2014/11/28
習志野市のお客様3 B:壁飾り
「習志野市のお客様3」
続きます、
看板にも小鳥
開口部飾りにも小鳥なので、
1羽、飛ばしました(^-^)/

ドロップキャンディのような赤いガラスが付いた
音符を咥えて、空に舞上がります、
これは、壁のどこでも付けられます
どこに付けられたのかな〜
黒色だから、明るい壁には、鳥が目立ちます!!
千葉県習志野市
2
続きます、
看板にも小鳥
開口部飾りにも小鳥なので、
1羽、飛ばしました(^-^)/

ドロップキャンディのような赤いガラスが付いた
音符を咥えて、空に舞上がります、
これは、壁のどこでも付けられます
どこに付けられたのかな〜
黒色だから、明るい壁には、鳥が目立ちます!!
千葉県習志野市

2014/11/28
習志野市のお客様2 L:開口部飾り
習志野市のお客様2
続きます、
こちらは、バルコニーに150角の開口部が3個並んで空いています
そこに付ける為に、デザインをしました。

小鳥は4羽
左右の開口部の小鳥は、それぞれ中央を見てて
中央には、つがいの小鳥が止っています、
それぞれ、青、オレンジ、黄緑のペルラ
開口部の中に付けるのも良いけど
外壁に付けると、引っ込まないので、外から
見上げた時も、斜めからも、見えてくれます。
こちら、小さいけど、目に入りますよ(^-^)/
千葉県習志野市
1
続きます、
こちらは、バルコニーに150角の開口部が3個並んで空いています
そこに付ける為に、デザインをしました。

小鳥は4羽
左右の開口部の小鳥は、それぞれ中央を見てて
中央には、つがいの小鳥が止っています、
それぞれ、青、オレンジ、黄緑のペルラ
開口部の中に付けるのも良いけど
外壁に付けると、引っ込まないので、外から
見上げた時も、斜めからも、見えてくれます。
こちら、小さいけど、目に入りますよ(^-^)/
千葉県習志野市

2014/11/28
習志野市のお客様1 S:看板類
普通のお住まいですが
壁から突き出し看板のデ8インで
こちら製作しました(^-^)/

こちらも以前製作をした、看板です。
ブログ記事の中から、気になる物がございましたら
日付けを言って頂ければ、お見積もり致しますので
どうぞ、お気軽にお問い合わせください
mimoza@blue-tiara.jp
こちらまで(^-^)/
どのような感じになったのかな〜
楽しみです。
こちらほかにもまだまだございます
ご紹介していきますね
千葉県習志野市
1
壁から突き出し看板のデ8インで
こちら製作しました(^-^)/

こちらも以前製作をした、看板です。
ブログ記事の中から、気になる物がございましたら
日付けを言って頂ければ、お見積もり致しますので
どうぞ、お気軽にお問い合わせください
mimoza@blue-tiara.jp
こちらまで(^-^)/
どのような感じになったのかな〜
楽しみです。
こちらほかにもまだまだございます
ご紹介していきますね
千葉県習志野市

2014/11/28
インターフォンの表札 M:表札
昨日の続きです
壁飾りと、こちらの表札のご依頼でした
こちらも、以前制作しました表札で、気に入られた物です(^-^)/
デザイは左右反転して、少しアレンジして、
その表札は、インターフォンを意識してデザイン
カバーのように覆い隠すことをしていません
でも、かっこいいし、可愛いです

双葉には黄緑色のガラスを入れて
今はもうありませんが、10Φの小さな赤いペルラを付けています
ここに表札があれば
必ず見ることになりますよね、
インターフォンを押すのですから
小さいけど、さりげないけど
たぶん、みんな、この表札は思い出に残ることでしょうね
だから、ブルーティアラの品々は、
みんなの思い出に残って欲しいな
と、そう思いデザインしています。
ご依頼を頂いて
ありがとうございます(^-^)/
ここ、春にはお伺い出来るかな?
楽しみです。
広島県東広島市
1
壁飾りと、こちらの表札のご依頼でした
こちらも、以前制作しました表札で、気に入られた物です(^-^)/
デザイは左右反転して、少しアレンジして、
その表札は、インターフォンを意識してデザイン
カバーのように覆い隠すことをしていません
でも、かっこいいし、可愛いです

