迫力。
そして川上犬



子ヤギ

ヒツジくん

そしてハッチくん!


.........寝てる

相変わらずボリボリ掻きながら寝てましたわ。


突然起きた!サンドバッグファイトか?
と、思いきやスリスリするだけでした。
ちゅーか、ものすごい筋肉なんですけど。

右の画像はハッチが使い古したサンドバッグ。
この日は残念ながらサンドバッグファイトは見られず。


そしてお食事の時間。やっぱりデカイね。


..............ぶたくん。

同じ公園内に滝があります。

数メートルのすっげぇ小さな滝。
それほど大きな動物園ではないけど、
かなり楽しめます。やっぱり動物園っていいわー。
そうそう、動物の写真を撮るときは
絶対にストロボは使わないようにね。
帰りは須坂長野東ICから乗って、東松山ICで出た。
高速代はもちろん1,000円。やっぱ安いね。


2009/5/28 14:23
駅弁 うまいもん
どうにもこうにも駅弁好きなので、
売っているとついつい買っちゃうんだよねぇ。

厚岸駅のかきめし。牡蠣好きにはたまりませんね。
これまたごはんがいいお味で炊けています。

小田原駅の小鯵押寿司。
これはもう外せませんよ。相模湾の鯵がいいお味。
口直しにしそ巻きのお寿司も入っているのがニクイねぇ。

鳥取駅のかにめし。
相変わらずかにとごはんが美味いっすねー。


もはや説明不要なくらいご存知の峠の釜めし。
今なら包装紙が善光寺御開帳バージョンになっています。
ちなみに、これ全部一気に食べたわけではありませんよ。
やっぱり駅弁はいいなぁ。
昨日大阪行っていれば行き帰りで食べられたのに。
うーん、残念。←本来の目的は何なんだ
0
売っているとついつい買っちゃうんだよねぇ。


厚岸駅のかきめし。牡蠣好きにはたまりませんね。
これまたごはんがいいお味で炊けています。

小田原駅の小鯵押寿司。
これはもう外せませんよ。相模湾の鯵がいいお味。
口直しにしそ巻きのお寿司も入っているのがニクイねぇ。

鳥取駅のかにめし。

相変わらずかにとごはんが美味いっすねー。


もはや説明不要なくらいご存知の峠の釜めし。
今なら包装紙が善光寺御開帳バージョンになっています。
ちなみに、これ全部一気に食べたわけではありませんよ。

やっぱり駅弁はいいなぁ。

昨日大阪行っていれば行き帰りで食べられたのに。
うーん、残念。←本来の目的は何なんだ

2009/5/27 19:15
FOOTBALL FOOTBALL
キリンカップサッカー2009 ALL FOR 2010!
日本代表 対 チリ代表
2009年5月27日 19:35 大阪・長居スタジアム
入場者数 43,531人
日本 4-0 チリ 
得点者
(日)20分、24分・岡崎 慎司、52分・阿部 勇樹
92+分・本田 圭佑
(チ)
警告 48分(反スポーツ)・ミジャル、
56分(反スポーツ)・フエンテス
退場
・ボール支配率 日本 48.9%、チリ 51.1%
・シュート数 日本 20本、チリ 9本
・ゴールキック 日本 14本、チリ 11本
・コーナーキック 日本 5本、チリ 8本
--------------------------------------------------------------------
さて、最終予選前のテストマッチ的な試合。
チリ相手は久しぶりだねぇ。
元々の予定では今日行く予定だったんだけどね。
自宅のカテゴリー1席からどんな試合するか見てみましょ。
たぶん変わらねーと思うけど。
--------------------------------------------------------------------
はい、勝ちです。
今日はパスサッカーが出来てましたな。
若い選手が出てきていい事だ。
でもやっぱりパスサッカーを貫くようですな。
チリは個人技はあるけど、所詮国内組中心の控え組。
ベストメンバーだったらどうなってたかな?
でも当たりは強いからフィジカル面はよかったかもね。
4点も見れたなんて、今日行った人はよかったね。
.......羨ましいったらありゃしない。
ちゅーか、憲剛!オシムがいたらまた
「KENGO! ■※▲○♭×♯●□!!
」って
間違い無く怒ってたぞ。(笑)
0
日本代表 対 チリ代表
2009年5月27日 19:35 大阪・長居スタジアム
入場者数 43,531人


得点者
(日)20分、24分・岡崎 慎司、52分・阿部 勇樹
92+分・本田 圭佑
(チ)
警告 48分(反スポーツ)・ミジャル、
56分(反スポーツ)・フエンテス
退場
・ボール支配率 日本 48.9%、チリ 51.1%
・シュート数 日本 20本、チリ 9本
・ゴールキック 日本 14本、チリ 11本
・コーナーキック 日本 5本、チリ 8本
--------------------------------------------------------------------
さて、最終予選前のテストマッチ的な試合。
チリ相手は久しぶりだねぇ。
元々の予定では今日行く予定だったんだけどね。

自宅のカテゴリー1席からどんな試合するか見てみましょ。
たぶん変わらねーと思うけど。

--------------------------------------------------------------------
はい、勝ちです。

今日はパスサッカーが出来てましたな。
若い選手が出てきていい事だ。
でもやっぱりパスサッカーを貫くようですな。
チリは個人技はあるけど、所詮国内組中心の控え組。
ベストメンバーだったらどうなってたかな?
でも当たりは強いからフィジカル面はよかったかもね。
4点も見れたなんて、今日行った人はよかったね。
.......羨ましいったらありゃしない。

ちゅーか、憲剛!オシムがいたらまた
「KENGO! ■※▲○♭×♯●□!!

間違い無く怒ってたぞ。(笑)

2009/5/26 17:09
胸いっぱいの愛 胸いっぱいの愛
僕が最初に思い浮かぶ人はあなたです
僕のまぶたの裏に焼きついてる人はあなたです
僕が最初に思い出す笑顔はあなたの笑顔です
僕が最後に選んだ人はあなたです
0
僕のまぶたの裏に焼きついてる人はあなたです
僕が最初に思い出す笑顔はあなたの笑顔です
僕が最後に選んだ人はあなたです

2009/5/25 13:12
新茶
今年も出揃いました、新茶です。
今年は例年よりも注文を減らしちゃいましたわ。
まあ、ウチも不況なものでねぇ......


左から
八女茶、静岡・掛川茶、宇治茶、白川茶。
早速静岡・掛川茶から飲んでおります。
いつもより少し多目の茶葉を入れて淹れた新茶。
深蒸茶のせいか鮮やかな緑色。
うーん、至福の一時だわ。。。。
0

今年は例年よりも注文を減らしちゃいましたわ。
まあ、ウチも不況なものでねぇ......



左から
八女茶、静岡・掛川茶、宇治茶、白川茶。
早速静岡・掛川茶から飲んでおります。
いつもより少し多目の茶葉を入れて淹れた新茶。
深蒸茶のせいか鮮やかな緑色。
うーん、至福の一時だわ。。。。

