2017/7/31
蘇った看板 S:看板類
こちらの看板
一度製作を致しましたが
事故に会ってしまい、壊れてしました。
それで、再度同じ物をお造りさせて頂きました。

以前よりも、
文字は奇麗になり、鳥や三つ葉は太く厚くなり
蘇りました看板は、以前より逞しく美しくなって
戻って参りました(#^.^#)
この看板は、お客様の思いがたくさん詰まった
素敵で、どこにもない、お店のシンボルの看板です。
お客様も戻って来た看板、喜んで頂きました。
ありがとうございました
千葉県松戸市。
1
一度製作を致しましたが
事故に会ってしまい、壊れてしました。
それで、再度同じ物をお造りさせて頂きました。

以前よりも、
文字は奇麗になり、鳥や三つ葉は太く厚くなり
蘇りました看板は、以前より逞しく美しくなって
戻って参りました(#^.^#)
この看板は、お客様の思いがたくさん詰まった
素敵で、どこにもない、お店のシンボルの看板です。
お客様も戻って来た看板、喜んで頂きました。
ありがとうございました
千葉県松戸市。

2017/7/31
雪景色 スローライフ
雪景色の巴水です。

それも地元越谷の雪景色
ここは少しこの場所を
探してみたのですが
はっきりはわかりませんでした
昭和10年作ですので、無理はないけど、
元荒川か綾瀬川か古利根川かな
夏の版画から秋へ、そして冬へ
少し涼しくなれれば、幸いです。
0

それも地元越谷の雪景色
ここは少しこの場所を
探してみたのですが
はっきりはわかりませんでした
昭和10年作ですので、無理はないけど、
元荒川か綾瀬川か古利根川かな
夏の版画から秋へ、そして冬へ
少し涼しくなれれば、幸いです。

2017/7/31
蒲生之月 スローライフ
川瀬巴水は越谷も描いています
ここは越谷市蒲生地区
タイトルは「蒲生之月」

85年前の蒲生の風景
藁ぼっちは松伏でも、もう見かけない
いまはどこを探しても、
この風景は見つかりません
失われてしまった。
今から更に、85年後は
どんな風景になっているのかな!
0
ここは越谷市蒲生地区
タイトルは「蒲生之月」

85年前の蒲生の風景
藁ぼっちは松伏でも、もう見かけない
いまはどこを探しても、
この風景は見つかりません
失われてしまった。
今から更に、85年後は
どんな風景になっているのかな!

2017/7/31
夏の色 スローライフ
暑中お見舞い申し上げます。

懐かしい日本の夏の情景
蝉の声が聞こえて来そうな
ジリジリした、夏の昼下がり
川瀬巴水の好きな1枚です。
0

懐かしい日本の夏の情景
蝉の声が聞こえて来そうな
ジリジリした、夏の昼下がり
川瀬巴水の好きな1枚です。

2017/7/31
踊るハート A:妻飾り
妻飾りで使います
ピンクガラスのハート型
下はただ置いただけ
上は少し斜めに置いた。

置き方次第でイメージ違うでしょ
上の置き方での妻飾り製作中です。
初めてのインスタグラムからのお客様なんですよ。
ご依頼ありがとうございます
お待ちくださいね。
香川県丸亀市。
0
ピンクガラスのハート型
下はただ置いただけ
上は少し斜めに置いた。

置き方次第でイメージ違うでしょ
上の置き方での妻飾り製作中です。
初めてのインスタグラムからのお客様なんですよ。
ご依頼ありがとうございます
お待ちくださいね。
香川県丸亀市。

2017/7/27
ヤモリの表札 M:表札
家を守ると言い伝えられている
「ヤモリ」この度、新しいヤモリの表札を製作させて頂きました。
お届け後、お取付の画像を送って頂きました(#^.^#)
嬉しいお便りをありがとうございます。

お客様のお住まいには、以前よりヤモリが住み着いていて
この季節は、表札周りにも表れるとありました。
うまく撮影出来たら、表札ヤモリと家ヤモリを一緒に撮影が
出来るかもと!出来たらお写真お送りしますと書かれておりました。
これは、とっても楽しみな出来事。
家の守り神のヤモリと表札ヤモリと共に
いつまでも住まいをお守りください(#^.^#)
この度は、ありがとうございました。
神奈川県横浜市保土ケ谷区
0
「ヤモリ」この度、新しいヤモリの表札を製作させて頂きました。
お届け後、お取付の画像を送って頂きました(#^.^#)
嬉しいお便りをありがとうございます。