双葉には黄緑色のガラスを入れて
今はもうありませんが、10Φの小さな赤いペルラを付けています
ここに表札があれば
必ず見ることになりますよね、
インターフォンを押すのですから
小さいけど、さりげないけど
たぶん、みんな、この表札は思い出に残ることでしょうね
だから、ブルーティアラの品々は、
みんなの思い出に残って欲しいな
と、そう思いデザインしています。
ご依頼を頂いて
ありがとうございます(^-^)/
ここ、春にはお伺い出来るかな?
楽しみです。
広島県東広島市

2014/11/27
うさぎと音符の行進 B:壁飾り
以前製作しました
壁飾りをとっても気に入って頂きまして
うちにも〜付けたいとのご要望を頂きました
少しアレンジして
うさぎを先頭に音符達の行進です、

壁飾りは、
窓上、ドア上やバルコニの壁やなどに付ける事が多いです
ト音記号は、別付けにしてて
好きな位置にお取り付けして頂きました
この斜めな感じも、すごく良い〜
リブミカルに、楽隊が行進してる姿でしょ
見てたら、楽しい気持ちになりませんか(^-^)/
それと、こちらのお住まいは、タイル貼りで軽量鉄骨造
ビスを打てるのは目地になりますので、
ビス位置はちょい特殊な作りをしました、
この度はご依頼を頂きまして
ありがとうございました、
あと、表札もありますので、次ご紹介しますね
広島県東広島市
2
壁飾りをとっても気に入って頂きまして
うちにも〜付けたいとのご要望を頂きました
少しアレンジして
うさぎを先頭に音符達の行進です、

壁飾りは、
窓上、ドア上やバルコニの壁やなどに付ける事が多いです
ト音記号は、別付けにしてて
好きな位置にお取り付けして頂きました
この斜めな感じも、すごく良い〜
リブミカルに、楽隊が行進してる姿でしょ
見てたら、楽しい気持ちになりませんか(^-^)/
それと、こちらのお住まいは、タイル貼りで軽量鉄骨造
ビスを打てるのは目地になりますので、
ビス位置はちょい特殊な作りをしました、
この度はご依頼を頂きまして
ありがとうございました、
あと、表札もありますので、次ご紹介しますね
広島県東広島市

2014/11/27
青空にいっぱい スローライフ
今日は快晴!!青空です
皇帝ダリアが大空に、いっぱい咲いてる
今日も頑張ろうって思います(^-^)/
2
皇帝ダリアが大空に、いっぱい咲いてる
今日も頑張ろうって思います(^-^)/


2014/11/26
サイクリングコース スローライフ
私の住む大好きな、埼玉県松伏町
その町で作った冊子「まつぶしウォーキングマップー」に、
7つの散歩コースが載ってます
そのうちの、水辺遊歩道コースが、
いつもサイクリングしてる
椋の木のある、河原のコースです(^-^)/

中でも、古利根川の堂面橋からの、富士山の眺めは
この町で1番の眺めです
桜の富士も素敵だし、夕日に沈む富士も
またまた最高!!
それと、うちの町の
ゆるキャラ・・・マップー
これは、風車があるので、そのイメージだけど
でもでも・・・マヨネーズに羽が生えてるような・・
と、友達が言ってたヽ(´▽`)/
好物のくず餅は町の銘菓で、私も大好き(^-^)/
カレーライスは、
S&B エスビー食品株式会社の
創業者 山崎峯次郎 の出身地が松伏町だからです
今でも S&Bの工場があります。
埼玉県北葛飾郡松伏町
2
その町で作った冊子「まつぶしウォーキングマップー」に、
7つの散歩コースが載ってます
そのうちの、水辺遊歩道コースが、
いつもサイクリングしてる
椋の木のある、河原のコースです(^-^)/

中でも、古利根川の堂面橋からの、富士山の眺めは
この町で1番の眺めです
桜の富士も素敵だし、夕日に沈む富士も
またまた最高!!
それと、うちの町の
ゆるキャラ・・・マップー
これは、風車があるので、そのイメージだけど
でもでも・・・マヨネーズに羽が生えてるような・・
と、友達が言ってたヽ(´▽`)/
好物のくず餅は町の銘菓で、私も大好き(^-^)/
カレーライスは、
S&B エスビー食品株式会社の
創業者 山崎峯次郎 の出身地が松伏町だからです
今でも S&Bの工場があります。
埼玉県北葛飾郡松伏町

2014/11/26
Perla(ペルラ)7+1 スローライフ
BlueTiaraで人気のある
Perla(ペルラ)30Φの球が、7+1=8色になります
以前よりも色が増えて、価格もお安くなりますので、
妻飾り・表札・面格子や花台にも、たくさん付けては如何でしょうか(^-^)/
これはブルーティアラだけのオリジナル品
すごく雰囲気が変わります

ブルー:
(以前より水色でブルーティアラの色です)
パープル:
(以前のバイオレットより濃い色で、葡萄色です)
レッド:
(定番の赤、以前より濃くて、ワインレッドのようです)
オレンジ:
(木の実にすると、美味しそうに見えるオレンジ)
グリーン:
(新色の濃い緑色、爽やかな色合いで人気が出そう)
ライトグリーン:
(画像では黄色に見えますが、黄緑色です)
ピンク:
(問い合わせが多かったピンク色、これから使えますよ!)
で7色
それと、
クリア:
(透明感があり、吸込まれるようで魅力があります)
で8色
Perla(ペルラ)は、スペイン語で真珠の意味があります
影絵のように黒が多い、ロートアイアンの世界
そこに、色をつけるために、丸い球体を付けています
真珠のように輝いて欲しい
それをお住まいに付けたら・・・
ブルーティアラの、住まいにアクセサリーのコンセプトにぴったりな
それが、Perla(ペルラ)です(^-^)/
画像は妻飾りに付けた Perla(ペルラ)です

後日、詳しくUPします
2
Perla(ペルラ)30Φの球が、7+1=8色になります
以前よりも色が増えて、価格もお安くなりますので、
妻飾り・表札・面格子や花台にも、たくさん付けては如何でしょうか(^-^)/
これはブルーティアラだけのオリジナル品
すごく雰囲気が変わります

ブルー:
(以前より水色でブルーティアラの色です)
パープル:
(以前のバイオレットより濃い色で、葡萄色です)
レッド:
(定番の赤、以前より濃くて、ワインレッドのようです)
オレンジ:
(木の実にすると、美味しそうに見えるオレンジ)
グリーン:
(新色の濃い緑色、爽やかな色合いで人気が出そう)
ライトグリーン:
(画像では黄色に見えますが、黄緑色です)
ピンク:
(問い合わせが多かったピンク色、これから使えますよ!)
で7色
それと、
クリア:
(透明感があり、吸込まれるようで魅力があります)
で8色
Perla(ペルラ)は、スペイン語で真珠の意味があります
影絵のように黒が多い、ロートアイアンの世界
そこに、色をつけるために、丸い球体を付けています
真珠のように輝いて欲しい
それをお住まいに付けたら・・・
ブルーティアラの、住まいにアクセサリーのコンセプトにぴったりな
それが、Perla(ペルラ)です(^-^)/
画像は妻飾りに付けた Perla(ペルラ)です

後日、詳しくUPします

2014/11/26
デザインは揃える G:面格子
オーダメイドの品々は
デザインを揃える事が出来るのも、利点のひとつ
こちらの面格子は、大きな窓と小さな窓での2枚製作
デザインは揃えています
矢じりが付いている、
中央の矢じりはデザインを変えて飛び出てる
縦格子はねじねじ(ツイスト)入り
その中央には、四葉のクローバーのような飾りを入れてる
こちらは全て、角材を使用しています
※ねじねじは角材でしか作れません、丸棒はねじれません・・




デザインは揃えることも大事です、
アルミ製で、オーダーで製作出来るのは、BlueTiara へ
どうぞ、お問い合わせくださいね、
ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
お取り付け後、良い雰囲気のお住まいでしょうね(^-^)/
群馬県高崎市
1
デザインを揃える事が出来るのも、利点のひとつ
こちらの面格子は、大きな窓と小さな窓での2枚製作
デザインは揃えています
矢じりが付いている、
中央の矢じりはデザインを変えて飛び出てる
縦格子はねじねじ(ツイスト)入り
その中央には、四葉のクローバーのような飾りを入れてる
こちらは全て、角材を使用しています
※ねじねじは角材でしか作れません、丸棒はねじれません・・




デザインは揃えることも大事です、
アルミ製で、オーダーで製作出来るのは、BlueTiara へ
どうぞ、お問い合わせくださいね、
ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
お取り付け後、良い雰囲気のお住まいでしょうね(^-^)/
群馬県高崎市

2014/11/26
花柄のバルコニーフェンス L:開口部飾り
新築のお住まいで、
バルコニーの開口部をお手伝いさせて頂きました
素材はアルミ製です、

大きなバルコニーに、この花柄デザインが3枚並びます
幅はW700でHが500になります
もう完成しています、素敵な感じになっているでしょうね
こちらもリピートが多いデザインです。
ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。
神奈川県座間市
0
バルコニーの開口部をお手伝いさせて頂きました
素材はアルミ製です、

大きなバルコニーに、この花柄デザインが3枚並びます
幅はW700でHが500になります
もう完成しています、素敵な感じになっているでしょうね
こちらもリピートが多いデザインです。
ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。
神奈川県座間市

2014/11/25
つがいの小鳥の面格子 G:面格子
アルミ製の面格子、
たびたび登場します、このデザインの面格子
それと、振り向き見詰め合う、つがいの小鳥

このスタイルは人気がありますので
お客様お使いの窓の大きさに合わせてのオーダーが多いです
こちらも、オーダー製作
幅は385mm高さは690mmとそれに出幅は163mm
小さい方のサイズでの面格子ですが
やはり、サイズに合わせての製作は収まりがピッタリ
・・・やむなく付けた〜とは、見られません
丸棒と平板、それに角材をデザインに合わせて、
使い分けています、
ここでは角材のイメージが強かったので角です。
シャープな印象に、曲線があって
優しい小鳥のシルエット、
これが、どれよりも、素敵なんですよ(^-^)/
※参考に同じデザインのシルエットご覧ください、
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201312230000/
室内でも楽しめる、それが住宅の面格子であるべきです。
窓にぴったりの面格子、
いつまでも使ってくださいね
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます。
大阪府大阪市東住吉区
1
たびたび登場します、このデザインの面格子
それと、振り向き見詰め合う、つがいの小鳥

このスタイルは人気がありますので
お客様お使いの窓の大きさに合わせてのオーダーが多いです
こちらも、オーダー製作
幅は385mm高さは690mmとそれに出幅は163mm
小さい方のサイズでの面格子ですが
やはり、サイズに合わせての製作は収まりがピッタリ
・・・やむなく付けた〜とは、見られません
丸棒と平板、それに角材をデザインに合わせて、
使い分けています、
ここでは角材のイメージが強かったので角です。
シャープな印象に、曲線があって
優しい小鳥のシルエット、
これが、どれよりも、素敵なんですよ(^-^)/
※参考に同じデザインのシルエットご覧ください、
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201312230000/
室内でも楽しめる、それが住宅の面格子であるべきです。
窓にぴったりの面格子、
いつまでも使ってくださいね
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます。
大阪府大阪市東住吉区

2014/11/25
漢字の「咲」の字 A:妻飾り
漢字の「咲」の字の妻飾りです
お客様の、ご提案で
「咲」の字に、AとYを取り入れたデザインです
ほぼ、そのままを、形にした、妻飾りです
すごく素敵な妻飾りが完成しました(^-^)/

妻壁に相応しい、三角形体で、矢じりのようなAの形

赤い丸いガラスは、咲の口をも意味している、Yの形
こちらで、イメージをお聞きしてのデザインもありますし
お客様のデザインを参考したり、そのまま製作したり
ずっと住まう、お住まいにアクセサリーを付けるように
妻飾りは、デザイン性や主張や、ご家族の事などを形にします
あると、雰囲気がすごく変わります(^-^)/
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました
どうぞ、今後共よろしくお願いいたします。
岡山県倉敷市
3
お客様の、ご提案で
「咲」の字に、AとYを取り入れたデザインです
ほぼ、そのままを、形にした、妻飾りです
すごく素敵な妻飾りが完成しました(^-^)/

妻壁に相応しい、三角形体で、矢じりのようなAの形

赤い丸いガラスは、咲の口をも意味している、Yの形
こちらで、イメージをお聞きしてのデザインもありますし
お客様のデザインを参考したり、そのまま製作したり
ずっと住まう、お住まいにアクセサリーを付けるように
妻飾りは、デザイン性や主張や、ご家族の事などを形にします
あると、雰囲気がすごく変わります(^-^)/
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました
どうぞ、今後共よろしくお願いいたします。
岡山県倉敷市

2014/11/22
夕焼け富士 スローライフ
いつもの田んぼの夕焼け
このねじねじの塔が邪魔で
富士山が隠れちゃったよ(≧∇≦)
1
このねじねじの塔が邪魔で
富士山が隠れちゃったよ(≧∇≦)


2014/11/22
心が豊かになります P:門扉
エクステリアのご計画の中で
両側に門柱を造って、そこにアーチ飾りと門扉をデザインをしまして
先日、お取付完了しました(^-^)/
出来上がりに、お客様も大満足!!
BlueTiara の得意の曲線を直線を組み合わせたデザイン
アーチは、ダブルアーチで、先端には矢じりを付けています

見上げると、先日お取付をしました、アルミHデザインの花台が見えます

親子式の門扉です、入口の大きさが限らせれていますし
いつも開閉する門扉が大きいと、敷地の制限で、開け閉めが少し大変
なので、親子ドアの発想が出て来ます、
ここから、お住まいの中へ入りますよ

この曲線のデザインは、いつもの、アナログ式だけど
製図台にトレーシングペーパーと鉛筆と消しゴム少々に
ロットリング(黒いペン)と三角定規、いつもこれだけ
頭の中でイメージを膨らませて、
鉛筆でラフにスケッチ、それをペンで描いて行く
緩やかな、有機的な曲線は、手でしか描けないです・・・

その図面を、CADで製図してから、製作です
製作の方々には、いつもとても感謝です、
スケッチよりも、素敵に創ってくれています(^-^)/
ありがとうございます。

アプローチを振り返ると、この空間
これから草木を入れて、ますます素敵な空間になりますね
カチッとしたデザインよりも
このくらいの感じが好き、
こんな空間が好き、この雰囲気が好き
造る側も、住むお客様も、それに、道行く人々も
こちらを見て、心が豊かになれれば、良いな!!
あとは!!表札デザインですね
お待ちください(^-^)/
今スケッチしています!!
東京都葛飾区
1
両側に門柱を造って、そこにアーチ飾りと門扉をデザインをしまして
先日、お取付完了しました(^-^)/
出来上がりに、お客様も大満足!!
BlueTiara の得意の曲線を直線を組み合わせたデザイン
アーチは、ダブルアーチで、先端には矢じりを付けています

見上げると、先日お取付をしました、アルミHデザインの花台が見えます

親子式の門扉です、入口の大きさが限らせれていますし
いつも開閉する門扉が大きいと、敷地の制限で、開け閉めが少し大変
なので、親子ドアの発想が出て来ます、
ここから、お住まいの中へ入りますよ

この曲線のデザインは、いつもの、アナログ式だけど
製図台にトレーシングペーパーと鉛筆と消しゴム少々に
ロットリング(黒いペン)と三角定規、いつもこれだけ
頭の中でイメージを膨らませて、
鉛筆でラフにスケッチ、それをペンで描いて行く
緩やかな、有機的な曲線は、手でしか描けないです・・・

その図面を、CADで製図してから、製作です
製作の方々には、いつもとても感謝です、
スケッチよりも、素敵に創ってくれています(^-^)/
ありがとうございます。

アプローチを振り返ると、この空間
これから草木を入れて、ますます素敵な空間になりますね
カチッとしたデザインよりも
このくらいの感じが好き、
こんな空間が好き、この雰囲気が好き
造る側も、住むお客様も、それに、道行く人々も
こちらを見て、心が豊かになれれば、良いな!!
あとは!!表札デザインですね
お待ちください(^-^)/
今スケッチしています!!
東京都葛飾区

2014/11/22
水色のペルラ A:妻飾り
小さなハートの妻飾りの中心に
今回は水色のペルラを付けて、昨日お客様の元へ発送しました


http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a008/
どんなお住まいで、どんな風になるのか
いつもいつも、思っていて
スタッフみな楽しみにしています。
今回は先行して水色のペルラを付けました。
ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。
※ペルラはもうすぐ、色が7色に増えます
7色は、 赤色・オレンジ色・ピンク色・黄色・緑色・水色・すみれ色
岡山県倉敷市
1
今回は水色のペルラを付けて、昨日お客様の元へ発送しました


http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a008/
どんなお住まいで、どんな風になるのか
いつもいつも、思っていて
スタッフみな楽しみにしています。
今回は先行して水色のペルラを付けました。
ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。
※ペルラはもうすぐ、色が7色に増えます
7色は、 赤色・オレンジ色・ピンク色・黄色・緑色・水色・すみれ色
岡山県倉敷市
