2012/2/29 18:58
間もなく

自身初の豊田!


2012/2/26 22:30
完走
東京マラソン2012に参加して来ましたよ。
何とか完走しました!
今回は足の付け根と左足のふくらはぎが痛んでキツかった!
今回のタイムは以下の通り。
START 9:10
左から地点名・スプリット(ネットタイム)・ラップ
5km 00:37:43 (0:30:56) 0:30:56
10km 01:15:34 (1:08:47) 0:37:51
15km 01:47:21 (1:40:34) 0:31:47
20km 02:21:57 (2:15:10) 0:34:36
25km 02:59:12 (2:52:25) 0:37:15
30km 03:40:43 (3:33:56) 0:41:31
35km 04:18:42 (4:11:55) 0:37:59
40km 04:58:56 (4:52:09) 0:40:14
Finish 05:14:46 (5:07:59) 0:15:50
5km〜10kmはトイレへ行きたくなって並んだ時間が長かった
ここで8分間ロス。
25km〜30kmは足の付け根の激痛で、
足を引きずりながら走ってました。ホントに痛かった
35km〜40kmは佃大橋などの地獄の坂。
でも歩かなかったぞ!実は坂大好きなのだ
殆ど練習してない中でこの時間で走れるとは思いませんでした。
1月の月間走行距離は約50km、2月は約40km。
それでこの結果は自分の中では奇跡だわ
でも、今回は全く歩かずに完走したので満足です。
途中の応援、ボランティアの方々無しでは成り立ちません。
特に応援のプラカードが多く、
「脚が痛いのは気のせいだ!」が個人的には好きだったな
それにしても今日は雨じゃなくてよかった。
ランナーよりもボランティアの方が寒くなっちゃうだろうし。
二プレスを忘れて、ゴール後にウェアが血まみれになっていたわ。
ゴール後に痛みを感じたんだけど、
それだけ足の方が痛かったんだな(笑)
給水所にある給食のバナナ。
人生の中で、今日食べたバナナが一番おいしかった(笑)
それと、徳光さんと春日を見ました。春日はそのまんまだね


完走メダル。

そしてこちらは完走直後に掛けてもらえるタオル。
やっぱり東京マラソンは素晴らしいね。規模が違うよ。
本当に楽しくて素晴らしかった!
....来年はまた当たるでしょうか?
走れることの喜びを感じました。
走れることすら、当たり前に思っちゃいかんのです。
.......明日、遅番とは言えふつーに仕事なんですけど
4
何とか完走しました!
今回は足の付け根と左足のふくらはぎが痛んでキツかった!

今回のタイムは以下の通り。
START 9:10
左から地点名・スプリット(ネットタイム)・ラップ
5km 00:37:43 (0:30:56) 0:30:56
10km 01:15:34 (1:08:47) 0:37:51
15km 01:47:21 (1:40:34) 0:31:47
20km 02:21:57 (2:15:10) 0:34:36
25km 02:59:12 (2:52:25) 0:37:15
30km 03:40:43 (3:33:56) 0:41:31
35km 04:18:42 (4:11:55) 0:37:59
40km 04:58:56 (4:52:09) 0:40:14
Finish 05:14:46 (5:07:59) 0:15:50
5km〜10kmはトイレへ行きたくなって並んだ時間が長かった

ここで8分間ロス。
25km〜30kmは足の付け根の激痛で、
足を引きずりながら走ってました。ホントに痛かった

35km〜40kmは佃大橋などの地獄の坂。
でも歩かなかったぞ!実は坂大好きなのだ
殆ど練習してない中でこの時間で走れるとは思いませんでした。
1月の月間走行距離は約50km、2月は約40km。
それでこの結果は自分の中では奇跡だわ

でも、今回は全く歩かずに完走したので満足です。
途中の応援、ボランティアの方々無しでは成り立ちません。
特に応援のプラカードが多く、
「脚が痛いのは気のせいだ!」が個人的には好きだったな