お客様のお住まいには、以前よりヤモリが住み着いていて
この季節は、表札周りにも表れるとありました。
うまく撮影出来たら、表札ヤモリと家ヤモリを一緒に撮影が
出来るかもと!出来たらお写真お送りしますと書かれておりました。
これは、とっても楽しみな出来事。
家の守り神のヤモリと表札ヤモリと共に
いつまでも住まいをお守りください(#^.^#)
この度は、ありがとうございました。
神奈川県横浜市保土ケ谷区

2017/7/27
定番の手摺 I:手摺
こちらの手摺デザインは人気がありまして
サイズに合わせて製作を多く作っています。
今回は5段分のアルミ製階段手摺です。

エレガントな雰囲気を感じる、オリジナルデザインです。
リビング階段ならでの空間に、一色添えてくれる手摺。
ご依頼を頂きまして、誠にありがとうございました(#^.^#)
機会があれば、新姫路城を見に行きたいな・・・
兵庫県姫路市
0
サイズに合わせて製作を多く作っています。
今回は5段分のアルミ製階段手摺です。

エレガントな雰囲気を感じる、オリジナルデザインです。
リビング階段ならでの空間に、一色添えてくれる手摺。
ご依頼を頂きまして、誠にありがとうございました(#^.^#)
機会があれば、新姫路城を見に行きたいな・・・
兵庫県姫路市

2017/7/26
アルミ表札 M:表札
表札も鉄で作ると、
必ず錆びてしまいます。
こちらは肉厚のアルミ製で
黒く塗装を致しますので、
素材感はわからないですよ。

でも、アルミは錆びませんので
壁を錆で汚すことはありません。
フェンスのご依頼を頂いて、
表札もご依頼頂きました。
ありがとうございます。
神奈川県相模原市。
0
必ず錆びてしまいます。
こちらは肉厚のアルミ製で
黒く塗装を致しますので、
素材感はわからないですよ。

でも、アルミは錆びませんので
壁を錆で汚すことはありません。
フェンスのご依頼を頂いて、
表札もご依頼頂きました。
ありがとうございます。
神奈川県相模原市。

2017/7/26
金色開口部飾り L:開口部飾り
以前ご紹介いたしました
アルミ製でS型の金色開口部飾りですが、
お取付け後の画像を送って頂きました。
お取付後の画像は、本当に嬉しいんです(#^.^#)ありがとうございます。


サイズはぴったり、収まっています。
白い壁に、金色の装飾は目を引き付けますし
やわらかい曲線が、空間をやさしくしてくれます。
素敵なお手伝いが出来ました事、
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます。
この数多いブログですが、その1ページになりました。
ありがとうごいざいます。
山口県柳井市。
0
アルミ製でS型の金色開口部飾りですが、
お取付け後の画像を送って頂きました。
お取付後の画像は、本当に嬉しいんです(#^.^#)ありがとうございます。


サイズはぴったり、収まっています。
白い壁に、金色の装飾は目を引き付けますし
やわらかい曲線が、空間をやさしくしてくれます。
素敵なお手伝いが出来ました事、
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます。
この数多いブログですが、その1ページになりました。
ありがとうごいざいます。
山口県柳井市。

2017/7/25
鉄は・・・ N:フェンス
公園にありました
アイアン製のフェンスです
もう何年経過してるのかな?
メンテナンスをやらないと、画像のように
朽ち果ててしまいます。
ですので、アルミをお勧め致します。
建物に付けると、
この錆が壁に付く事になります。
0
アイアン製のフェンスです
もう何年経過してるのかな?
メンテナンスをやらないと、画像のように
朽ち果ててしまいます。
ですので、アルミをお勧め致します。
建物に付けると、
この錆が壁に付く事になります。


2017/7/25
今の朝顔 スローライフ
アトリエの朝顔その後
もう1枚葉が出て来ました
が、あまり伸びません。
今年はどこまで伸びるのか(^^)
見守って行きます。
0
もう1枚葉が出て来ました
が、あまり伸びません。
今年はどこまで伸びるのか(^^)
見守って行きます。


2017/7/21
カトルクレー S:看板類
バームクーヘンで有名な
三郷市の「カトルクレー」さんに
フィアット「パンダ」でお伺い(^^)


こちらの看板を製作させて頂いたお店です。
店内ではフィアット「リトモアバルト」乗っていたんですよ〜と話は盛り上がり、
懐かしい響きのリトモ!
パンダ以上に見かけなくなりました。
その帰り道になんと、グリーンパンダとすれ違い、
手を振ると笑顔で手を振り返され、ご機嫌な1日(^^)でした。
埼玉県三郷市
0
三郷市の「カトルクレー」さんに
フィアット「パンダ」でお伺い(^^)


こちらの看板を製作させて頂いたお店です。
店内ではフィアット「リトモアバルト」乗っていたんですよ〜と話は盛り上がり、
懐かしい響きのリトモ!
パンダ以上に見かけなくなりました。
その帰り道になんと、グリーンパンダとすれ違い、
手を振ると笑顔で手を振り返され、ご機嫌な1日(^^)でした。
埼玉県三郷市

2017/7/21
2006年1月5日から スローライフ
こちらの、ブログ
お陰様で、カウントが5,000を越える事が出来ました
今回で5,002です。
ここまで、続けられましたのは、日々皆様がご覧いただいて
みて頂いてるから、新しいお話を聞いてもらいたい、
その気持ちがいっぱいで、日々書き進み、5000を越え
もう11年の月日も経過しました。
日々、感謝です。ありがとうございます。
2006/1/5の記事は
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1.html

1号の記事は「おめでとうございます」のタイトルで
以前勤めていました、マルミハウジングから発信しています。
そこから、ブルーティアラに変わる流れも含めて、
すべてが、ブルーティアラの想い出です。
心も新たに、次を目指して進みたいと思います
10,000を目指すと・・・あと10年ですね(*^-^*)でも
まずは、これからも
こつこつと毎日を綴って行きたいと思います。
今後とも、ブルーティアラを
どうぞ、宜しくお願いします。
0
お陰様で、カウントが5,000を越える事が出来ました
今回で5,002です。
ここまで、続けられましたのは、日々皆様がご覧いただいて
みて頂いてるから、新しいお話を聞いてもらいたい、
その気持ちがいっぱいで、日々書き進み、5000を越え
もう11年の月日も経過しました。
日々、感謝です。ありがとうございます。
2006/1/5の記事は
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1.html

1号の記事は「おめでとうございます」のタイトルで
以前勤めていました、マルミハウジングから発信しています。
そこから、ブルーティアラに変わる流れも含めて、
すべてが、ブルーティアラの想い出です。
心も新たに、次を目指して進みたいと思います
10,000を目指すと・・・あと10年ですね(*^-^*)でも
まずは、これからも
こつこつと毎日を綴って行きたいと思います。
今後とも、ブルーティアラを
どうぞ、宜しくお願いします。

2017/7/20
もうすぐ100件です J:壁手摺
2017/7/20
頭文字のO A:妻飾り
アルミ製の妻飾りが出来上がりました
頭文字のOの字体をデザインしまして
妻壁に、お取り付け。

三角屋根の妻壁に付ける、
妻飾りは基本的に、
同じく外形を三角形にする場合が多いです、
バランス良く、落ち着いた雰囲気にしてくれます。
Oの字体のデザインと、土台となる
唐草柄のバランスが大切。
こちらは単体で見てても、
いい雰囲気は、お取付すると
空間を、もっと素敵にしてくれます。(^^)
ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
愛媛県今治市。
#妻飾り
#壁飾り
#ブルーティアラ
#アルミ製
#雰囲気
#空間
0
頭文字のOの字体をデザインしまして
妻壁に、お取り付け。

三角屋根の妻壁に付ける、
妻飾りは基本的に、
同じく外形を三角形にする場合が多いです、
バランス良く、落ち着いた雰囲気にしてくれます。
Oの字体のデザインと、土台となる
唐草柄のバランスが大切。
こちらは単体で見てても、
いい雰囲気は、お取付すると
空間を、もっと素敵にしてくれます。(^^)
ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
愛媛県今治市。
#妻飾り
#壁飾り
#ブルーティアラ
#アルミ製
#雰囲気
#空間
