2011/10/19 13:14
新幹線 鉄
先日の大阪遠征時に、新幹線を撮ってみた。
露出が甘いのは許してくださいまし

E2系。いずれはE5系に主役を奪われるんだろうなぁ....
画像は長野新幹線ですが。


E5系。200系と並んだので当然撮るでしょ
旧塗装だったら最高だったけどね。

700系と並んだE3系1000番台。

東北・上越にはこのマーク。がんばろう!

九州新幹線用N700系「さくら」。
東海道・山陽とは色が微妙に違います。

側面には「KYUSYU WEST JAPAN」の文字。

側面行先表示。
ブルトレ時代のさくらを知っているから、
この愛称を見れたことに嬉しいような悲しいような....
ちょいと複雑だね。
しかし、この行先を見て本当に九州まで開通したんだなーって
しみじみと思ってしまった。
そんなこんなで、たまには新幹線撮影にでも出かけてみるか。
特に沿線撮影でも。
0
露出が甘いのは許してくださいまし


E2系。いずれはE5系に主役を奪われるんだろうなぁ....
画像は長野新幹線ですが。


E5系。200系と並んだので当然撮るでしょ

旧塗装だったら最高だったけどね。

700系と並んだE3系1000番台。

東北・上越にはこのマーク。がんばろう!

九州新幹線用N700系「さくら」。
東海道・山陽とは色が微妙に違います。

側面には「KYUSYU WEST JAPAN」の文字。

側面行先表示。
ブルトレ時代のさくらを知っているから、
この愛称を見れたことに嬉しいような悲しいような....
ちょいと複雑だね。
しかし、この行先を見て本当に九州まで開通したんだなーって
しみじみと思ってしまった。
そんなこんなで、たまには新幹線撮影にでも出かけてみるか。
特に沿線撮影でも。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