それにしても今日は雨じゃなくてよかった。
ランナーよりもボランティアの方が寒くなっちゃうだろうし。
二プレスを忘れて、ゴール後にウェアが血まみれになっていたわ。

ゴール後に痛みを感じたんだけど、
それだけ足の方が痛かったんだな(笑)
給水所にある給食のバナナ。

人生の中で、今日食べたバナナが一番おいしかった(笑)
それと、徳光さんと春日を見ました。春日はそのまんまだね



完走メダル。

そしてこちらは完走直後に掛けてもらえるタオル。
やっぱり東京マラソンは素晴らしいね。規模が違うよ。
本当に楽しくて素晴らしかった!
....来年はまた当たるでしょうか?
走れることの喜びを感じました。
走れることすら、当たり前に思っちゃいかんのです。
.......明日、遅番とは言えふつーに仕事なんですけど


2012/2/24 15:32
レアなシャツ FOOTBALL
クラブチームのシャツを久々に買った。


なでしこリーグのASエルフェン狭山。
背中は中学校の体操服みたいな感じですが
生地はポリのTシャツだった
綿のシャツだと思っていたからちょっと残念。。。。


こちらはフランスのナント。
これもまたポリのTシャツでまたまたビックリ。
普通の綿混じりか、鹿の子かと思ってたけど....
このナントはかなり貴重だと思います。
こりゃーレアだぜ!
0


なでしこリーグのASエルフェン狭山。
背中は中学校の体操服みたいな感じですが

生地はポリのTシャツだった

綿のシャツだと思っていたからちょっと残念。。。。


こちらはフランスのナント。
これもまたポリのTシャツでまたまたビックリ。
普通の綿混じりか、鹿の子かと思ってたけど....
このナントはかなり貴重だと思います。
こりゃーレアだぜ!


2012/2/23 2:31
速報 FOOTBALL
ロンドン五輪男子サッカー アジア最終予選C組
マレーシア 0-
35分・酒井 宏樹、44分・大迫 勇也、55分・原口 元気、
60分・齋藤 学
バーレーン 2-1 シリア
何とまあ、運も味方につけましたな。
これで次は引き分け以上でよし。
当然、勝ちですよ。
しかし、どの世代も日本-バーレーンはもう見飽きた
0
マレーシア 0-
35分・酒井 宏樹、44分・大迫 勇也、55分・原口 元気、
60分・齋藤 学
バーレーン 2-1 シリア
何とまあ、運も味方につけましたな。

これで次は引き分け以上でよし。
当然、勝ちですよ。
しかし、どの世代も日本-バーレーンはもう見飽きた


2012/2/21 15:37
京
CW-Xの京都マラソン限定モデルのスタビライクスタイツ。

よーく見ると、町民その他の方がタイツを着用しています。
芸が細かいねぇ
0

よーく見ると、町民その他の方がタイツを着用しています。
芸が細かいねぇ


2012/2/20 11:44
手


その名も「肉球パン」。

中身は肉まんとほぼ同じ。けっこー美味いっすよ。
肉球パンなだけに、やっぱり肉だった


2012/2/17 21:57
効果出るかねー
とある整形外科で注射を打ってきた。
と言っても病気や怪我ではなく。
あの「にんにく注射」を打ってみたんだけど、
明日以降どうかな?
ビタミンB・Cの注射で、打った瞬間にあの独特のニオイが。
左の肩こりが和らいだのは注射の効果か?
保険が使えないので、初診料1000円+2100円。
3種類のうち、一番高いのにしたんだけどね。
そろそろ疲れを取らなくちゃいけないから。
特に風邪はご法度だし。
いい感じだったら来週も打ちに行って来ます。
0

と言っても病気や怪我ではなく。
あの「にんにく注射」を打ってみたんだけど、
明日以降どうかな?
ビタミンB・Cの注射で、打った瞬間にあの独特のニオイが。

左の肩こりが和らいだのは注射の効果か?
保険が使えないので、初診料1000円+2100円。
3種類のうち、一番高いのにしたんだけどね。
そろそろ疲れを取らなくちゃいけないから。
特に風邪はご法度だし。
いい感じだったら来週も打ちに行って来ます。

