2009/6/11 11:10
関西の常識
と言えば、「ポールウィンナー」ですねぇ。
先日、TVで取り上げられて久し振りに食べたくなっちゃった。
そこで今回は関西の友人にお願いして、
買ってきていただきました。
Mちゃん、ありがとう!
私信
食べられるなんて幸せ
。

これがポールウィンナー。
伊藤ハムから発売しています。
どのくらいぶりに食べたかな?
記憶が無いくらいだから相当昔だね。
ホントに嬉しかった〜
関西地区では常識ですけど、
関東地区では全く売っていません。
なので関東では全く知名度無し。
確か東北(青森)でも無かった記憶がある.....
関西では普通に家庭にあると思いますが。
そうそう、東海地区ではどうなんでしょう?
どこまで売っているんだろうね?
滋賀県あたりまでなのかな?と話はしていましたが、
定かではありません。
うーん、奥が深い。
それがポールウィンナーだな。
0
先日、TVで取り上げられて久し振りに食べたくなっちゃった。
そこで今回は関西の友人にお願いして、
買ってきていただきました。

Mちゃん、ありがとう!

食べられるなんて幸せ


これがポールウィンナー。
伊藤ハムから発売しています。
どのくらいぶりに食べたかな?
記憶が無いくらいだから相当昔だね。

ホントに嬉しかった〜

関西地区では常識ですけど、
関東地区では全く売っていません。
なので関東では全く知名度無し。
確か東北(青森)でも無かった記憶がある.....
関西では普通に家庭にあると思いますが。
そうそう、東海地区ではどうなんでしょう?
どこまで売っているんだろうね?
滋賀県あたりまでなのかな?と話はしていましたが、
定かではありません。
うーん、奥が深い。
それがポールウィンナーだな。

